アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

死にたいと思ってます。
将来なりたいと願うものになれる自信もなく(今の大学だと全然違う方向性のため)幼稚園か小学校の先生になって、子供に寄り添える先生になりたいと思ってました。また、小さい頃から歌もしていたのでその特技も生かしたいと思ってました。
でも、今の大学だとなんの夢も叶わないです。
それに、私は中学時代が1番楽しくて、その頃の学年主任もめちゃくちゃかわいくて、怒るとすごく怖いけど優しくて、本当に良い思い出です。友人もできました。でも当時に戻るどころかもう2度と会うこともできない、話すこともできません。死んで生まれ変わったらその先生の生徒にまたなれるかなとか、もう一回その先生の授業受けたりできるかなって思います。今でも年賀状の返事くれる先生なのですが、「大人もすごく楽しいよ!応援してるからね。」と書いてありました。(今年20なので)
でも、将来性も見えないし、もう生徒でもないただの昔の教え子。こんなんならその先生に「今までありがとうございました。私はもう生きていくことが難しいので、もう会うことも話すこともできなくなりますが。お元気でいてください。」と手紙でも送ろうかなとか考えてます。
実際に自殺をする夢も見ましたし。
第三者はどう思われますか?
また、皆さんがこの先生(元学年主任)の立場ならどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 死んでから生まれ変わったら、その先生の授業受けたり、学年主任だった当時に時間を戻せると思うからです。だから、こんな寂しくなるのなら死んだら良いのかなって思います。

      補足日時:2023/02/21 10:59

A 回答 (16件中1~10件)

生きている内に、いい事があります。

自殺は、やめましょう。
    • good
    • 0

タヒぬと新しい人生が待っています。


今よりももっと過酷で残酷な。
    • good
    • 0

今時の子供はちょっとしたことで自殺が頭に来るんですね。

なんで?
努力しない、戦わない、遊ばない、ふてくされない、ふける(逃亡)、いくらでも道はある。子供頃から楽ちんで褒められてきたからかな。
昔は良かったは昔のこと、元には戻りません。
人間は追い詰められてからが人生。

>皆さんがこの先生(元学年主任)の立場ならどう思われますか?

おいおい、世話焼かせて今さら嫌がらせかよ、恩を仇で返すヤツか。
    • good
    • 2

>実際に自殺をする夢も見ましたし



夢占いというか、夢を分析する心理学では「自殺は変更願望の現れ」だとされています。

つまり「本心では変わりたい、変わらなきゃと思っているが、今までの過程や努力を捨てることになるので、苦痛を感じていて躊躇している」ということです。

>幼稚園か小学校の先生になって、子供に寄り添える先生になりたいと思ってました。また、小さい頃から歌もしていたのでその特技も生かしたいと思ってました。

私はある青少年育成団体でボランティアをしていますが、この団体には「学校に居場所のない子供たち」が結構いて、のびのびと活動しています。

なので「子供に寄り添う」のは学校だけの仕事ではなく、他の分野、むしろ質問者様のように挫折を味わったからこそ優しく子供たちに寄り添える場所、がたくさんあります。

同じボランティアの中には「学童クラブの指導者」もいて、その人は平日は仕事として、休日はボランティアで子供たちを指導し寄り添っているわけです。

本人に「なんで教職に行かなかったの?」と聞いたところ「教職課程がある大学に行かなかったから」と言っていました。

また、うちの息子が音楽を習っていたのですが、そこの指導者が良い人で息子が音楽活動をするのをずっとサポートしてくれています。結果、うちの息子は音大に進学することができましたし、その指導者のところからはそういう子供たちが何人も輩出されています。

後、どうしても学校がいいなら、保健師教諭と栄養教諭の道もあります。
また中学以上だと部活の指導講師という関わり方もあります。

「子供に寄り添う」なら教師はたしかに一番確実な方法ですが、しかし「学校になじめず教師のサポートを受けたくない」子供たちもたくさんいるので、そういう方向性を探ってみるのもいいと思います。
    • good
    • 1

街に出て働いている人を見てみましょう。


みんながみんな、小さいころの夢を叶えてきた人に見えますか?
挫折知らずだと思いますか?
その仕事を選ばざるを得なかった人はいないと思いますか?

希望通りにいかないなら死んでしまおうと思う人が、人を育てられるとでも?
で、挙句の果てに恩人を不幸に突き落とそうとしている。

この質問文を印刷して、親とじっくり話し合ったら?
質問者さまの選択で一番悲しむ人に相談すべき。
それは恩師でも友達でもない。親。
    • good
    • 0

>死んでから生まれ変わったら、その先生の授業受けたり、学年主任だった当時に時間を戻せると思うからです



そんなわけないじゃん。

輪廻転生、生まれ変わりがあるとしても「死んだ時代よりも後の時代にしか生まれない」のです。

今生まれ変わりとして生まれた人たちは、大体タイタニックの時代とか第2次大戦の時代などが多く、生まれ変わるとしても50年ぐらいは後の時代になります。

それに、生まれ変わる場所は前の人生と同じ場所ではないですよね。

生まれ変わって、その先生にもう一度で合うなんてできないですよ。
    • good
    • 1

思うだけなら


誰でも出来るッ!

出来ない理由を探すより、
やる努力。

ですッ!
    • good
    • 2

つまりその先生は、先生として一番大事なこと、「自分から離れても生きていける力を与えること」は出来なかったんですね。



親であれ教師であれ、教育の目的はそれです。子供が、自分がいなくても生きて行けるようにすること。

その先生は失敗してしまったんですね。「ずっと先生といたい、離れるなら死にたい」なんて、教師が一番言わせたくない、聞きたくない言葉です。

もし、「先生」でピンと来ないなら、「親」で同じことを考えてみて下さい。お母さんの庇護下から出るくらいなら死ぬ、死んだらまた生まれ変わってお母さんに抱っこしてもらえるかな、という話です。
そう言われて「そんなにお母さんが好きなの?嬉しい!」という母親がもしいたら、いわゆる毒親ですね。大抵の母親は、自分がどれほど致命的に子育てに失敗してしまったか、途方に暮れると思います。
    • good
    • 1

人として命を持って生まれてきた生命。


生命ガチャの中ではSランクだとは思いませんか。

野生生物では食物連鎖の上位にいるライオンはAランク、
鳥類はBランク
虫はCランク
植物や微生物はそれ以下といったところですかね。

しかも戦争もなく、産業も発展して文化的な国である日本という環境に生まれ、肢体満足で成長されてきているのではないでしょうか。
ここまでのことを考えるだけでも、Sランクの中でもさらにランクが高いSSSランクくらいの確率だとは思いませんか。

そんな人生を棒に振ってしまうのはいささか勿体ないです。
これまでの人生が質問者さんにとって納得のいくものではなかったのかもしれないという思いは伝わりました。
では、これからの人生を変えていけばいいのではないでしょうか。
夢に挫折するのも結構なことじゃないですか。


私が子供の時にお寺さんから聞いた話になります。

生命はみんないつかは極楽浄土へ行きつきます。
いずれ行く浄土をわざわざ急いでいく必要はありません。
極楽浄土では、言葉の通り嫌なことや不快なことがないと言われています。
だからこそ、退屈な世界でもあり、苦楽を味わうことができないそうです。

酸いも甘いも噛分ける といった言葉がありますが
酸いというものは今生きているこの世でしか味わえません。
だからこそ人生とは、辛く苦いものなのです。
しかし、これこそが極楽浄土にいる者からは欲され、望まれ続けるものだそうです。

大いに悩み、大いに辛い思いをして、文字通り酸いも甘いも楽しむことができれば、それこそが本当に人が人として感じることができる幸せなのかもしれませんね。

私が、元学年主任の先生なら、手紙も結構ですが一度直接会って話がしたいと思いますね。


(27歳 地方在住 会社員)
    • good
    • 0

せっかく生命を授かって一生懸命生きているんですから、死なないでください。

夢は必死に頑張ったら叶いますよ!...アルバイトで少し携わる事も出来ますし、頑張りましょう と、先生は言いそう。

死ぬ夢は、生きたいという案示です。
楽しみを持ちたいとか、幸せになりたいという事です。
本当に死を考える人は、もっとマイナスな言葉でダイレクトに表していきますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!