
今年中に子供を考えているのですが、命かけてまで出産したいとは思えず、妊娠の覚悟ができません。
みなさんそれなりに覚悟を決めて出産しているのでしょうか?
主と旦那お互い30歳でそろそろ今年中には。。と話しているのですが、正直苦痛です。
嘔吐恐怖症持ちで悪阻が恐怖ですし、子供は嫌いな方なので出産するメリットが一つもない気がします。
命懸けとよく聞きますが、そこまでして子供がほしいとは思えません。まだ死にたくないですし。。
かと言ってずっと子なしで後悔しないかと言われると微妙なので、迷っています。
旦那は欲しいらしく、早く出産しないといけないような気がして苦しいです。
旦那は精一杯フォローすると言ってくれていますが、出産できたとしても、こんな気持ちで育児を全うできる気がしないです。
みなさんそれなりに覚悟を決めて出産しているのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
楽天家の人以外は、相当に覚悟して出産してると思います。
特に帝王切開になってしまった人は、そこそこの割合で遺書を書いてから挑むとも聞いたことがあります。
子どもを持つか持たないかって、自分の中で結論が出るまで待っているともう産める年齢ではなくなるし、かと言って結論が出ないまま産んで親子とも不幸になって人生台無しになったら目も当てられないし、困りますよね。他の回答者さんのような心無い言葉を投げる方もいますし、もし虐待などしてしまったら非難されるのは当然ですし。
一つの判断材料にしかならないとは思いますが、旦那さんはほしい、あなたは微妙ということであれば、旦那さんに「一人で育てる気があるか」聞いてみては?
「フォローする」じゃなくて、あなたが育てて、私が「できる範囲でフォローする」側になるとしたらどう?と。
どの道、万が一のことがあれば旦那さんはそうせざるを得なくなるんです。妊娠出産時の死亡率は下がったとはいえ妊娠出産せずに生きているより遥かに高くなるわけですし、死ななくても後遺症や産後うつはありえます。
もし旦那さんが「自分が育てる」と言い、それが口先だけではない様子が見られれば、「育児を全うできる気がしない」状態でも産んでいいと思います。責任は旦那さんにあります。
また、出産に対する恐怖も、率直に話してみてはどうでしょうか。
それで「死亡率は下がって云々」などと言う旦那さんなら他人事なのでムリ。当然無痛(和痛)分娩にすること、それでも怖いよね、と理解を示すことができるなら、旦那さんはきちんと「自分の子どもを産んでもらう相手の立場になって考えられる」人だと思います。そういう人なら、産後のぼろぼろの身体の貴方に家事や育児をさせるような酷いことはしなさそうに思います。
「産んだあとのことは俺がやるから、自分の体の回復に専念して。産むまでは俺にはできないから、お願いします」と頭を下げられる人かどうか。
これでもし旦那さんが育児のことをちゃんと考えてられるようなら、子どもを持つことに対するハードルはぐっと下がるんじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
出産はタイムリミットがあるので難しいです。。
子育ては女性が主体的にするものだと思っていたので、「一人で育てる気はあるか」という問いかけは予想外でした。わたし自身も人に頼ることはあまり無く、一人で全部抱えてしまう方なので。
恐怖心がある事は既に伝えていて、ある程度理解してくれているように感じますが、ふんぎりがつかない状況ですね。。
妊娠出産について真剣に話し合いしたことが無いので、今度そのように聞いてみようと思います。
かなり不安でしたが、アドバイスをいただき少し気持ちが楽になった気がします。
今後の参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
すいません見落としましたごめんね!令和ベビーの誕生をご祈願しております頑張ってね!
No.2
- 回答日時:
自分は子供が欲しいものの妊娠出産に嫌悪感があり、実際妊娠したときは精神に異常をきたし精神科に通っていましたがなんとかなりましたよ。
妊娠中に飲める精神薬もありますし、もしメンタル面が心配なら薬に頼るという選択ができます。
子供を作る作らないを最終的に決めるのは質問者さんですが、こういった選択もあるという事で回答させて頂きました。
後悔の無い選択をできますように
ご回答ありがとうございます。
子供を望んでいても精神的に参ることがあるのですね。
わたしも以前心療内科に通院していたことがあり、妊娠中に薬を服用せずに悪化して胎児に影響が出るくらいなら服用した方がいいと言われたことがあります。
やはり薬が全てダメなわけではないのですね。
参考にさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
子供が嫌いで出産するメリットがないのに子供を考えているんですって矛盾してるよね。
命かけてまで出産何て?新生児や妊婦の死亡率が高かった大昔の出産であるまいし。それと妊娠したら悪阻はきついぞ、それと確かにそんな気持ちで育児は全う出来ません虐待に発展します、それと母親の愛情がないと乳児の成長が止まるんですよ。そこら辺をよ~く考えてくださいなあ、どうしても乳幼児の子育ては母親がメインになりますから。覚悟なんて大袈裟です避妊してても出来る時は出来ますから。ご回答ありがとうございます。
質問ちゃんと読んでください。
〉かと言ってずっと子なしで後悔しないかと言われると微妙なので、迷っています。
と書いているのが見えませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠祝い もらったことある
-
娘が2人欲しいです。育てるお金...
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
中川翔子さん SWITCH2
-
娘が妊娠したのですが…
-
1人だけ産むなら女の子が欲しい...
-
質問です。 15歳 高校1年生で妊...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
イーロン・マスク
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
女の子しか産めないのは
-
本日お昼の12時に出産しました...
-
妊娠中です。 現在19週で性別に...
-
未婚女性についてです。男性の...
-
最初から最後までゴムをしっか...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
妊婦を理由に派遣の契約更新を...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イーロン・マスク
-
中川翔子さん SWITCH2
-
妊娠祝い もらったことある
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
検査薬を使ってすぐ反応が出た...
-
12月に出産をし年子で子どもが...
-
新卒で入社して3ヶ月でデキ婚し...
-
障害持ってる人はみんな出産は...
-
小学校教員、妊娠19週、仕事が...
-
妻が妊娠中 妻が妊娠中ですが、...
-
娘が妊娠したのですが…
-
今日、旦那と些細な喧嘩をして ...
-
40代後半〜55歳になったら...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥...
-
妊婦を理由に派遣の契約更新を...
-
50歳過ぎて初産の人、たまに...
-
産後レス
-
妊娠健診&検査
-
ヘルニアで精神疾患だと結婚も...
-
寿退社とは悪習慣なんですか?...
おすすめ情報