

珍しい小鳥をペットショップで買った人がいて、色々写真をとってSNSにアップしてました。
それだけでなくZOOMで長時間中継して、多くの人に見てもらってるうちに、小鳥がぐったりしてきて
やがて死にました。お迎えしてからわずか5日ほどで死んだのです。
飼い主はおつらいと思います。
小鳥にとって環境の変化はつらいはずです。
そのうえZOOMで多くの人に見てもらってたら無理がくると思います。
小鳥が死んだのはZOOMで多数の人に長時間みてもらったことと関係あると思いますか。
言い換えればZOOMの中継をせず環境に慣れるまでそっとしてたら小鳥は死ななかったと
思いますか。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
zoom出演を強要されたから死んだというのは考えにくい。
・既に病気だった
・寒さ
・かまいすぎによるストレス
・天命(運)
これくらいが妥当な想定だと思います。
品種によりますが、ヒーター必須の鳥なら、今の時期はケージ内で温めますよね。
室温が低い場所に長く出しておくとダメですね。
購入時にすでに何らかの病気だったということは、わりとあります。
捕食対象の小動物は具合の悪さを隠しますし、表情に出ないので気づかないです。
No.2
- 回答日時:
ZOOMで「多数の人に見られた事」は、あまり関係ないと思います。
実際に人が訪れたのならともかく、ネット配信で10人が見たのと1万人が見たのとで、小鳥にかかるストレスが変化したりはしないでしょう。
鳥には閲覧数なんて認知しようが無いんですから。
中継のために置かれたカメラレンズ自体がストレスになった(中継さえしなければ死ぬことはなかった)という事ならあるかも知れませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥などの小鳥にとって危険な...
-
セキセイインコ正常ですか?
-
セルをクリックすると とある...
-
隣人の小鳥の鳴き声の騒音について
-
セキセイインコが動かなくなり...
-
野草の名前 教えてください
-
鷹って、主に何を食べるんでし...
-
野草の名前 教えてください
-
野草の名前 教えてください
-
手乗り文鳥2羽が逃げちゃった
-
スミレの名前、教えてください
-
セキセイインコの肛門が汚れて...
-
小鳥をベランダに置いておくの...
-
東京都小平市近辺で小鳥店
-
最近見る小鳥
-
セキセインコの照明の明るさに...
-
朝から連想するものって?
-
小鳥さんにベランダに来て欲し...
-
インコの足の上手な消毒方法
-
ウロコインコの長時間移動について
おすすめ情報
飼い主は20代の男性です。
20代の男性はみせびらかすようにしてて、この小鳥を育てるなんて簡単と豪語し、
それで小鳥が死んでるのです。
実際その小鳥を見に人が訪れてます。