
質問です。
団地やアパートにアップライトピアノを置くことはダメでしょうか?
今うちには電子ピアノがあります。結構古いタイプでならない鍵盤が一つ、鍵盤は軽い、ペダルも軽すぎる、ピアノ教室でピアノを習っているのですが、重さが全然違います。なので家で完璧にできてもピアノ教室で演奏するとすごく不安定な音楽が出来上がります。なのでアップライトピアノを買おうか迷っているのですが…
親がピアノうるさいと怒るんです。
なので公共の施設にピアノを貸してもらうこと可能でしょうか。
お金かかっちゃうんでしょうか。
ピアノ弾きたいのに弾けません。
どうすればいいでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サイレント・ピアノは検討されましたか。
ただ、打弦音が大きいという問題もあるようです。
とはいっても、ピアノのタッチで弾けます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90 …
https://jp.yamaha.com/products/musical_instrumen …
https://www.yamahapianoservice.co.jp/repair/sile …
http://www.piano-tokyo.jp/s-unit.html
https://www.miura-piano.com/p5silent-2.html
どちらにお住まいでしょうか。
首都圏だったら、簡単に見つかるのですが、
近くにピアノのある貸しスタジオがないか、
探して、検討してみては?
http://forte-music.jp/i-index.html
https://minato-m.com/
http://www.piano.or.jp/info/link/studio.html
https://atleastjazzpiano.info/%e5%a4%a7%e9%98%aa …
https://www.pfpf.jp/column/steinway-column/studi …
回答ありがとうございます!
詳しくリンクも貼ってくれてこんなピアノもあるんだと思いました!バイト頑張ってお金貯めて買いたいです!
あと練習室は残念ながら近くにはないです。
解答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
鉄筋の場合、しっかり防音防振しても上下の階の部屋にはかなり響きます。
結構なストレスになるようで、過去には殺人沙汰になったこともあります(ピアノ騒音殺人事件)。木造の場合は床を補強する必要があります。通常の木造アパートはピアノの荷重に耐える構造ではありませんから二階ではあきらめる、一回では大家の承諾を得て床下に補強材が必要です。#3で紹介しているサイレントピアノも重量は同等ですから条件は同じ。
ストリートピアノといって、誰でも自由に引けるピアノが設置してある施設もあります。
公共施設や楽器屋などではピアノのあるレッスン室の貸し出しをしている場合があり、廉価な公共施設の場合、競争率が高く抽選になります。
夜中からすみません。
お返事遅くなりました。
回答ありがとうございます。
上下の階の方に音が響いてしまうのですね。いろいろ探してみましたが、防音マットというものをみつけました。
なので、できるだけ防音グッズを揃えてサイレントピアノで練習したいと思います。
そして、残念ながら自分の県にはストリートピアノはありません。
練習室もすごく遠い場所にしかないのでサイレントピアノを検討させていただきます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず、集合住宅に住む場合は
楽器の演奏について決まりがある可能性が高いです。
確認しましたか?
また、たとえその決まりの中
たとえば時間によってはOKでも
一緒に暮らす家族が、うるさいと反対するなら
それはしない方がいいと思いますよ。
電子ピアノでもヘッドフォンで使用できるものもありますから
他人に迷惑がかからない方法を探す。
公共の施設でピアノを貸してもらえるかは
それはあなたの住む地域で探すしかないのでは?
飛行機飛ばして、貸してくれる市町村に通うわけにはいかないでしょうから・・・
無料、格安を含め
あなたの住む地域で検索されてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト アップライトピアノの上(ピアノ中央、鍵盤の位置くらい)に集光型のダウンライトを1つ設置し、 右側の壁 2 2022/10/20 08:08
- クラシック ピアノのレッスンについて。 2 2022/08/24 18:58
- 楽器・演奏 流行りのj popバンドで流れてる曲ってシンセじゃなくて、電子ピアノのなの?たとえば、ひげだんとかそ 2 2023/06/13 06:02
- 小学校 男子で小中学校の朝礼、終礼で校歌、愛校歌、唱歌のオルガン演奏をしたことがある人、いますか? 2 2023/03/21 20:28
- 分譲マンション ピアノ可の分譲マンションについて 現在賃貸マンションに住んでいますが、分譲マンション購入を考えていま 2 2023/03/04 01:46
- 楽器・演奏 アップライトピアノ(音の大きさ)音量 2 2022/10/05 13:12
- 楽器・演奏 ピアノを始めたんですが初心者です 質問です ピアノを演奏してる時は楽譜を見てるんですか?楽譜を暗記し 5 2022/12/04 14:09
- 楽器・演奏 ピアノ演奏のことで♪ 演奏中に鍵盤を弾いてペダルを踏む、鍵盤を弾いてペダルを踏むことを繰り返しするの 3 2023/05/04 12:33
- 楽器・演奏 Casio プリヴィア 410 1 2022/11/28 16:36
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です。ピアノを弾くときに間違えて違う鍵盤を弾くときがあるのですが・・・ 鍵盤を間違え 4 2022/08/07 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽器をやめてしまった理由を教...
-
楽器に詳しい方に質問です!
-
ピアノ初心者です 助けてくださ...
-
ベースの出せる音の範囲
-
ピアノ出来る男って高確率で育...
-
★この考え方 どう思われますかぁ?
-
7才の子供にグランドピアノの...
-
ウッドブロックってどっちが右...
-
絶対音感について
-
富士通ゼネラル ノクリア いの...
-
YAMAHA CLP-970C(電子ピアノ)
-
ピアノトリオでお薦めお願いします
-
ヤマハのアップライトについて...
-
2019年2月23日のブラタモリの”...
-
【ピアノ】WEINBURGというメー...
-
fukuyama&sonsというピアノメ...
-
辻井伸行さんの演奏のライブで...
-
英語で「キメ」のことを何と言...
-
牧 伸二さんの「やんなちゃっ...
-
ギターのアドリブがなかなかう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノ出来る男って高確率で育...
-
どうしてピアノに鍵がついてい...
-
質問です。 団地やアパートにア...
-
楽器をやめてしまった理由を教...
-
【ピアノ】WEINBURGというメー...
-
fukuyama&sonsというピアノメ...
-
サイレントピアノのカタカタい...
-
ウッドブロックってどっちが右...
-
ピアノは近所迷惑?
-
A.pfって…
-
象牙、黒檀(エボニー)鍵盤ピ...
-
ゲルスカルマンというピアノメ...
-
7才の子供にグランドピアノの...
-
知的障害者ですが、音楽は好き...
-
なぜジャズピアノの理論ではや...
-
ピアノ弾きの手の筋肉
-
Garageband 音の変更方法について
-
pf.とは?
-
皆さんはピアノを弾きながらし...
-
ピアノカバーがずれてくる・・・
おすすめ情報