
こんにちは
整理難しいものあります。
各種書類です。いちおOリングファイルに各種保管して名前つけて本棚に保管してありますが
カテゴリダブってる場合はどこだっけ?と探す時間かかってしまいます。
大きなファイルにたくさん収めるvs小さなファイルに細かく仕分けするのはどっちがいいのでしょうか?クリアファイル保存だと本棚に入れたとき名前見えない欠点があります。
経費になるかもの領収書の保管は中古大型封筒に月書いて月ごとに保存しています。1年分まとまったら薄型段ボールにに収めて保存してますが、段ボールがその都度違うのできれいに保存できてないです(;^_^A 後であの領収どこだっけと探すのも苦労だし。月ごとに分けてあるので取引先ごとに後から取り出すの難しいです。取引先から来る納品書とかしっかりしたものはファイリングしたことありますが、この封筒の保存方法と併用すると保存先が分散してしまいますし。ファイリング優先だとミニ領収書なんかファイリングしにくいし。
説明書も保存しにくいです。収まりいい段ボール見つけてクリアファイルに入れて縦置き収納でラベルシールはって保存していますが、数増えると探すの面倒です。ラベルが埋もれて探しにくい。ミニ説明書とか保存しにくいし。厚みがあるためOリングファイル収納したらすぐいっぱいになってしまうかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
サプライって何ですか?
-
毎日休みの人いますか・・・ (-...
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
囲み文字入力方法
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
ドラッグストアにシュシュは販...
-
色の表し方
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
サンゴの漂白
-
絡まったネックレスのほどき方
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
ピアス 親 激怒
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
キーリングがひろがってしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報