
シェパード7ヶ月の子について相談です
我が家(実家)には5匹のわんこがいます。
1匹がシェパードの女の子で、他は全て小型犬です
私は普段東京におり、この年末年始で帰省中なのですが、少し見ない間に成犬並みに成長していてびっくりしました、、、
そこでいくつか質問がありご相談させて頂きます。
⓵他の子を噛み殺しそうになる
遊んで欲しくてなのか分かりませんが他のチビちゃんたちの首根っこを結構本気で噛んだり覆い被さったり踏んづけます(阻止しますが)
老犬もいる為、安易に同じ空間に居させることが出来ず時間を分けてリビングに放しています。顔を合わせただけで歯剥き出しのギャンギャンギャン祭りが始まります、、、
仲良くさせる方法はないのでしょうか、、
⓶お腹が弱い
ここ数日の様子しか見ていませんが今お腹がゆるめのようで下痢が出てしまっている為ご飯は止めて、白湯を少しずつ与えています
家族に聞いた所、エサはブリーダーさんの頃から食べていたものと変えていないらしいのですが、、
シェパードについて調べるとお腹が弱いようなイメージを受けたのですがそうなのでしょうか?
⓷おすすめのオヤツ
部屋の中で自由にさせていると遊びたくて遊びたくてタオルやスリッパ、毛布など目についたもの全てを口に入れてしまいます。
牛皮のおやつを与えた事もあるのですが、硬すぎて歯茎から血が出る、消化に悪い(何かで見かけました)という所であまり与えたくないなあと、、、
おすすめのオヤツがあれば教えて下さい。
質問になっていなくて申し訳ないですがシェパードを飼ったことがある、現在飼われている方にお話を聞きたく質問させて頂きました。
とても可愛いですしいい子なんですが手に負えない時がありまして( ; ; )先輩方のお力を貸して下さい、、
よろしくお願い致します。
追伸
定期的にトレーナーさんは付けているようです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちにも最近までMalinois Shepherdの7か月のフォスター犬がいましたが、クリスマス前にもらわれていきました。
ご質問を読みながらその仔のことを思い出してしまいました。
まず問題は、ご実家のシェパードちゃんは、運動と刺激が足りていないと思います。失礼ですがご実家では大型犬の経験があまりないのではないでしょうか。同じ犬でも、小型犬と大型犬では必要な運動量も全然違いますし、ボーダーコリーやシェパードのような賢い犬種には頭脳面での刺激も必要です。でないと、退屈から様々な問題行動を起こすことがあります。
①については、7か月はまだ遊びたい盛りのパピーだということを分かってあげて欲しいと思います。もし同じくらいの体格の仔犬同士の遊びなら何の問題もないはずですが、相手が小型犬や老犬なので危険を感じてしまうのです。パピーデイケアやドッグランなどで思いっきりエネルギーを発散できる機会を作ってあげてください。そして疲れ切ったときに小型犬と一匹ずつ会わせてみてください。
②に関しては、獣医さんに診てもらってください。もしかしたら寄生虫などがいることも考えられます。またはブリーダーさんに相談してください。うちにもシェパードMixの仔がいますが、ウンチはいつもとてもいい状態です。シェパードだからというより、個体差があると思いますよ。
③噛む欲求を満たすためにうちでもRaw Hideをあげていて、時々血もつきますが、心配ないと思います。けれど、確かにお腹の弱い仔ならあまりよくないかもしれませんね。うちでは10-15分噛ませて、取り上げていますので、たくさん食べてしまうことはありません。「はい、もうお終いね!」でちゃんと放してくれる練習にもなります。
うちの仔はサツマイモにジャーキーが巻いてあるおやつが大好きです。さつまいもなので、お腹にもとてもいいですよ。日本でも売っているかどうかは分かりませんが。。。
確かに大型犬、しかもシェパードは、きちんと社会化しないと警戒心も強いので問題になることがあります。そして飼い主がしっかりとしたリーダーにならないとコントロールできなくなってしまいますよ。トレーナーさんの言うことは聞いても、実際に一緒に暮らしているご両親がリーダーとしてワンちゃんに慕われなければダメです。小型犬は散歩中にほかの犬に吠えても、ヒョイと抱っこしてすれ違うこともできますが、大型犬では引っ張られて怪我をしたり、相手の方に飛びついて倒してしまったりという危険もあります。私はずっと大型・中型犬の3頭飼いでした。ですから、どの仔もきちんと躾けてきました。是非ご両親にトレーナーさんから「どうやって犬との信頼関係を作るのか」について相談していただきたいです。ただし、そのトレーナーさんが陽性強化トレーニング法を使っているという前提での提案ですが。
動画はフォスターパピーFlickyのトレーニングです。一週間もしないうちに基本のコマンドは覚えました。
https://www.youtube.com/shorts/DX5wi2EmeQ8

ご丁寧な回答本当にありがとうございます、、、( ; ; )
早速家族に共有させて頂きました。
確かにリーダーが誰なのか明確になっていなかったり、誰彼構わず飛びついて私でさえよろけたり怪我しかける場面が幾度となくあったので早急に対処しなければと思いました。
お腹の調子はあれ以来改善し今日は普通に便も出てご飯も食べました!
オヤツに関してもありがとうございます!
さつまいものおやつはチビ達が好きで家にあるのでそれも与えてみようと思います(^ ^)
全てとても参考になりました。本当にありがとうございます。
以前も大型犬は居たのですがとても大人しく静かで他の子達とも上手くいっていたので家族も少し戸惑っているのだと思います、、
家族みんなで協力していきたいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
老犬が何も食べません
-
犬が煎餅を食べてしまいました...
-
ティーカッププードルについて ...
-
【大型の老犬】負担無く体重を...
-
犬が食べ物にしか反応しない
-
100均
-
犬の手作りご飯のことで、 お聞...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬をしかる
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
ティーカッププードルについて ...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬に(11歳)赤ちゃん用の ポカ...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
ポテトチップスを食べてしまい...
-
ご飯を食べない犬をホテルに預...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
伏せで食べるのはどうなのでし...
-
市販のドッグフードの安全性に...
-
1歳5ヶ月になるオスのペキニー...
-
犬のヒゲが~っ
-
乾燥おから 人間用
-
食欲が全く無い老犬に、何か食...
-
母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手...
おすすめ情報