
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
no.5の元設備屋さんです。
トラップありますよ。
1.一番上の黒いもの
ただの蓋です。白い部分に入ったゴミを見えないようにする蓋
2.白いアミ状カゴ
流してしまったゴミをそこ貯めて、排水に流れ込まないようにします
排水に流れ込んでしまうと、排水が詰まってしまいます。
3.写真では見えませんが、「トラップ」
Uを反対にした、お椀上の物です。
もしかしたら、2とくっつい「いましたね」
簡単に説明すると。図のようになります。
質問者さんの流しより上流で排水が流されると、
排水管内の空気圧が上昇しトラップを押し上げる。です。
排水は、マンホールなどで外気に接していて、
普通はそこから排気されています。
しかし、排水管などが詰まる、マンホールなどが
土で埋もれると、排気できずに排水管内の空気圧を上昇させます。
俗に言う「流れが悪い」と言うものです。
質問者さん宅内の排水管を掃除しても意味ありません
(多少は効果がありますが・・・・)
建物全体の排水系統の掃除が必要です。
もしくは、排水トラップなどがプラスチックでできており
「軽い」ために重りをつける。というのも一定の効果があるかもしれません
2の底面に鉄の板(丸い文鎮みたいなもの)をつける。
No.3さんの回答の「ひねって固定する」というのは
システムキッチンや、ユニットバスの排水に良くあります。
排水トラップがプラスチック製で軽いので、
ひねって固定するやり方です。
質問者さんの物にはありません。

No.7
- 回答日時:
No.4です。
>白い網の下は何もありません。ただ網状の筒が入ってるだけでした。
その、、、網状の筒、、、を写真で補足に上げられますか??
なんなら、全部取った状態で排水溝の部分も上げてください。
No.5
- 回答日時:
その部品は、主に3つのパーツから出来ています。
1.一番上の黒いもの
ただの蓋です。白い部分に入ったゴミを見えないようにする蓋
2.白いアミ状カゴ
流してしまったゴミをそこ貯めて、排水に流れ込まないようにします
排水に流れ込んでしまうと、排水が詰まってしまいます。
3.写真では見えませんが、「トラップ」
Uを反対にした、お椀上の物です。
もしかしたら、2とくっついているかもしれません。
この中で重要なのは、トラップです。
役目は、トラップの中で水を貯め、排水管の臭いを
台所に上がってこないようにするのが役割です。
排水管に水が流れると、排水管内の気圧が変わります。
排水は、空気を押しながら流れるので、気圧が高くなります。
単純に図にすると
台所1 台所2
l l
L___(排水)__気圧が高い_________下水マンホール
台所1で排水すると、台所2付近の排水管の気圧が上がります。
質問者さんの家が、台所2とすると、排水のトラップを「押し上げます」
つまりは、もぐらたたきのようになります。
一般的には、トラップは、回して固定する。
もしくは、気圧が上がっても持ち上がらないような重さの物を使う。
です。
いちど、トラップを確認してみましょう。
詳しい説明ありがとうございます。説明頂いた1と2はありますが3は無いようです。黒いフタの下に竹を節から切った様な網状の筒があるだけでした。お椀状のトラップもありませんでした。ただ網の下が竹の節みたいに塞がってるので小さなゴミは溜まっていました。固定もされていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 掃除・片付け ジンクスプレーをかけた部分に漂白剤をかけるとどうなりますか。 1 2022/12/22 00:33
- 電気・ガス・水道 排水管の詰まり対策 6 2022/09/30 20:14
- リフォーム・リノベーション 洗濯機排水トラップ。 先日、脱衣所のリフォームが終わりました。 前は洗濯パンがあったのですが床のクロ 2 2022/08/19 12:27
- 分譲マンション シンクと排水口 3 2023/03/20 12:29
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 電気・ガス・水道 台所のシンク下に蛇口が2個あります。 開いてたので時計回りに締めました。締めた事で何か問題ありますか 6 2023/05/12 21:30
- 掃除・片付け パナソニックキッチンのラクシーナを使ってます。 毎日排水口の蓋(白いもの)を外して中の排水口部分と銀 1 2022/04/04 00:06
- 掃除・片付け 台所の排水口のゴミ受けを掃除していた時、うっかりして爪楊枝を一本排水口に流してしまいました。今のとこ 4 2023/08/03 14:11
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
側溝がない土地の排水は?
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
排水溝にスポンジが吸い込まれた
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
基礎のシミについて
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
雨水の道路側溝への排水
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
土留めブロックに排水管のよう...
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
江東区の下水道について
-
排水がぼこぼこ言う
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
-
屋外の立水栓の排水を雨水升に...
-
トイレの配水管を外に付ける
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
側溝がない土地の排水は?
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
風呂場の虫
-
集合住宅での泥水の捨て方
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
基礎のシミについて
-
隣家から我が家の家の前に毎朝...
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
トイレに髪の毛を流してもいい...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
雨水の道路側溝への排水
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
おすすめ情報
度々のご回答ありがとうございます。では画像を上げます。もっと上げたかったのですが一つしか添付出来ないようなので筒全体の画像を添付しました。汚らしい画像ですみません。宜しくお願いします。
ベストアンサーは詳しくご解答して下さった二段腹さんに致します。たくさんのご解答ありがとう御座いました。