dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォー男です。
鬱と診断されたこともあります。
結婚もし、離婚もし、友人もおらず人間関係は散々です。
仕事は人間関係や諸々あり、転職を繰り返してしまいました。蓄積されたスキルはなし。
これと言った趣味はなく、何をしても楽しいと思う感情はなくなっています。

働いてはいますが、リモートワークと言うことも有り、何をしていいのかわからない時間が多い、たいしたスキルもないのでチームに貢献できる部分は少ない、受け身です。

仕事、家族、友人、趣味、今から良くなる事もないだろうと、諦めたいのですが、諦めた方がすっきりしそうですが、諦めきれないのか、心が苦しい毎日です。

この年になれば、自分の限界なり、特性なり踏まえて、生き方を考える年代なのでしょうが、私には何をしたら自分が楽になれるのか、まだわかりません。

周回遅れで人生送っているようです。何をしても受け身の人生でした。

もう手遅れでしょうか。このまま人生間違えてしまったという気持ちで生きていくのがいいのでしょうか。

犯罪を犯したわけではないですが、人生間違えた、やらかしてしまったという気持ちがありません。

健康な精神の持ち主ならこのような感情はもたないですよね。

A 回答 (2件)

諦めるべきこともあれば、諦めなくていいこともあります。


過去は変わりませんから諦めるしかないし、家族も、突然天から降ってくるとも思えないので希望を持ちつつも覚悟は必要でしょう。
でも友人や趣味は質問者様の気持ち次第。
今はなくてもこれからいくらでも作れます。

他人の生活と自分の生活を比べても致し方ないです。
とりあえず今現時点の仕事(収入)があることに感謝しつつ、これからを考えればいいのではないでしょうか。
誰に気兼ねすることもなく身軽に行動できるのはおひとり様の利点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とりあえず仕事もあり、何とか生きていられるだけ、良しとして悲観することは”現状は”ない、ということでしょうか。

何故か色々不安になったり、悲観的になったりするのですよね。

過去の失敗をいつまでも引きずってしまって前に進めないようです。

お礼日時:2023/01/16 21:52

全部が全部とは言いませんが


守護霊さんが教えてくれている事の中には
今の貴方には、まだ必要ない!
或いは、その望みが叶う事が
将来の貴方にとって良い事では無い!
と言うような判断が下された時もありますよ!

そういう時には
いくら頑張ってもその望みは敵いませんね!
将来の貴方にとって必要なことなら
叶うようにもなっています。

たとえば
何事も上手く行かないと言うような時がありますが
これらは、それをするな・・・と言う意味で
突然に別れを告げられて・・・と言うのは
守護霊さんが
これ以上は付き合わない方が良いと判断した相手だったと言う事で・・・
突然の解雇なども
これ以上その会社で学ぶ事が無くなったよ・・・と言う意味で

それを無理やり続けようとすると
さらに大きな辛い現象が起こったりもしています。

あの時に挫折して・・・
あの時に諦めて・・・
あの時に上手く行かなかった・・・
と言うのは、
ついつい誰かに何かをされたから・・とか
誰かがこう言ったから・・とか
と言う風に他人のせいにして考えて自分のエゴを納得させ
心の痛みを和らげようとしていますが
本当の所は誰のせいでもなく
必然的に起こっていた事ではなかったかと言う事です。


私も今までに色んな挫折を繰り返してきましたが
その後の事を考えると
あの時に上手く行かなかった方が良かったのではなかったか・・・
と言う風に今では思っています。

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!