dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽器、ピアノをやってる人間としてちょっと恥ずかしいというか、
馬鹿馬鹿しい質問になってしまうかもしれませんが、A.pfのAってなんの略ですか??
pfはピアノフォルテ=ピアノ…ですよね?
バンドのスコアにあったんですけど、Aは何の略か教えてください。

A 回答 (2件)

「楽器のパート名称」ですね。

#1さんの回答は(「自信:なし」とありますが)正解に思えます。

楽譜の書き手によって、記号が微妙に違う場合ありますが、慣れると何となくわかるようになるものです。

p.s.
ピアノ=「Pf.」
アコースティックピアノ=「A.Pf.」
電子ピアノ=「El-Pf.」
ボーカル=「Vo.」
ギター=「Gt.」
エレキギター=「EG.」
ウッドベース=「Wood-B.」
ドラムス =「Drs.」
シンセサイザー=「Syn.」
etc..
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アコースティック・ピアノであってたんですね。
他の楽器の略称まで表示して頂きありがとうございました!!

お礼日時:2006/08/24 15:37

アコースティック・ピアノではないでしょうか。


バンドの場合、エレピなども使われることが多いので、バンドスコアでは敢えて明確に区別するためにそう表記されることもあると思います。

参考まで。 違ったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!そうなんですか!!アコースティック・ピアノですか。
思いつきませんでした…。
きっとあってると思います!!ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A