
日本人の《ハグ》に対する異常な抵抗感
日本って江戸時代に開国してから、結構いろんな国の文化をそれ程大きな抵抗もなく受け入れてきましたよね。
僕の街にも、パキスタン料理屋やベトナム料理屋もあります。主要都市なら、もっといろんな国の店もあるだろうし、それこそ多国籍の方が住んで生活をしてるでしょう。
代表的な例を上げれば、アメリカ文化です。
英語も科学も料理もエンターテイメントに至るまで、様々なアメリカ文化を受け入れてきました。
歌の歌詞にも、今、英文や英単語が入ってない曲なんてあまり無いし。
でも、その中でも、なぜに《ハグ》という文化には、あれほどまでに異常な抵抗感を見せるのでしょう?
男性同士でハグをすれば「あいつらはゲイじゃないのか?」とかオカマとか直ぐに言うし。なんなら、露骨に不快感全開の視線を送ってきたり。
僕の職場には海外からの方もいて、俺は彼らとの交流が好きで、自分なりに英語も勉強して、下手だけど頑張ってコミュニケーションとってます。
彼らは日本語も話せるんですけどね。けど、いくら日本に来たからと言って、「日本にいるなら日本語で話せ」なんて、余りにも乱暴だし、彼らの国の文化をこちら側も学んで、言葉にしろなんにしろ彼らに歩み寄るじゃないけど、そんなふうにするのは、相手をリスペクトする事だと俺は思うんで、そうしてます。
なのに、《ハグ》については……。
ハグって、相手に対して「会えて嬉しい」「あなたの事大切です」みたいな表現ですよね。全然ヘンな事ないのに。
皆さんは、《ハグ》に対して、どんな気持ちですか?
男性同士でハグしてるのを見たら、どんな感じですか?
そもそも、あなたは《ハグ》した事ありますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
男、学生です。
ハグはいいと思いますよ。相手がイヤでないのであれば、相手が異性だろうが同性だろうがしていいと思います。ハグってストレス軽減できるってどっかで聞いたことありますし、スキンシップ好きな僕からすれば結構いいもの(?)だと思ってます。
男同士でハグをしてるのを見たら、「仲がいいのかな」と思います。会話の内容によっては「恋人同士か?」と思います。まあ人の自由ですよね
僕はしょっちゅうしてます。相手が嫌がらないのを把握したうえで、男女関係なくやってます。おかげさまで女子には友達としてしか見てもらえてませんが( ̄▽ ̄;)まあこの立場利用してスキンシップいっぱいすればいいやとなっております。恋愛は諦めモードです
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
ハグしない理由は、土足で家に入らない、靴で寝具に乗らない、言葉の発音が抑揚が小さく唾が飛ばない日本語、言葉のない挨拶である会釈、と同様に疫病の蔓延をさけたり病気の感染予防をしているのではないでしょうか。
ヨーロッパなどの争いが長く続く歴史できた人たちは病気よりも、殺されないために病気のリスクをとっても相手の様子を知りたかったので、見知らぬ人に挨拶をしたり話しかけたりという文化や、好意をはかるための手法を発展させたのではないかと思います。何があってもいいように多少汚くても仕方なく靴は履いたままにしている文化が根付いたのだと思います。
日本のような安全な社会や国と、そうでないところの違いかもしれないと思いました。
作物がたくさんできる日本と、草が少ししか生えない場所で草を肉に食べさせてそれを食べている人たちとで、奪い合いや争いの発生頻度がちがう可能性があるかと思うのですが、このこともハグやその他のことと関係があるのかもしれません。ハグは愛情が伝わってステキな文化という良い面もあると思います。思いがけずハグなどされるととても嬉しいのではないでしょうか。

No.5
- 回答日時:
パーソナルスペースをとる
身体接触をあまりしない
それが文化だから仕方がない
コロナ禍では良かったと思いますよ
握手しない、ハグしない、キスしない。
他にも日本が取り入れないものはあるでしょう
日本がこれほどインテリアや家の外観は洋風を好み
システムキッチンに様式トイレ
流行もアメリカンカントリーから、南欧風、北欧風など流行ってるけど
自宅の中を土足にする人はほとんどいません。まずいません。
頑なに拒むというより、合わないから自然ととりいれないのでしょう
別に海外からの方がハグしていてもなんとも思いません。
日本人同士でハグしてたら、距離が近い人だなと思うし
ハグを向こうからしてきたらとりあえず応じるけど不快感はあります
よほど親しい人でなければ。
うちの息子は男でも女でもハグしまくってますが
ただあなたの言う外国も一部の文化ですよね。
たとえばハグ良くないとされる国もありますし
それにあなたはハグだけにこだわってますが
同性の友人と久々にあってキスとか
しばらく会えないからキスとかはしませんよね。
他にもいろんな風習がありますが
なぜハグをいうのでしょう
それでも自分もヨーロッパ系の人とはハグもキスもしますがね。
なぜ日本人はそれを取り入れないんだ、なんていうつもりはありませんよ。
触れないということで相手を尊重する文化もあるわけですから。
海外の人同士かななにか言うのはどうかとは思いますが。
様々な文化をといっても料理もかなり日本ナイズされてますし
学校のシステムも小学校の掃除はなくならないしスクールバスにもなってません
海外でヨーロッパ系の人と毎日会っていたときも朝の挨拶程度でハグなんてしませんでしたけどね
誰かが国へ帰るとかの別れの挨拶とか
なにかハッピーな大きな出来事とか…慰めたいような悲しい出来事とか
知人程度でそんなハグばかりしてたらそりゃ
特別な親密さなのかと思われるかもね
No.4
- 回答日時:
皆さんは、《ハグ》に対して、どんな気持ちですか?
↑
わざとらしい。
大げさ。
男性同士でハグしてるのを見たら、どんな感じですか?
↑
お釜だと思います。
そもそも、あなたは《ハグ》した事ありますか?
↑
ありません。
なぜに《ハグ》という文化には、あれほどまでに
異常な抵抗感を見せるのでしょう?
↑
わざとらしく感じるからだと思います。
日本は、異邦人との接触が少なく
民族的、人種的に均一なので
あのようなジェスチャーをしなくても
十分に意思が伝わる。
そう考えられているからだと思います。
アイラブユー、愛している、もそうですね。
米国人はめったやたらと、愛しているを
乱発しますが、
日本人で、これをやる人は、ごく少数
でしょう。
あえて、言葉に出さなくても、判るはずだ。
それなのに、わざわざ愛している、なんて
告げるのは、照れくさい。
それに、後ろめたいことをやっているんじゃ
ねえの。
こんな感じかと。
No.3
- 回答日時:
親が死んだ時と子供が大会で優勝した時など
女房や子供とは何度かハグはしました
欧米人も年中ハグをしているわけではないですよ
テレビに映るような感動的な場面だからハグをしている
キスも同様で玄関を出る時にキスをするのは新婚の1年ぐらいです
ハグもキスも肯定も否定もないです。
相手が求めたら応対します
ご回答ありがとうございます。
欧米人も年中ハグをしているわけではない
え?そうなんですか?
彼らって、友人知人に出会ったら、まずハグでスキンシップってイメージですけど、そんな事はないんですね。初めて知りました。
じゃー、日本の国内で日本人がする(朝の挨拶の時、毎回)ハグは、少しおかしいんですかね?
俺、職場で海外の方に会ったら、「morning!」と同時にハグしてました。彼らも、もしかしたら内心笑ってたのかな?
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
欧米でもハグや握手のマナーとしては女性から。
こういうの知らないで ハリウッド映画の陽気な”いわゆる”ハガーみて乱発するのは行き過ぎ。
日本の場合は昔から女性から行くのはハシタナイとかあるからでしょうね。
それと・・そもそも日本って欧米人みたいなパーソナルスペースの概念が無いから、距離を詰める事が信頼を示すって気にならんのかも。
チームスポーツの部活の時はやってたけど、街中じゃしないかな・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 「なぜ日本人は英語を話せないのか」というよくある疑問に対する 10 2022/05/15 00:52
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- 伝統文化・伝統行事 韓国語の翻訳をお願い申し上げます 1 2022/07/08 09:33
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 政治 米人気女性歌手の「私は日本人」発言は光栄の至りですよね? 9 2023/01/13 22:43
- 心理学 オンラインゲームで知り合った女性が謎すぎます。 初めて知り合った時は、日本と他の国のハーフで日本語が 3 2022/08/23 01:06
- 社会学 日本語を勉強してます。論文に書きたいのですがそれらの文章は正しいでしょうか? 左翼と右翼は本来どちら 7 2022/04/20 11:51
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 大学受験 早稲田国教志望浪人生です。 現状、かなり遅れていますので助言が欲しいです。(出来れば国教の入試制度を 9 2023/08/10 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
単一民族と言える条件を教えて...
-
なぜオーストラリア白人は難民...
-
よく日本が世界の中心になると...
-
なぜ日本には変態が多い?
-
小笠原諸島の住民
-
【人材派遣会社勤務の人に質問...
-
【働き方改革】働き方改革で終...
-
流石中国! 初の世界首位で自動...
-
堕ちていく日本。原因は国や企...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
日本人は何故アメリカ人に比べ...
-
日本・日本人、ここがキライ!
-
欧米文化から学べる生活様式は?
-
無能自公政権は日本国を破壊し...
-
江戸時代の日本人
-
ある集まりのグループラインを...
-
韓国料理が日本に伝わったきっ...
-
10年後の日本はどうなっている...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本には変態が多い?
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
なんで日本は個性を認めないの...
-
近年、処女率が上がってきてる...
-
日本人って自分さえ良ければ良...
-
小泉純一郎が何故売国奴と呼ば...
-
なぜ日本は風俗業がこんなに多...
-
日本人でいることが恥ずかしい...
-
なぜ日本だけ?STAP細胞と...
-
日本人はなぜ極端に人と同じこ...
-
日本でAV文化が発達したのはど...
-
日本人の幸福度を高めるために...
-
黒人と日本との関係について教...
-
なぜ日本人はスケベだと、諸外...
-
世界競争力ランキング 日本30...
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
なんで皆さん年収下げるような...
-
最近の中国や中国人の日本に対...
-
なんで日本人は陰キャが多いの ...
おすすめ情報