dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年たちますが、合わないとことがたくさん出てきました。
初めは我慢できたのですが、最近では、そこまで会いたい気持ちや会わない期間があると気持ちが前とは違い何も感じなくなりました。
何してるのかも気にならなくなった感じです。

原因としては、彼女がマイペースなのかLINEの頻度がとてつもなく遅いです。遊んだ後ですら遅く、帰ったら連絡するのが当たり前と思っている分、1度返さず待っていると、帰宅から2時間しても帰ってきませんでした。

ほかも色々とありますが、受け身で愛情表現もされたことないし、休日友達と遊んだり、ジャニーズに行くことでいっぱいで後回しにされている感も納得できません。

別れるべきというのも考えているのですが、1年付き合ったというのもあって寂しくなりそうで後悔しないか悩んでいます。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

まあ、ジャニーズに入れ込んでる時点でダメなように思います。

女性でラインが遅いのは言い訳できません。ここの質問板でどれだけの女性が、彼氏のラインが遅い少ないと不満を言っていることか。だからあなたは後回しにされることをどこまで我慢するかです。後回しされてる現状が改善すると思いますか。わたしはそうは思いません。彼女がジャニオタレベルならちょっと真剣に将来を考えないとあなたの時間だけが無駄になりそうです。交際してるのに彼氏を後回し?それは別れても別れなくても寂しそうです。それは我慢しないといけないことですか。あなたの人生で。もっとあなたを見てくれる人を探すべきかなと思いました。ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにどちらにせよ寂しいですね笑
参考にさせてもらいます!ありがとうございます!

お礼日時:2023/02/04 15:10

言って改善しないなら別れる。

その前に次の恋人の準備をしておこう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!1回話してみます!ありがとうございます!

お礼日時:2023/02/04 15:10

この先も我慢して付き合うつもりでしょうか。


それは恋愛でもなければ恋人でもない。
ただの我慢大会参加者2名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうです笑
恋愛するなら恋人がいいですね
ありがとうございます!

お礼日時:2023/02/04 14:54

別れるかどうかは個人の意思次第ですが、合わないと感じるときは、それを伝えることも大切です。

相手とのコミュニケーションを通じて、自分の感情や望みを明確に伝え、相手の意見や考えも尊重することが大切です。もし別れることになったとしても、お互いに話し合いを通じて、フレンドリーな関係を維持することも大切です。また、別れが辛いと思われる場合は、サポートを求めることも大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!1度考えて伝えてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/02/04 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!