dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auで4gのiPhone11なんですけどiPhone14plusに機種変したくてオンラインストアで変えるつもりなんですけどsimって着いてくるんですか?調べても5gへの変え方がよく分からなかったので分かりやすく教えてください><

A 回答 (7件)

>4Gなのですがそのまま差し替えて大丈夫ですか?



大丈夫です。
iPhone11のSIMトレイを抜いてSIMの現物を確認してください。
○の中にLの文字が書いてるSIMのはずなので同じなら大丈夫です。最新のiPhoneも同じSIMを使います。

料金プランを5G対応プランに変更すれば問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電源落としてからSiMトレイ抜いた方がいいですか?

お礼日時:2023/01/20 23:21

今まで使っていたSIMを差し替えます。

ip14では5Gに表示が変わります。それと気になったことがあるんですが、今使っているip11は、SIMロックかかっているのではないかな。古い機種ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恐らくかかっています!!
ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2023/01/21 10:43

>電源落としてからSiMトレイ抜いた方がいいですか?



電源を落としましょう。
その方法が一番安全です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今シミュレーションしたのですが月額費用総額が1万3578~とあるのですがプラン自体は8000円ちょっとなんですけど結局月額いくらくらいなんですかね?
23回払いです

お礼日時:2023/01/20 23:41

SIMカードが同封されていた場合は、ご自身で、新しいSIMカードを装着して、開通手続きを行う



付属されていない場合は、現在のSIMカードで使えるので、そのまま新しい携帯電話に装着することになる。

https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/sim/

契約変更となるので、たぶん、付属してくると思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、そうなんですね!!
使えない時はSiM着いてくるの知りませんでした、、
ありがとうございます!;;とても参考になりました

お礼日時:2023/01/20 23:22

ついてきません。


SiMを差し替えるだけです。
ネット上でプランを変更すれば5Gも使えますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4Gでも大丈夫ですか?

お礼日時:2023/01/20 23:04

今使っているSIMを差し替えますので付属していません。


オンラインでの機種変更は料金プランを5G対応プラン(使い放題MAX 5G、ピタットプラン 5G)に指定すれば問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4Gなのですがそのまま差し替えて大丈夫ですか?

お礼日時:2023/01/20 23:03

機種変更の場合、SIMは付属しない(端末の変更に過ぎない為)



SIM変更
https://www.au.com/support/faq/detail/64/a000000 …

■4G LTE対応機種のau ICカードで5G対応機種を利用する場合
4G LTEのVoLTE対応機種(2014年12月以降発売)のau ICカードの場合
契約変更の手続きが必要です。

契約者ご本人さまがお客さまセンターへお電話いただくか、au Style/auショップにご来店ください。お手続きには手数料3,000円(税込 3,300円)がかかります。

お電話でのお問い合わせはこちら。

au携帯電話から 局番なしの157(無料)

一般電話から 0077-7-111(無料)

au Style/auショップの場所の検索や翌日以降の来店予約をするには、以下のリンク先のページをご覧ください。

au Style/auショップ検索はこちら
<ご用意いただくもの>
現在ご利用のau ICカード
利用をご希望の5G対応機種
認印
ご本人さま確認書類
ご本人さま確認書類の詳細はこちら
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オンラインストアで新しい5g対応のSiMを買って色々登録?したらいつも通り使えますか?

お礼日時:2023/01/20 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!