dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行政はなぜ嘘をついてまで大麻を悪にしたいのでしょうか?  世界では研究が進んで有用性が認められているのに

「行政はなぜ嘘をついてまで大麻を悪にしたい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こういう事だよね

      補足日時:2023/02/10 16:50

A 回答 (13件中1~10件)

この正高医師の動画は他のも含めて以前にも観たことがあるけれど、まさに正論。


論理的に筋が通っているし、大麻というと感情的に反対する人に是非観てほしい内容。
中毒性が高いとか、ゲートウェイドラッグになるとか、ここの回答者を含めて誤った情報が溢れている。
大麻をすぐに解禁しろとは思わないが、正しい情報を知った上で、議論すべきだと思う。芸能人が大麻を所持していただけで人生終わってしまうような状況は異常でしかない。
行政でさえ正しい情報を出していないのは、民主主義の国としておかしい。
    • good
    • 1

No10です。


まず、大麻そのものが安全ではないと思うのですが・・・
タバコと同程度には問題の薬物。
また、タバコにしてもNZなどでは将来は販売をしない方向で進んでいます。日本でも年々値上げをしたり、病院などでもタバコは吸うなとどの医者も言っています。外のほうが遥かに大きく人体にとってリスクなわけです。医療費で日本が大変な状況でこれ以上積極的に患者が増える可能性のある薬物の導入は経済的な意味でも害悪かと。
例えば、肺気腫など吸っていない人の15倍です。タバコよりもひどい状態です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359b4463c2843c …
しかし、今は酸素ボンベなどあります。また、治療して直る病気でもありませんので結局は税金で治療費の7割をその人が死ぬまで負担することになります。

また、海外でラリっている人とかいますがヤバくみえます。また、例えば、あの状態で運転とか正常な判断ができるとは到底思えないです。
日本で大麻が蔓延っていないのに、わざわざ公衆衛生や治安を悪くなるような薬物を積極的に導入する理由は無いかと思うわけです。

あと、ゲートウェイ理論にしても可能性はあるわけです。大麻導入と導入せずで仮に日本で比較したら恐らく導入することでハードドラッグの患者は増えるものと思います。
リスクのあるものを、蔓延していない日本に導入する理由というのが見当たらないということかと。
    • good
    • 0

>そんな一部の事言い出したらキリがなくて何も出来ないですよ。



いじめは 全体からすれば ほんの一部。
ドラッグで廃人になるのは 青少年全体からすれば ほんの一部。
身障者で差別されるのもほんの一部 パワハラやセクハラで自殺するのもほんの一部。

そうだな 社会における悪は キリがないくらいあるな。
だが 何もできなくはないさ。

ちなみに質問者のお礼から取れば 質問者は大麻が 「ペットボトルを後ろに投げる」(と書きたかったと思うが)程度の悪だと考えていることになるから それだと矛盾だぞ。

ニャオペを書いたのは 検索しやすいようにだったが 調べなかったか。
さては面倒くさくなったな。

回答はこれが最後にする。
質問者も大方はわかったような気もする。
まあ 認めないだろうが 小石は置けただろう。

くれぐれも結果を理屈付けて 肯定しないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや何が後ろに投げるじゃ。ペットボトルを後輩に投げるってTKO木下の話な笑 なんで皆まで言わなならんのだ。 で何?ニャオペ? そんなん知るか そんな訳の分からん毒物と大麻を同じみたいに語んな。大地の恵への冒涜やぞで、予防医学も医療なんですが何故それにはダンマリなんでしょうか?

お礼日時:2023/02/12 01:47

>どこから医療なんですか?



おお 簡単な事だ。
医療用であれば 医者や薬局などで 量や患者の状態を管理できる。
普通の常識ある者が 健康に大麻剤を使える範囲のものだ。

そうすれば 現在数多い 短期性うつやストレス性精神障や不安障害 統合失調症にも 効果的に治療に使える可能性がある。

しかし残念ながら 睡眠薬や抗うつ剤 一部の風邪薬でさえ ドラッグに転用する者がいる。
場合によっては違法に合成し 違法ドラッグとして販売する者さえいる。
こういった連中には そういった健全目的な大麻剤でさえ 違法合成される可能性は大きい。
だから 例え医療用に限定しても 管理はより厳重にしなければならない。

実は酒だって アル中を出すから 本当は医療用にしたって良いのだ。
昔アメリカで禁酒法もあった。
しかし人々は 一度知った快楽を捨てることが出来ず 密造や密売 密輸で手に入れた。
そして裏社会を発達させる結果になった。

もし大麻を自由流通させ ニャオペのように1パケ500円程度で違法麻薬が簡単に手に入るようになったら その時になって「やっぱりヤメ!」と国が言っても 人々は言う事を聞かん。
そして国が堕落していく。

何度も言うが 人は弱いのだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予防医学も医療ですが何故それは無視するんでしょうか?

>しかし残念ながら 睡眠薬や抗うつ剤 一部の風邪薬でさえ ドラッグに転用する者がいる。
場合によっては違法に合成し 違法ドラッグとして販売する者さえいる。
こういった連中には そういった健全目的な大麻剤でさえ 違法合成される可能性は大きい。
だから 例え医療用に限定しても 管理はより厳重にしなければならない。

そんな一部の事言い出したらキリがなくて何も出来ないですよ。 ペットボトルを後輩投げる奴がいるからペットボトル禁止にしますか?笑

>もし大麻を自由流通させ ニャオペのように1パケ500円程度で違法麻薬が簡単に手に入るようになったら その時になって「やっぱりヤメ!」と国が言っても 人々は言う事を聞かん。
そして国が堕落していく。

何度も言うが 人は弱いのだよ。


だからそれの明確な根拠は?と聞いてますよ? エビデンスないでしょ? 分かりましたね?

お礼日時:2023/02/11 10:57

根拠についてはそもそも蔓延していないのにわざわざ日本で大麻を蔓延させるメリットが皆無という極々常識的な話です。


大麻が身体に悪いことは確かですし、タバコなどもそうですが世界中で可能なら規制をしたいと考えられています。オーストラリアでは1箱1000円以上、NZではそもそもタバコ廃止の方向です。ただ、どこまで体に悪いかという議論であればタバコ程度というところでしょう。
このような方向性にも関わらず大麻が蔓延していない地域で大麻を敢えて合法化はありえないでしょう。また、大麻からハードドラッグへの流れはゲートウェイドラッグといわれ問題になっています。これはぐぐると見つかります。
よく似た話に銃規制があります。銃はないほうが良いです。日本でも銃を合法化すべきか?米国で規制すべきか?米国では既に出回りすぎていて今更規制ができないわけです。日本で自由のために導入すべきというのは理屈上わかりますが導入すれば確実に死者が増え悪い結果になりますので導入すべきではない。
悪いものが蔓延ってないにも関わらず、敢えてそれを導入するのは愚策としか言いようがないという自明のお話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、根拠になってないっすね。

> 大麻からハードドラッグへの流れはゲートウェイドラッグといわれ問題になっています。

うん。これ違法にしてるからプッシャーと関わりゲートウェイになってるのであり大麻そのものがゲートウェイ理論には当てはまりませんよ? 

例えば、
大麻自体は安全でもゲートウェイドラッグになるからダメだとか言う人がいますが、 実際にはそんな事はありません。

大麻がゲートウェイドラッグになると言われる由縁として考えられる事として個人的に思うに、そもそも大麻を麻薬と洗脳された状態で大麻を使用した結果、あれ? 麻薬ってこんなもんなのか? 全然安全で楽しいだけじゃん!

なら他のドラッグも大丈夫なんじゃないかな? ちょっと試してみよう!

ってな具合です。

これは過去に私が失敗した実体験です。

恐らくこのような方はけっこういるはずです。

お礼日時:2023/02/11 07:57

一番の証拠は 多くの国々で政府が禁止しているにも関わらず 大麻やマリファナが流通し 結果として民主主義の多数決により 合法化されている事だろう。



規則正しく摂取できるなら 大麻やマリファナは全く問題ない というか むしろリラックスに良い。

だが人間は快楽を追う動物だ。
罰なく 容易く快楽が得られるなら 間違いなくそっちに行く。
さらにマリファナは ヘロイン系麻薬とのブレンドで 段違いの快楽を与える。
一度そういったものを味わった者は 多くは二度とやめられない。
理性は結果を理屈付けて 肯定してしまうからだ。

「幸福とは何か」の追求に 「薬」という選択肢は 人間社会において深い業を生む。
人が弱いものであるということを前提に 社会は管理すべきだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>さらにマリファナは ヘロイン系麻薬とのブレンドで 段違いの快楽を与える。
一度そういったものを味わった者は 多くは二度とやめられない。

でしょうね。 ただしそれをすればね。 それは違法だからハードドラックに手を出すわけでしてコンビニで買えるならわざわざ売人と接触してまでリスクを負うのは避けるのが普通です。 コンビニで酒が買えるのにそれ以外を求めて売人に接触する人ってあんまいないよね? 何故か分かりますか? それはその人が合法の酒を求めてるであってその他に興味がないからです。 大麻も同じです。大麻が好きな人は大麻を求めてるので合法ならわざわざ売人なんぞと関わりたくないんですよ。 分かりますか?

あとの医療用ならオッケーとか言ってますがどこから医療なんですか? 医療には予防医学と言って病気になる前にケアをするメディケーションがあります。 普段からサプリメントを飲むのも医療ですし、夜寝る前に大麻を医療になるって分かりますか?

お礼日時:2023/02/11 08:07

そもそも大麻を吸引もしたこと無い人間が何故安全と言い切れるのでしょう?



貴方の様な安全だと言っていた議員候補が、所持や栽培で結局逮捕され犯罪者になっています。

薬物はいらないですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

吸引してる人たちのデータから安全性が認められていますが他に何か?

>貴方の様な安全だと言っていた議員候補が、所持や栽培で結局逮捕され犯罪者になっています。

それを罪の無い犯罪者と言います。例えば、K POP流行らせようとしたら悪ですか? とある国では銃殺刑に処されます。 怖いですよね?

世界から見える日本は【とある国】と似たような状況って事ですよ。 

分かりましたね?

お礼日時:2023/02/10 17:43

戦後GHQが大麻の「麻」の字が天皇と深く関わりがあると


信じ込んで嫌ったんです それで禁じたわけです
そのくせ中毒性の強いヒロポンはしばらく野放しでした(笑)
    • good
    • 1

医療使用は良いが 個人が自由に吸う事を許せば ラりった馬鹿を増やすだけだ。



大麻に含まれるTHCは脳の中枢神経に作用し 酩酊感や陶酔感をもたらす。
また視覚 聴覚 味覚 触覚等が鋭敏になるので SEXにも効く。

しかし依存性はあり 多用すれば 思考の分裂や混乱 場合によればパニック症状や幻覚など 精神障害を引き起こす

脳の抑制を取っ払うものは 克己心のない人間にとって 毒にしかならん。
そして残念なことに この世にはそういう 自分を抑えられない馬鹿の方が多い。
クレジットで買って自己破産したり 課金して貯金をなくしたり 酒を飲んで肝臓壊したり 遊んで家庭を失ったり。

そういった連中に 頭の栓を抜くような真似をしたら どうなるかは想像つくだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確な根拠はありますか?

お礼日時:2023/02/10 16:50

医療に大麻を持ち込まなければならない理由がないからです。


大麻でなければ精製できない薬剤は、今のところありません。
大麻を使用しないで同じ薬効がある薬剤は既に存在しています。
わざわざ大麻の研究をする費用も労力も全くの無駄で意味がありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>大麻でなければ精製できない薬剤は、今のところありません。

ほう なるほど!

ではカンナビノイド欠乏症に有効なはどうするんですか? それにね他の薬剤の代用にしたって副作用や致死量の無い大麻製品にした他が効く人にとっては明らかにメリットだと私は思うんだが、キミはそれをデメリットと言うのかな?

お礼日時:2023/02/10 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!