
起動しても著しく遅い。この内容を知恵袋で投稿したら、設定→インストールされているアプリ→ペイント→右の3個の点をクリック→詳細オプション→リセットをやってっみてください。
それでも駄目ならアンインストールしてダウンロードしてください、という回答がありました。リセットしても起動しなかったので、アンインストールして下記のサイトでダウンロードしてみました。それでも起動しません。アンインストール前は忘れた頃に開いていたのですが、今は全く開きません。
そもそもなぜ、昨日からペイントが開かなくなったのでしょうか?
ペイントソフトはしょっちゅう使うので起動しないと非常に困ります。
いったいどうしたらいいでしょうか?
ttps://apps.microsoft.com/store/detail/paint/9PCFS5B6T72H?hl=ja-jp&gl=jp&icid=en_US_Store_UH_apps_Win
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ペイントはMiceosoft Offceで無料ですよね、ペイントですることは、同じくOffceのwordでできますよ、トリミングも色変換も数値でサイズ変更も、ペイントでは出来ない事、背景削除も綺麗にできます、消しゴムはないので図形を白色にして消します。
分からない事はまた質問してください。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
Windows11のアカウント
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
windows10から11にアップグレー...
-
パーティションの切り直し
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
IMEが?
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
Windows11 システムイメージの...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
「windows 11,version 24H2が利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
昨日からペイントソフトが急に...
-
HP EliteDesk 800 G4 に4TB SSD...
-
Windows2000初期化方法
-
UEFIの起動を元に戻す方法を教...
-
Atom Z3740D に Win10 x64 がイ...
-
Western Digital SN550 NVMe の...
-
マウスコンピューターのpc起動...
-
内臓HDD,SSD Bios で完全に認識...
-
私のデスクトップpcの調子が良...
-
バッチでChromeを検索しながら...
-
自作パソコンについての質問で...
-
Windows10でUSB起動メディア?U...
-
スケジュール管理のガジェット...
-
ノートPCの内蔵HDDを交換したら...
-
WIN10リカバリ
-
OSインストール出来なくて困っ...
-
起動時に「msnp32.dllが見つか...
-
XPをWindows7にアップできなく...
-
PC版のLINEで文字入力の欄がバ...
おすすめ情報
シャットダウンでない、再起動をしたら起動しました。皆様、ご回答ありがとうございました。