dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りにあまり話せなくて、
こちらで相談させていただきます、

これって依存なのでしょうか?

私には付き合って約1年半の彼氏がいます。
親がお互い緩いことから
私の家で付き合った頃からほぼ半同棲しているような形です。

一緒にいて楽しいし好みも合うしなと思うのですが、
逆ギレされたり、報連相ができなかったり、
私が不満を伝えたら、めんどくさい
みたいな感じを言うことが多々あります。

最近も、夜相手が来るってなって、
ドライブに行こう!と話になって
私はガソリンも入れないと、と思ったので好都合だったので、
行こう!という話になりました。

その時が夜の10時過ぎくらいで
すぐ来るよ! と電話で言われ待っていました。
お互い次の日の朝が早いことはわかってて
なので早く来てねなど私も伝えてました

ずっと待っていたけど全然連絡もなし、家にも来ないで12時になって、「こないの?」と連絡を入れたら、
「ごめん、ゆっくり準備してた〜こんなに遅れるつもりはなかったよ」と帰ってきて
急いで準備したこっちはなんなの?って思っちゃってイライラして、
まずすぐ来るって話もして、ガソリンも入れないとだし明日も早いから早く行って早く帰ろうって話してたよね?
と伝えたら、おっけー!ごめん
みたいな感じで


最近こういうことが多く、とても疲れます。
好きなのか、よく分かりません



でも別れようとはなりません。
私のバ先にとってもいい人がいて
周りにもそっちの方が合いそうだよとか、
優しい人がいいんだよとか言われたりします。
けどな〜って内心思っちゃいます

私の周りの友達には今の彼氏のことを全く
応援されていません

親友も私の彼氏のことはとても嫌いです


これってただの依存なのでしょうか?
私はまだ好きなのでしょうか
もうよく分からなくて、おなじ心境だったことがある人とかいたらなんでも教えて欲しいです(TT)

A 回答 (4件)

依存というより 腐れ縁みたいな。


そもそも互いに必要性もなく 未来の夢や希望が重なっている訳でもない。
ただ「相性が合う」 それだけ。
動物的な好き嫌いで 得るものは 「楽しいだけ」

それだといつか破綻は見えてる。
互いを尊重しない関係は 足を引っ張り合う。
不満は不調に変わり そのうち憎悪になる。
これはその始まりだ。

「親しき仲にも礼儀あり」
「互いにより高くなるよう」
「夢をかなえよう」
そういった気持ちを確認すべきだと思う。
    • good
    • 3

同棲してみて合わない点が見付かったのなら、お別れした方が良いと思いますよ。

    • good
    • 1

自分の思い通りに動かない人を気に入らないのは、ただのナルシストです。


最初から誰のことも好きになってませんよ。
自分に都合のいい相手が欲しいだけです。
依存というか、パーソナリティ障害の一種、
    • good
    • 1

依存ではなく倦怠期だと思います。


「彼氏とはどうしても別れられないの」という強い執着がある訳ではなく、「ときめきも感じないしウンザリすることもあるけどわざわざ別れるほどではないしなぁ」という慣れと惰性で交際を続けている感じでしょう。
一緒に暮らしていると新鮮さは失われていきやすいものですから、ある程度は仕方のない事だとも言えます。
ただ、好意が完全に無くなっていたら「けどな~」という気持ちも起きないはずなので、まだそれなりに好きな気持ちは残っているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!