
こんにちは。
昨夜からの現象で、自身の知識では解決出来ませんでしたので質問をさせてください。
タイトル通り、PC(デスクトップ/LAN使用)のインターネットが起動しなくなりました。
デスクトップのアイコンをダブルクリックしても、接続はおろかブラウザすら表示してくれません。
別のPC(ノート/ワイヤレス使用)で試してみると、こちらは通常通り接続できました。
(↑今はこのPCから書き込んでいます)
同様の時期に顕著となったのが、シャットアウト時のフリーズです。
シャットアウト(スタンバイ, 再起動でもそうですが)を選択すると、
必ず「シャットダウン中」の画面で止まります。
仕方がないので毎回強制終了をかけていますが;
もしかして今回のトラブルも、こちらと何か関係があるのでしょうか?
一昨日までは普通に起動していたはずなのに…
先月メーカーでの修理を終えてから、どうもシステム不調気味。
推測できる原因・対処法等をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします!
----------
OS:Windows XP Home
WEB:Internet Exproller 6.0

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんのおっしゃるとおり昨日もしくは昨日以前の状態に戻して再度WindowsUpdateを実行したほうが良いように思います。
【手順】
1. Administrator(オーナーアカウントでも可) として Windows にログオンします。
2. [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]、[アクセサリ]、[システム ツール] を順にポイントし、[システムの復元] をクリックします。
[システムの復元] が起動します。
3. [システムの復元の開始] で、まだ選択されていない場合は [コンピュータを以前の状態に復元する] をクリックして、[次へ] をクリックします。
4. [復元ポイントの選択] の [一覧で復元ポイントをクリックしてください] ボックスの一覧から昨日もしくは昨日以前のシステム チェックポイントをクリックし、[次へ] をクリックします。
システムの復元によって行われる構成変更を示すシステム復元メッセージが表示された場合は、[OK] をクリックします。
5. [復元ポイントの選択の確認] で [次へ] をクリックします。
システムの復元によって Windows XP の以前の構成が復元され、その後コンピュータが再起動されます。
6. Administrator としてコンピュータにログオンします。
システムの復元の "復元は完了しました" メッセージが表示されます。
7. [OK] をクリックします。
cats1234さん同様、有力なアドバイスをありがとうございます!
各手順の詳細までもをご指導してくださったおかげで、
通常よりもスムーズに作業を進めることができたと思いますv
おかげ様でIEも回復し、併発したシャットダウントラブルも解決に向かってくれました。
迅速かつ的確なコメントに感謝します。
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
PCの調子が悪くて困ってる人へ
参考に
ウィルス関係のソフト入れてますか?
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/
ウイルスバスターオンラインスキャン↑でスキャンしてみて下さい
参考URL:http://www.higaitaisaku.com/
ご参考情報をありがとうございますv
質問下記に書きそびれてしまいましたが、アンチウィルスソフトは"Internet Security"シリーズ最新版を修理後にインストール済みですので、そちらの方面に関しましてはほぼ大丈夫だと思います。
…でも念のために後からもう一度チェックしてみようかな;
No.1
- 回答日時:
昨日と言うと、Windowsアップデートでセキュリティパッチあてましたか?
たまに失敗して動作不安定になることがあります。
試しにシステムの復元でパッチあてる前に戻してみてはいかかでしょうか?パッチ使用してなくてもシステムの復元で修復するかも知れません。
あくまで推測なので見当違いでしたら申し訳ありません。
早速のご回答をありがとうございます!
万が一のためにバックアップは取ってあったので
すぐにアドバイス通り復元→パッチをあててみましたところ、
無事ウェブ接続に成功することができましたv
同時にシャットダウンの問題も、動きは少し遅めですが回復してくれたようです。
未だに何が原因だったのかは自分自身よく理解できていないのですが、
解決できただけでも十分嬉しいです。
改めて、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスポインタが点滅する
-
システムの復元ウィザード
-
システムの復元
-
「システムの復元」が「未完了...
-
サーチエイドというソフトについて
-
トロイの木馬にやられまして・・・
-
勝手にエロ画像が出て困ってます
-
デスクトップにヘンなアイコン...
-
タスクバーの設定
-
右クリックで画像コピー やば...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
ソフトウエアー エラー???
-
動画のダウンロードが突然出来...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
Buddy ID管理ソフトって?
-
TMPGEnc 4.0 アクセスエラーに...
-
dropboxで謎のファイルが生成す...
-
パソコンに着いての質問です。 ...
-
Canon DPP ダウングレード(バ...
-
ウィルスソフトの重要性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしたプログラ...
-
受信トレイのスクロールバーが...
-
マウスポインタが点滅する
-
デスクトップにヘンなアイコン...
-
マルチメディアオーディオコン...
-
システムの復元が勝手に無効になる
-
どうするんでしたっけ…?
-
「システムの保護」ボタンがない
-
「システムとメンテナンス」は...
-
システムの復元が出来ないとPC...
-
WIN XPで システムの復元につ...
-
アクティブデスクトップの修復…
-
システムの復元方法について。
-
googleツールバーが表示できない
-
システムの復元が終わらない
-
教えてください。 パソコンの用...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
動画のダウンロードが突然出来...
おすすめ情報