アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何も上手くいかなくてしんどいです。愚痴っぽくなっていたり文章が拙いです。すみません。
現在、大学一年生(女)です。
私は何をやっても周りより劣り、何をするにも容量が悪く不器用です。

成績は底辺。理解力が無く、頭の回転も遅い。
何かの作業を取り組んでも、丁寧にやっているつもりなのに「雑」などと言われたり、進捗は遅いし完成度も低い。
奨学金を借りて学校に通っているのでバイトをしたいが、バイトに10個以上応募して全て不採用。毎回反省点を見直して改善して取り組んでますが不採用が続く。
両親は好きですが人間性が好きになれない。店員にタメ口をきいたり、上から目線だったり、過保護だったり、デリカシーが無かったりなど、家に居ると疲れるし辛い。でも毒親ってわけじゃないからこんなことで、とは思う。
歌は下手。絵も描けない。楽器はブランク長すぎてもうできない。発想力も無い。瞬発力も無い。行動力も無い。努力が出来ない。人見知り。メンタルは弱い。

もう嫌になりました。何もしたくないです。

努力しろとか、やり方を見直せとか、そういうのはわかってます。現実上手くいかないのが辛いんです。
弱音を吐く勇気はありません。消える勇気もありません。将来なんてもう上手くいきません。なりたい夢なんてできたことないです。人に恋した事もないです。生きててデメリットしか感じないです。ただ両親の金を無駄に消費させてしまってるだけの存在でしかないです。

皆さんどうやって生きてるんでしょう?

A 回答 (7件)

訂正です。

何百万人の人
    • good
    • 0

怠け者だし飽きっぽい、ましてや上昇志向なんて私には無縁。


やることなすこと面倒くさい。
だけど他人との比較や世間体だけはどうにも頭から逃れなれない。
みんな心の中は一緒だし日本人の
特長です。貴方がこの文章のように不満を100%解決できる方法を見つけたらぜひ本を出版して下さい。何百人の人が救われますから
    • good
    • 0

私が質問者さんの立場なら大学に進学せず高卒で正社員として就職しています。



大学卒業まで行ける人は親が金持っているのは勿論、受験合格して最後に卒業できるくらいの頭の良さがある人くらいです。

頭が悪く、奨学金という借金を背負ってまでして行くべきところではないです。

質問者さんの場合は頭の悪さから医者、薬剤師、弁護士といった頭の賢さが必要になる学部じゃなさそうだしね。
    • good
    • 0

寧ろ、自分のことをそこまで分析出来ていて凄いなぁって思いました。


自分はダメな人間だから何とかしたいというのは、向上心があるからではないでしょうか。
世の中には、「これでいいや」と挫折することに慣れて、前を向かず現実逃避ばかりしている人が大勢います。
そういった人達と比べると、質問者様は気付けた側の人間だということです。

結論としては、いろんなことを経験して自己肯定感や効力感を積み重ねていくことです。
私も昔はそんな感じでした。
社会人になっても、惰性で生きている気がして、友達もいましたが、しょっちゅう喧嘩して…
これじゃダメだと20代半ばで気付き、自己啓発の書籍を買い漁って勉強しました。
地元を離れて自律もしました。
すると、世界は少しずつ変わりました。
昔からの付き合いある友達からは変わったと言われますし、今は結婚も出来てそれなりに幸せに過ごしております。
今思えば、言い方悪いですが、底辺を知っているからこそ、強くなれたのだと思います。

質問者様も私のように努力しろとは言いませんが、お辛い状況なのでしたら、まずは自分に限界を作らないことではないでしょうか。
悩むことは良いことです。
これからの人生をどう生きるかを考える時こそが転換期になります。
自分は何をしたいのか、自分は何が好きなのか、自分は何者なのか、取り柄は何か、長所や短所は何か。
自分という存在をノートに書き込んで整理し、自分を知るところから始めてはいかがでしょう。
自分のことは知っているようで知らない。
きっと、新しい自分に出会えます。

手っ取り早く自分を変えたいなら、何事にもまずは挑戦です。
意外と食わず嫌い、やらず嫌いなことってありませんか?
「どうせ私は…」と諦めるのではなく、経験できるチャンスがあれば、まずはやってみること。
実際にやってみて、しっかり物事の本質を見極めることが重要です。
そうして経験を積み重ねて行くことで、少しずつ変わっていき、10年後には今の自分には想像もつかない自分になっているかもしれません。

まずは自己啓発、そして自己投資です。
質問者様が納得のいくご自分を見つけられることを応援しております。
    • good
    • 0

まあ、なんか1つ、ある程度できりゃ、生きていけるからね。


仕事の選択もそういうことだし。
あれもこれも、どれもぜんぜんダメ、だとしても、
これなら何とかできる、ってのが1つあって、
それが仕事にできれば、生きていける。

他人と比べても意味がないし、
できないことをいくらやってもできないこともあるよね。

まあ、ここは視点を変えて、、、、
まだ学生なんだから、仕事をみつける必要性はそこまではないでしょ。
今は卒業のほうが大事なんじゃない?
つまり、バイト(仕事)は片手間、ですよね。

今の大学に何目的で入ったとか、何がしたいとか、
わからないけど、そっちに集中しなくて大丈夫なの?
できないことをあげるのも、悪い事ではないけど、
その中で何かできること、やってみないとわからにことを
やってみる、手を出すことに時間を使うべきかもしれないね。

頭で考えて、あれできない、これ嫌だってのは、
すぐできるけど、ホントできないのか?はやってないことは
わからない。
これまで、いろいろやって、あれもダメこれもダメってのが
あったとしても、なおさら、これ以上頭で考えちゃうと、
どうせ無理だろう、って考えにしかならないから、
余計に、もっともっと手を出す、無理そうなことでも
やってみる、全然興味がない、やったことが全然ないことにまで
手を出すぐらいの行動力が、今のあなたには、必要なのかも
しれない。
もう頭で考えるのは、一旦やめにして、
とにかくやってみる、ことに集中してみたらどうですかね。
世の中には、やったことないこと、興味がないこと、なんて
無数にあるわけだから、もうそういうものがない、、、、
なんて言える人はいないんだよね。
そしたら、以外とこれデキるじゃん、とか、
これオモシロいな、って思えるものに出会える可能性が膨らむ。
大事なのは、できないことができるようになること、、、、ではなくて、
知らなかったことに気が付くこと、見つけること、新しい自分を
知ること、です。
    • good
    • 1

バイトの種類はどんなでした?自分の性格や体力に合ったバイトではなかったのかもしれないですよ。

自分を見直すのも大事だと思いますが、自分に合ったものを見直すことも大事なのではないでしょうか?
私は大学の友達と同じバイトにしました。バイトをすれば社会性もつくし、色んな人と関われるし、勉強になります。
バイトで自分に力がつけば、生きてるデメリット増えていくんではないでしょうか!
    • good
    • 0

何をやってもダメな人間ってのはいるんです。

あなたはその様なダメなタイプだと思います。
それでいいんですよ。
ダメな人間が他人様と一緒のことが同じ様にできる、、、、なんてことはないのです。できないものはできないのです。

ここまでわかりましたか?

そしたら、そんなダメなあなたを育ててくれた親の目線からあなたをみてみましょう。

あなたの親は、あなたができないんだなと思いながら育ててきました。そんなあなたが、皆と一緒に大学に行くというのですから応援したでしょう。
頑張って!!!やればできる!!そして奨学金に応募してありがたくローンが組めました。
親はどんな気持ちだったでしょうね、この子は色々うまくできないのに、頑張って大学行けたんですから。
周りの人はあなたがダメ人間だと思って採用しませんが、親はその様に頑張ってるあなたをみてどう思うでしょうか。どうしてあなたを暖かく受け入れて、何事もないかの様に毎日が過ごせるのでしょうか。。。

愛情というのは、目には見えないんですよね〜。
大切なものは目に見えないのです。
目に見えるものは「不採用」「何をやってもダメ」かもしれません。
それはね、あなたに不必要なものなのです。

というわけで、とりあえず頑張りなさい。
んで、あなたができる分野を探しなさいな。他人ができるところで競争できるほどあなたは競争には向いていない。親も十分にわかっています。
どうか穏やかであります様。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!