
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
バラード1番→スケルツォ2番→木枯らし→英雄ポロネーズ→革命→黒鍵→幻想即興曲ですかね。
バラード1番とスケルツォ2番は曲全体が長く
体力があり脱力できないと弾けない上に
音楽的な表現力が必要。これらを比較して
どちらかと言えばバラード1番の方が難しいかなぁと個人的な意見です。
木枯らしはショパンのエチュードの中でトップ5ぐらいの難しさがあり、まず右手を鍛えないと弾けません。
英雄ポロネーズは比較的弾きやすいが
要求される演奏技術が高いのと
中盤の左手のオクターブの連打が1番の難所
革命は慣れればなんとなく形にはなるけど
音楽的な表現が非常に難しい曲で音だけ拾っても全くいい演奏にはなりません。
黒鍵はほとんど黒鍵を使用するため
譜読みがしやすい方。ですが、3連符かつ速いテンポでの演奏が難しい。
幻想即興曲は一見難しそうに見えるけれど
楽譜を見てみると結構同じような旋律が多いため譜読みがしやすく進めやすい。
ある程度指がまわるのであれば弾けると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ピアノのコンクールについてです。 ピアノのコンクールは何回ミスしたかとか 難易度とかで決まると思うん 1 2022/04/03 12:19
- 楽器・演奏 モシュコフスキーのエチュード 4 2022/09/20 20:04
- 楽器・演奏 ショパン、エチュード10-4を上手に弾けたらかなりすごいですか? 1 2023/03/10 20:50
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 大人でピアノを趣味としている方、練習時間は週でどの程度ですか? 4 2022/09/15 09:13
- クラシック 熱情(ベートーヴェン)、英雄ポロネーズ(ショパン)よりもかっこいいと皆さんが思う曲教えて欲しいです。 2 2023/02/05 14:11
- クラシック 英雄ポロネーズ(ショパン)と熱情(ベートーヴェン)よりカッコいいとみなさんが思う曲教えてください 2 2023/02/03 21:18
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- 地図・道路 港区日向坂は、地味な坂道ですか? 1 2023/07/17 00:42
- 風水 引っ越しを考えています。 二黒土星の六白で旦那は五黄の六白です。 方角だけ見ると吉とか、吉凶何も無い 7 2022/03/24 12:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
ショパンの黒鍵のエチュードっ...
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
ショパンやモーツァルトの時代...
-
ピアノ 何故みんなプラームスの...
-
子犬のワルツの冒頭音、どちら...
-
ショパンについて
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
下校時に流れていた曲が思い出...
-
有名な曲だと思います
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
ショパン国際コンクールを見に...
-
どういう曲??
-
弾きたい曲が多すぎる(>_<) 難...
-
ショパンのエチュード
-
ちょっとお聞きしたいんですけ...
-
エチュードと愛の悲しみ
-
ショパンのエチュードop10-4と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
有名なピアノクラシック曲なの...
-
有名な曲だと思います
-
英雄ポロネーズ、革命のエチュ...
-
ショパンの黒鍵のエチュードっ...
-
ショパン - エチュード10-4 は...
-
ミツキエヴィチの詩について教...
-
ショパン 華麗なる大円舞曲 ...
-
クラシック曲の曲名の書き方に...
-
ピアノで妖艶さ、色気を出す曲...
-
ショパン「別れの曲」の楽譜
-
ショパンの作曲法へのベートー...
-
熱情(ベートーヴェン)、英雄ポ...
-
ショパン「バラード」/詩人アダ...
-
難易度。。。
-
Chopinのノクターン5番の中間...
-
木枯らしのエチュード 指使い
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
-
ショパンのエチュードOp.10-4を...
おすすめ情報