
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
これは、脂分多いのかカサカサなフケなのかを見極める。
周囲の環境が、温暖で乾燥してればそう言う環境によるフケでもあるし
若いと新陳代謝で、しょうがないってのもある。
脂分多めだと、そう言う体なのでまあまあちゃんと洗髪しとこう。
けれど、洗い過ぎると必要な油分まで削ぎ落として乾燥のフケ。
このバランスは、若い時大変かもしれない。
人によって、どの年齢でも色々と悩まされるのだと思う。
シャンプー前に、頭皮にとって熱すぎない程度の湯加減で
そこそこ洗っとくのは大事で、シャンプーはゴシゴシと
やり過ぎないのと、洗った後の髪の毛乾かす過程のやり方。
ドライヤーの使い方とかね。
強風使わないとか、頭部直当てしないとか毛が渇く手前には
冷風にしとくとか色々有る。
手すきって、手櫛のが良いかソレやりつつ前後左右で
頭も傾けつつな好きに、すると良いけれど一定箇所直当て続けない。
って、調べれば出てくるのと自分の頭で様々試せば
程よいのが、分かってくる。
食生活とか、日々の体の使い方も関わってきますからね。
日本人ならば、納豆か小松菜等が良い。
ニラレバ食べてみたり。ほうれん草の胡麻和えにしてみたりとかさ。
脂っこい菓子なり食事を、控えめにだけど
肉も魚も大事だし程々にね。
春夏秋冬で、保湿を考えてみるとかね。
解決出来なきゃ皮膚科へどうぞ。
No.3
- 回答日時:
そりゃ傷つけてハゲる可能性はあるでしょう
髪の毛の洗い方に問題があるか、シャンプーが肌に合っていないのでは?
自分はシャンプーなんてなんでも良いと思っていたけど、シャンプーを変えたら頭皮の状態がまるで変わったんで、シャンプーの合う合わないが、フケ症の要因になっている可能性は結構あると思います
No.1
- 回答日時:
頭皮が痛むのは確かです。
やりすぎると取り返しつかなくなるので、出来る限り自重してください。対処法を下に書きます。
①シャンプーする前に、しっかり髪を指の腹でゆすぐ。この作業ができていない人ほどフケが溜まりやすい。5分ほど時間かけて丁寧に。
②シャンプーはフケ対策のが効果なければアミノ酸系シャンプーに切り替える。原因は様々で、概ねこの二つのシャンプーどちらかで対応できる。
③シャンプーは2日に1日程度にする。頭皮の脂を落としすぎると余計乾燥してフケが溜まる。その代わり、①のゆすぎは毎日行う。
④シャンプーしない日もしっかりコンディショナーはする。なお、ちゃんとゆすいでコンディショナーも落としきるように。
⑤ドライヤーは必ず。髪が濡れたままだと頭皮に悪影響でしかないので髪は必ずしっかりと乾かすように。
以上のことをやってまだフケが止まらないようなら、皮膚科に行ってお薬もらってください。上記のことを1ヶ月続けたら思春期の男の子でもフケに悩まされることはなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 抗がん剤とフケについて 3 2023/03/02 05:10
- その他(悩み相談・人生相談) 最近お年寄りの方に、意味わからないことで怒鳴られるんですが何か悪いオーラが出ているんでしょうか?(^ 3 2022/08/10 09:46
- 皮膚の病気・アレルギー フケがでます。 20代女です。 毎日お風呂入ってるし、特に痒くもないのに フケが沢山出ます。 昔から 4 2022/08/30 21:48
- 薄毛・抜け毛 毎日フケが出て困ってます。頭を少し触るだけでフケが無限に出るんじゃないかというくらいでます。頭は週に 8 2023/04/28 09:53
- 夫婦 旦那さんが不潔で困ってます。。 率直に書きます。旦那が汚いです。 現在夜勤専従なのですが仕事は丸一日 20 2022/08/05 11:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 乾燥フケが凄いです 手も乾燥してカサカサ 顔も皮が剥けるようにボロボロ 身内から顔が荒れてるとよく言 3 2023/03/09 19:42
- その他(メンタルヘルス) 中学生の娘の頭皮について 5 2022/04/25 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) 髪のフケをいつまでも出し続けていたらどうなりますか?フケは出なくなりますか?禿げますか? 5 2023/01/11 14:40
- 薄毛・抜け毛 4年程前から頭皮の脂漏性皮膚炎に悩んでいます。 皮膚科で処方される塗り薬は毎晩塗っていますが症状は変 1 2022/10/13 11:47
- その他(悩み相談・人生相談) 頭のフケに悩んでいます、毎日お風呂に入って頭を洗いよく乾かしているのにフケが出ます。冬場は特に酷いで 6 2022/05/22 01:14
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に穴が開きました!!泣どう...
-
知恵袋を追い出された人達が増...
-
離婚調停のために弁護士をお願...
-
ここなくなったら、どうしたら...
-
25日がお給料日なのですが、明...
-
またご指摘を頂きましたので書...
-
どうすれば心配してもらえますか?
-
地方出身コンプレックスについ...
-
もし独り立ちしたはずの自分の...
-
最近とても悩んでる事があり長...
-
彼氏彼女がいるから、結婚して...
-
男の顔が悪いのは、女性からも...
-
ここが終わるの、寂しいですか...
-
探し回れば仕事は見つかります...
-
深田恭子、急に老けた? 42歳の...
-
働いても幸せになれないなら、...
-
3輪車に乗れて自転車に乗れない...
-
今時はどんな風にアルバイトを...
-
モテる女は結婚早いですか?そ...
-
知恵袋は荒れてるんですか?ユ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
余ったリンス、トリートメント...
-
中学生一年です。 最近フケがす...
-
やほー( ´。・v・。`)ノ 禿げてるか?
-
シャンプーとコンディショナー...
-
髪の量を増やしたい
-
行為中に髪の毛をぐしゃぐしゃ...
-
紫色の髪、老人は、なぜ髪の毛...
-
散髪した翌日、学校に行くのが...
-
美容室でシャンプーをゆすいで...
-
散髪屋の人は短髪が好きなの?...
-
なぜ絶対に段をつける?(怒)
-
美容師の態度にクレームつけた...
-
美容院の一週間以内のお直しに...
-
美容院、雑誌を読みますか?
-
女性にアンケートです♪
-
バイト帰りの髪型について バイ...
-
美容院予約時間から何分前に入...
-
美容院で思い通りの髪型にして...
-
アメリカ テネシー州周辺の美...
-
お気に入りの美容院がなかなか...
おすすめ情報