アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
アラフォー男です。
20代で働き始めた頃、40代の人はとても自信を持って、日々楽しみ、家族を養い、仕事もきちんとこなしているように見えました。

今の自分を振り返ると、20代の頃に見ていた40代の人のように全くなれていません。

仕事も出来ず、家族を作るも離婚し、自信を持てる部分が1つもないのです。
仕事上で自信を持ってこれが出来ます、と言えるようになっていてもいい年齢なのにそれもない、
経験の蓄積もなければ専門性もないので、いつまで働けるのか不安です。

皆さんは日々自信を持って(特に仕事)過ごしているのでしょうか。
私は自分で日常生活の細々としたことも自分で判断するのが怖くて仕方がありません。
仕事では特にそうで、作業はするから、判断や指示は誰かにお願いしたいといつも思います。

本で、40代は、20代、30代の経験が跳ね返ってくる年代と読みました。

今、自信を持って日々を過ごせず、離婚や失業やら負の経験ばかり積み重ねて生きづらさを抱えている私は、やはり生き方が間違っていたのでしょうか。

これからどうしたいのかすら考える余裕すらない生活です。

皆さんは自信を持って生きていらっしゃいますか。
日々楽しいと思う時間がありますか、
日々自信を持って楽しく生きるためのコツはなんでしょうか。。。

失われた20代、30代はもう戻らないので、後悔しかないのですが、どうしようもありません。
これからプラスに生きたいと思っています。

ご助言頂ければと思います。

A 回答 (7件)

>私がどうしようもない人間ということでしょうか。


いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません。
つまりこれからプラスに生きたいという願望があるのに
マイナスの人生のような気がしているままでは、言わずもがなどうにもならないのでは?と疑問を呈しているだけです。

>人は人、自分は自分、ということで、自分の駄目さ加減をうけいれるということでしょうか。
そうです分相応で先ずはとにかく受け入れることだね 
過去をいくら後悔したっ悩んだって
この先なるようにしかならないことはならないんです。

>私は70点どころか、マイナスの人生のような気がしています。
 それはあまりにもネガティブであり自虐的過ぎるのではないでしょうか?
リクエストがあったので追伸しましただけで他意はありません。

lastanswer
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。

プラスに生きたいのにネガティブな思考をしている、矛盾していますよね。
そこから直していかなければなんともならなそうです。

お礼日時:2023/04/02 20:05

自分を本気で、信じることです。

もし、ダメだったら、その時はその時、経験や学ぶべきことを得たら、さらっと忘れて、次のチャレンジですから・・・。悩むレベルではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダメだったらその時はその時、

そうですね、今の私は、出来るだけの事をして、ダメだったらその時考える、ということしかできません。。。

昔から計画を立てるのは苦手(病気のせいか、長期的な目標が立てられない)だったので、出来るだけの事をしたら後は、人事を尽くして天命を待つ、ということしか出来ないと思いました、

お礼日時:2023/04/08 14:25

人生は人それぞれ、様々です。

人と比較しても、全く意味はないです。あるアメリカの転職ばかり繰り返していたサラリーマン。最後の保険の外交員の仕事を最後に定年退職。その僅かな退職金で始めた、田舎の街の小さな唐揚げ屋。そこの味が、ちょっと評判になり、となり町から買いに来たお客に、「うちの町にもお店を出して欲しいなぁ。」と言われて・・・、そこから、世界に8,000店舗。KFCのカーネル・サンダースの人生だって、そんなもんです。
人生を楽しく生きるためにに大切なこと、
それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと笑顔を忘れないこと、です。
これらを心がけていれば、たいていのことは、上手くいきます。失敗しても、上手くいかなくても、その経験が、必ず次に来る成功に活かされる・・・と思えるようになりますから。
私も、FXで、2,000万円ロスカット、一瞬にして、失いました。でも、退場せずに、そこから学ぶ・・・ポジティブ思考・・・。やかで、その損失分のリベンジはもちろん、昨年、FXの利益だけで、世田谷区に鉄筋の戸建てを新築しました。現在、不動産投資に活用しています。
人生、よほどのことでない限り、不可能なことなんて、なかなかありませんよ。
私は、地方の三流高校で、大手出版社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。その力を維持し続け、三年間定期考査では、赤点との闘い。中学の頃から、本は読めない、漢字は書けない、九九は言えない・・・状態。生活指導での補導や親が学校に呼ばれたり・・・落第はなかったものの、まるでダメな高校の3年間。卒業間際に、これでは、絶対絶命、就職はおろか、生きていくことも無理と本気で悟りました。上京して、代々木にある、マンモス予備校に入学。結果は、W大学や都内の国立大学などに合格。劣悪な成績、でも元々できないってすばらしいこと、どこからやっても、何からやっても、すぐ成績がアップしたんです。最後に受けた予備校の校内模試では、1番になりました。その後も、誰もが、私なら無理と思えそうな状況のものにもチャレンジし、成功したもの、海外でのものも含め、結構ありました。
今日までのことなんか、関係ないんです。大切なことは、ネガティブ思考との決別、まずポジティブ思考です。そして、今日から、今から、再スタートすれば、たいていのことは、かないます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
FXの話、すごいですね。諦めなければなんとでもなる、ということでしょうか。
ポジティブ思考
→持とうとしますが、持続しない
チャレンジ精神
→資格取得などを積極的に行なうという点ではチャレンジしていますが、成果が出ていない
諦めないこころ
→今の私にはないのかもしれません。

プラスに行きたいなら、過去と決別し、今からでも再スタートする、というのが大事なのでしょうか。

大変参考になりました。

お礼日時:2023/04/02 20:03

「隣の芝生は青く見える」ということですね。



仕事に関しても、家庭に関しても、他所は良く見えるのよ。

でも、そのよそ様の裏側では、色んなことがある。
貴方の知らないところで、努力したり、悩んでいたり、
色々あることもお忘れなく。

アラフォーなら、もうそういうことも分かっているはず。

前も、回答したことあるけど、No2の方じゃないけど、
色々回答しても、貴方の心には、届いていないんだ・・・
虚しさが残りますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前にも回答頂きありがとうございます。

>アラフォーなら、もうそういうことも分かっているはず。

私は自分の事だけで精一杯で、他の方の状況を思いやることが出来ないのだと思います。また、先天的に人への理解が低い発達障害か、人間としてどこかおかしいのかもしれません。一生治らない精神の病気を持っているようです。

毎日、おなじところををぐるぐる気持ちが回ってきて吐き出さないとつらくなってしまい、質問してしまうのです。

不快な思いをさせていたら申し訳ございませんでした。

お礼日時:2023/04/02 18:04

こんな不毛な質問しているようでは


どうにもならないでしょうね。

どんな時代のどんな年代にも
それなりの人達は一定数存在します。

どこまでいっても人は人 
自分は自分というだけのことです。
四十にしてして惑わずと古来より申します。
歳に不足はないのですからここは
冷静な大人の理性で賢明な判断してみよう。

あまり絶対完璧主義者的に考えないほうが良いでしょうね。
唄の文句にあるように
人生そこそこ70点でえーじゃないかです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し教えてください。

>不毛な質問をしているようではどうにもならない
→私がどうしようもない人間ということでしょうか。

>歳に不足はないのですからここは
 冷静な大人の理性で賢明な判断してみよう

→人は人、自分は自分、ということで、自分の駄目さ加減をうけいれるということでしょうか。

私は70点どころか、マイナスの人生のような気がしています。

お礼日時:2023/04/02 17:19

ひとつ教えて下さい。


あなたは700回近い質問をしており、その大半がここに書かれた内容と類似していると思います。
その中に、何一つ参考になる回答はなかったのでしょうか。
私が知る限り誠実な回答が多かったと思いますが、それでもあなたの問題は解決しないのでしょうか。
同じ質問や「マジレス希望」が繰り返されるということは、回答が参考になっていないということです。
これだけ質問を繰り返しても解決しないなら、ChatGPTなどを相手にした方がいいのではないでしょうか。
あなた問題を決して馬鹿にしているわけではありません。
解決しないなら、回答側の徒労にしかなっていないのではないかということです。
解決しない質問を繰り返すなら、AIが最適なのではないかというご提案です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 20:34

負の経験をしている経験があるんですけどね。



次は負の経験から這い上がる経験をすればよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!