
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
本部の方針です。
ダイソーは、良くいきますがpaypay使えてポイントつくし、
いまは、キャンペーンで700円以上で5%還元だし、
柿の種サンダーを箱買いしてきました。
大きなスーパーフレッセイの一部がダイソーですが、フレッセイは
paypay支払いできません。
paypay支払い可能にするには、それなりのハードを用意、毎月3%
なりの手数料を取られるでしょうから、利益確保が難しいのです。
スーパーの純利益は、5%もない中で3%ですから・・・。
所で、フレッセイはWIFIを入れてくれたので、OCNモバイルワンの
0.5Gしかない僕は嬉しいです。ローソンもフリーWIFIあって楽です。

No.4
- 回答日時:
100均ショップが世の中の流れに遅れているだけの理由でしょう。
ダイソーも早いところは10年近く前から、
クレジットカードが使えてましたが、
ほとんどの店が数年前からです。
しかし、そこも、レジなしで、
自分で入力するように変わってきています。
現金のみの100均ショップも困りますが、
PAYPAYだけ導入している100均ショップも
なんとかしてほしいですね。
No.3
- 回答日時:
ケイタイ払いやクレジットカードは手数料がかかるからです。
セリアはその手数料がおしいので現金のみなんでしょうね。
どっちが客にとっていいかは、客によるので
結果的に ダイソーに客があつまって セリアに客が来ないなら セリアもやらざるを得ないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 充電器について質問です。 Androidの充電ケーブルとアダプターってやはり100均ではなく家電量販 2 2022/11/09 08:57
- 電子マネー・電子決済 seria・DAISOはPayPay支払い可能ですか? 3 2022/10/25 19:14
- 電子マネー・電子決済 100円ショップ 11 2023/08/27 04:55
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップに印鑑が必要ですが 珍しい名前なので、無いと思います… 作って貰えますか?? または 3 2023/01/12 12:54
- ガーデニング・家庭菜園 内側寸法が「約8cm✕約6cm✕約5cm」の角型の植木鉢。 1 2022/08/14 21:42
- ディスカウントストア・ドラッグストア Seriaは、108円・110円を貫いています。 同じ機能の同等品や類似品が、DAISOでは、それ以 6 2023/05/04 07:04
- 掃除・片付け 掃除の事で質問です。 壁と天井にはクイックルワイパーが良いとネットで載っていました、しかし我が家には 1 2023/01/22 15:27
- 食器・キッチン用品 DAISOの事で聞きたい事があります。 100円ショップDAISOにシリコン小鍋と言う物が売っている 1 2022/08/14 12:26
- その他(買い物・ショッピング) DAISOで買うよりもSeriaで買ったほうが安い物を教えてください。 10 2022/10/03 21:04
- 預金・貯金 一人暮らしの方に質問です。 手取り16万円で家賃、光熱費、日用品、携帯代など支払って貯金で出来ていま 6 2023/02/05 19:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
2本の棒をつなぐ方法
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ジャンボ海老の正体は?
-
上の階のアパートの人の冷蔵庫...
-
100円の100倍はいくらですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報