
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>似たような進行の曲はご存知ありませんか?
先にも書きましたが、これは典型的なブルース進行なので、ブルース全曲の7割くらいはこういう曲です。
ちなみに、チャック・ベリーやリトル・リチャードなど初期のロックンロールの殆どもコード進行そのものはブルースと同じで、テンポとリズムが変化したものです。
ブルースの場合、オリジナリティはコード進行やメロディラインよりも歌詞と演奏者の個性、演奏そのもの、にあると思ってください。
ブルースの形式についてはリンク先をご覧になってください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB …
納得しました。ブルースの曲になると何故か聴き覚えがあると思ったのもブルース調の曲をオールディーズでよく聴いていたからなんですね。
No.2
- 回答日時:
ブルースの定番的な進行を演奏しています。
ブルースって進行がほぼ決まっているので観客はすぐ了解して「ブルースきたー!」と盛り上がっているんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ロック・パンク・メタル エリッククラプトンのUnpluggedのCD を聴きました。 録音がめっちゃいいです。 観客がいて名 3 2023/07/24 23:13
- 演歌・歌謡曲 今の演歌や歌謡曲って、オケは演奏してますか? 1 2022/08/08 10:40
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
- 学校 文の添削お願いします。 4 2023/06/10 21:15
- 音楽配信 YouTube(カバー曲演奏)動画って、再生回数に応じた収益は?当然著作権者収益にどう関わるの? 3 2023/07/10 18:49
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 楽器・演奏 高校の定期演奏会におすすめの曲を教えてほしいです!!!盛り上がって「吹奏楽!」という感じの曲だとどん 7 2023/08/26 12:27
- オーケストラ・合唱 何の曲か教えていただきたいです! 2 2022/03/24 21:17
- 作詞・作曲 作詞家の石本美由起のCDを教えて下さい?僕はこの人の懐メロが好きです!うちの両親は新しい歌謡曲しか聴 3 2022/05/28 03:32
- 楽器・演奏 弦楽四重奏曲の演奏で立って弾くのは座って演奏するよりやりやすいからでしょうか。 ヴァイオリン演奏は座 1 2022/06/08 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牧 伸二さんの「やんなちゃっ...
-
ギターにカポ
-
色々勉強してますがわかりません。
-
【【至急!!!!】】 2番の演奏順...
-
この楽譜のスラーが点線になっ...
-
アドリブの最中に考えている事 ...
-
スマホはオーディオプレーヤー...
-
路上ライブの場所
-
楽器演奏前の食事・・
-
かっこいいスラップソロの作り方
-
演奏会の終演時、ブラボーの喚声...
-
バンドで使うキーボード選びに...
-
私はピアノ初心者です。ピアノ...
-
ピアノコンクールの結果
-
A.pfって…
-
作曲家の生誕年と簡単なプロフ...
-
Sing Sing Singの吹奏楽バージョン
-
鍵なしでピアノを開ける方法
-
ピアノタイル初心者でcanon17...
-
知的障害者ですが、音楽は好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語で「キメ」のことを何と言...
-
牧 伸二さんの「やんなちゃっ...
-
この楽譜のスラーが点線になっ...
-
音楽記号について
-
テンプル・ブロックの代用
-
TRUTHをギターで演奏したい
-
ピアノの奏法(リードシート奏...
-
バック演奏の聴き方
-
辻井伸行さんの演奏のライブで...
-
津軽三味線をされる方にご質問...
-
ドラム演奏中に...
-
港が見える丘
-
ギターは譜面通りに弾くことは...
-
公園での演奏
-
即興の作曲やアドリブ演奏につ...
-
演奏の際の著作権料について…
-
私はピアノ初心者だけど♪ 演奏...
-
オーディオインターフェイスを...
-
楽器に心がこもるというのはど...
-
サックスプレーヤー教えてください
おすすめ情報
回答ありがとうございます。添付の動画は見れませんでした。ブルースだと思うのですが曲名がわかりません。西部劇の曲やリトルリチャードの曲などいろいろ聴いて見たのですが、いまだに似たメロディに辿り着けていません。>Quokkaさん
添付のYouTube 見れました。まさにここのフレーズです。ブルース系のところです!