A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
前者は中盤の役割分担がはっきりしてて、
ボランチ、トップ下、サイド・・・って印象。
ダイアモンド型は4人で回してゲーム作るイメージ。
いわゆり、ブラジル代表の黄金のカルテット、
ジーコ、ファルコン、ソクラテス、トニーニョ・セレーゾ
ジーコジャパンもやろうとしたよね。結果出なかったけど・・・
中村、中田、小野、稲本

No.2
- 回答日時:
日本の場合はアンカーの一枚だと安定しないので
トップを1にし中盤底を2枚にして2ボランチでバランスを取る形を採用することがほとんどで
これも裏を返せば対人戦弱い日本人ならではだから
最近の主流はアンカー1人だけ置くシステムが定番になってるので
それだけ日本代表が守備も不安定なのかが伺えるという事です

No.1
- 回答日時:
簡単に言うとサイドの役割が少し違う
4132は中盤の3枚がフラットで
中盤ダイヤモンドの442よりも若干攻撃的
4132はサイドが前がかりなのが特徴で
裏を返すとこのサイドの裏を狙われる可能性もあるってのがデメリットな部分
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4-1-3-2とダイヤモンド型の4-4-...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
久保建英
-
私はメルカリで東京ドームの記...
-
9番
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
狂気の桜、物語が全然判りませ...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
日本代表 最年長出場・最年長...
-
中田選手 税理士
-
突然ですが。。。 スピリチュア...
-
早いリスタートが認められない...
-
Jリーガーの移動手段は?
-
AV女優の公表年齢は大体嘘でし...
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
スローインはアシストになりま...
-
小野伸二選手の膝の手術
-
下のアウトサイダーの選手で強...
-
サッカー日本代表の岡崎慎司選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4-1-3-2とダイヤモンド型の4-4-...
-
田中マルクス闘莉王 こいつって...
-
四柱推命で、年柱や月柱に、比...
-
最強の守り方(勝ちたいです!)
-
サッカーのポジションのアンカ...
-
11人対10人は優位ではないのか?
-
コロニー、
-
3バックと4バックの守り方の...
-
ボランチでの守備
-
キックベースボール キックベー...
-
サッカー観戦初心者の質問です
-
ディフェンスが上手いFWプレイ...
-
【代表】塩谷とか小林悠は、ど...
-
システムの(1)「4-2-1-3」と(2)...
-
レジスタとボランチの違いは?
-
遠藤とピルロ
-
狂気の桜、物語が全然判りませ...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
AV女優の公表年齢は大体嘘でし...
-
50m走のタイムの平均タイム
おすすめ情報