dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はもう、人に対して優しくするのは卒業しようと思っています。理由は、そら、小さな女の子とかに優しくされたら嬉しいでしょうが、60前のおっさんに優しくなんかされたら普通にキモい、と思われるのが当たり前だろう、だったら馬鹿らしいから自分の事だけ考えて人が死のうが生きようが一切、関係無し!と思います。そのほうが生き易いし、誰もおっさんに助けてもらおうなんざ思っていないでしょうし。間違えていますか?

質問者からの補足コメント

  • 自分でこう言うのも何ですが、気が引けると言いますか、思えば色々とありました。公衆トイレでハンカチが落ちていたのを届けた事。電車内で高齢者に座席を譲った事。子供にも譲った事。車の運転中にも進路を譲った事。階段で小さな子供を連れたお母さんが乳母車を担いで階段を上がっていたので手伝ってあげた事もありました。その子供も社会人ぐらいになっているだろうと思います。それらは済んだ事でもう、ある意味、充分、世の中に尽くしたかな、と思っています。もう、私も年なのでこれからは親切にされる側でも良いのでは?と思います。間違えていますか?

      補足日時:2023/02/20 23:29

A 回答 (6件)

質問者がどうでもええ世の中だと思うなら、質問者の目には全てのことがどうでもええ世の中に映るものです。


考え方次第で世の中違って見えますよ。
    • good
    • 0

補足について


だから「優しく」はどこ行った?(意味が判らないから聞いています)
書いてある事は「親切」ですよ?

そんな事は置いといて

私だと年齢その他関係なく「自分に出来ることは誰かにしてやる」スタンス
「俺はされる側なんだい!」
的クソ思考まで落ちぶれちゃいません
あなたはあなたの信念?で動けば良いですから、される側に回りゃ良いですよ
「間違ってるか?」と聞くまでも無い事です
→そんなに自分の信念に自信無いんですか?情け無いですねぇ(笑)だからケツの穴だと言ってます
    • good
    • 0

それは、自分が今まで何かをやってきたから、その見返りを貰いたいという、ある種の欲があるように思えます。


普通は、相手に何かしてあげることで自分も嬉しいと感じるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、どうでもええ世の中です。

お礼日時:2023/02/20 23:40

命を助けてもらったら誰でも有り難いですよ。


年齢じゃないんですよ。

たぶん質問者のいう優しさは、本当の優しさではないのかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私のは優しさなんかではありません。計算されたものです。あなたが一番、優しさの持ち主ですね。

お礼日時:2023/02/20 23:39

正しいと思います。

、相手が求めていないことはしなくて良いんです。余計なお世話をして嫌がられる年代です。皆年賀状終いや中元お歳暮終いしています。
    • good
    • 0

いい歳してケツの穴小さいですねぇ(笑)


「優しく」ってどう言う事ですか?
親切、じゃ無くて優しく?
似たようなモノだし優しくで良いですけど、どんな事を想定してるのか?
困ってるのを助ける(親切)のに年齢関係ないですよね
優しくってなんだろなぁ
まぁ何でも良いですが、人としてやるべき事を「キモイだろうから」と言い訳して逃げるのはケツの穴小さいんじゃないですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!