
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1さんの回答に座布団10枚。
機転が利いて、漢籍に明るい少納言を「鼻持ちならない」と
紫式部は日記で扱き下ろしたのは有名ですね、バリバリのライバル
関係が垣間見れます。
No.1
- 回答日時:
枕草子第280段ですが、最後まで読まれていますね。
これは「香炉峰の雪は簾をかかげて看る」と言う中国の白居易の有名な歌をもとに取られた話です。
雪がたいそう降り積もった朝で、いつもと違い、清少納言が御格子を下げたままにしていたのですね。
それはひとえに寒いからです。定子様に寒い思いをさせまいと最初は格子を開けずにいた訳です。
すると、お仕えしている中宮定子が納言に「香炉峰の雪は…」と持ち出されたので、すかさず納言は「簾をかかげて看る」に合わせるように、積もった雪山を香炉峰に見立てて、御格子を上げ簾を上げさせて、雪をお見せになったところ、定子様の笑いを誘い、周りの女房たちからも機転の利いた振る舞いを褒められた言う話です。
こちらにさらに詳しい解説があるので見て下さい。
清少納言の機知に富んだ行いであることがよく分かります。
https://manapedia.jp/text/1883
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「降り積もった雪」と「積もった雪」の違いについて。現在雪が降っていない場合は、いずれが適切ですか? 8 2022/07/06 12:52
- 日本語 大雪の時は、雪が降り積もって、二階から出入りしなければならない{ほど/まで}です。その2 5 2023/06/22 20:57
- 国産車 これから新車を買うことは大損するに等しい? 7 2022/06/21 18:04
- 訴訟・裁判 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 3 2023/05/07 11:59
- 事件・事故 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 2 2023/05/07 12:00
- ノンジャンルトーク NHKの天気予報で「今夜積雪があり、明朝は冷え込みますので路面凍結に注意して(ください)」と言うのは 1 2023/02/09 20:27
- 宇宙科学・天文学・天気 北海道は何で雪で休校にならないんですか? 9 2023/08/24 08:49
- 薄毛・抜け毛 至急 高一です 上に比べて 以下の方が 生え際進行、髪質低下、してますか? またMになってて産毛多い 1 2022/10/30 11:40
- 薄毛・抜け毛 至急 高一です 上に比べて 以下の方が 生え際進行、髪質低下、してますか? またMになってて産毛多い 1 2022/10/30 16:09
- 日本語 程度を表す「まで」と「ほど」との違いはなんでしょうか 例えば: 問題:大雪の時は、雪が降り積もって、 8 2023/05/22 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古文の、「口語訳」と「現代語...
-
宇治拾遺物語...
-
すいませんでした? すみません...
-
教えて
-
明日清少納言の枕草子暗唱テス...
-
神璽・宝剣について
-
“大納言殿参り給ひて”
-
「また」、「そのほかに」と同...
-
敦盛の最期「汀にうちあがらん...
-
たぶんフランス語だと思うので...
-
我須らく之を官に訴ふべし の口...
-
なぜ清少納言は『枕草子』で、 ...
-
古典での読み
-
源氏物語「心づくしの秋風|の...
-
古文の解説をお願いします
-
口語訳と現代語訳の違いを教え...
-
枕草子 雨のうちはへ降ること...
-
枕草子で分からない訳があります
-
係り結びでもないのに文末が連...
-
これはなんと読めばいいの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報