
No.4
- 回答日時:
AVIUTLと同時に動作させてるソフトがあるとか、
常駐ソフトなどバックグラウンドで何か動作させてたりしてますか?
アンチウィルスソフトやファイヤーウォールソフトとか動作させてるなら停止させてからAVI出力させてみる、
ファイル読み出しとAVI出力先が同じHDDではなく別のHDDにさせてみるのも。
No.2
- 回答日時:
AVIUTLはいかが?
http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
AVIUTLにAVIファイル読み込ませ、
ウィンドウ下部のスライドバーと三角ボタンで始点と終点を決め、
編集>選択部分のフレーム削除
をすれば不要部分がカットされます、
ファイル>AVI出力
でビデオとオーディオを再圧縮無しで出力させれば、
必要部分の再エンコードのみで済むので高速に処理できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- フリーソフト ファイル保存できるデジタルノートアプリ 3 2022/05/03 09:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメ、AVCHDのパソコンで扱...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
MPEGをCD-Rにやきたいのですが?
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
isoファイルからVIDEO_TSフォル...
-
DNGファイルを開く
-
MPEG1からビデオCD作成時の元フ...
-
Windows Media オーディオ/ビデ...
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
音楽CDを実際にMP3に圧縮...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
MIDIってストリーミングできる...
-
mp3ファイルを普通のCDプレ...
-
ビデオCDのバックアップの仕方...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
新しくPCを買うには・・・
-
クアッドコア対応の動画編集ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
usbに音楽が入っているのに再生...
-
SDカードに保存した音楽ファイ...
-
MP3の時間表示がおかしいです
-
家庭用DVDプレーヤーで再生がで...
-
VROファイルの変換
-
MP4の再生
-
曲間を空ける(トラック番号を...
-
ISOファイルをDVDにしたが音...
-
CD-Rに、車のオーディオでも再...
-
MTSファイルとセットのファイル...
-
車でMP3聞きたい CD-Rに焼いて...
-
mp3ファイルが勝手にWMAファイ...
-
キャノン 録画ファイル分割
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
mmmという拡張子のファイルを開...
-
AVIファイルをBDレコーダーで再...
-
WAV(MP3)ファイルで特定の楽...
-
mp3ファイルの音飛びについて
-
録画・編集した地デジ番組に字...
-
動画ファイル(IFO)を再生したい...
おすすめ情報