重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくモスクワの建物の尖塔にみられるアノ玉ねぎ型というか、ろうそくの炎のようなオブジェの名前を教えてください。

A 回答 (2件)

yamabikoさんの回答の通り、キューポラでいいと思います。


キューポラ=鋳鉄用溶解炉の意味しか載っていない辞書もありますが、検索エンジンで「ロシア キューポラ 教会」といったキーワードで検索すると、nebukawaさんもご納得されるのではないかと思います。
    • good
    • 0

塔のてっぺんのドーム状の部分ですよね?


キューポラ(クーポラ)だったと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!