dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は夜中にネッ友とvcつけてゲームをしていて、バイトで溜まったお金で、ゲーミングパソコンを買おうとしているのですが、少し悩みがあります。(PC欲しいからバイトしました!)

私と妹は同じ部屋なんです。カーテンでは仕切られています。ですが、ゲームで話している声など、隣の部屋にいる妹に聞こえてしまいますよね...。お母さんに壁で部屋分けて欲しいってもっと強く言えば良かっなと今更思っています...。自分勝手でごめんなさい。
せっかく高いパソコン買っても部屋に妹が来るまでの2時間くらいしか出来なくなってしまうのが少し辛くて、どなたかいい感じにゲームができるような環境のアドバイスを下さると嬉しいです。

A 回答 (1件)

カーテンですとVCはどうしても難しいですね。


起きているなら多少の声は良いでしょうが、寝る時間には難しいでしょう。

皆寝ている夜中でしたらプレイステーション5とかゲーム機をリビングのテレビに繋いでVCとかで気にせずできます(多くのゲームがパソコンの人とも出来るので)
同性能のパソコンと比べて金額も4分の1位と安いのでバイト少し追加くらいで出来ます。

といってもやり過ぎないようにほどほどに。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり難しいですよね、
私も寝た時間にやろうと考えています...
時間守って楽しみます!笑

お礼日時:2023/01/15 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!