
自分が住んでいる地域はワンセグ・フルセグの難視聴地域であり外でも自動車のカーナビすら感度が悪い超弱電界地域です。
据置テレビと同じく屋根に設置された八木アンテナの壁にある端子からワンセグアンテナケーブルでスマホやガラケーを接続していますが映りが悪かったり良かったりします。
ワンセグアンテナケーブルをグニャグニャ曲げたり伸ばしたりして調節したり、ケーブルの配置や置く場所を変えたりしないと感度が上がりません。
ブースターを使えば感度良くなりますか??
スマホやガラケーのワンセグをブースターで感度上げたいです。
地デジ再送信機があれば助かるのです。
引っ越す前も超弱電界であり共同アンテナから来てるケーブルテレビでした。しかしワンセグの映りはかなり良くケーブルを調節しなくても映りました。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔はあったのですが、今は無いですね。
例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B002CJM1U4
知識があれば、自作も可能です。
勉強してください。
ブースターをどこに付けるのですか?
多分、スレ主さんが考えている使い方はできないと思います。
地デジ再送信機は業務用ならあります。
免許が必要だから業務用しか無いのです。
スレ主さんが欲している物って、約10年前なら
より取り見取りで、いくつもの種類がゴロゴロしていましたが、
だいぶ前に廃れてしまった物だらけですね。
ご愛用されているSONYのラジオも
10数年(20年以上?)前の物ですよね。
あんな高性能なラジオはもう発売されないと思います。
壊れた時の準備をしておいた方が良いですよ。
No.3
- 回答日時:
ブースターを使うことで、信号強度を上げることができます。
ただし、ブースターを使う場合でも、アンテナやケーブルの配置によっては、効果が出ない場合があります。また、ブースターを使っても、電波の届き方や建物の影響などによっては、完全に映りが改善されるわけではありません。
地デジ再送信機を使用する場合は、地上デジタル放送の電波を再送信することができ、受信環境の改善が期待できます。ただし、再送信機を設置するには、屋外に設置する必要があり、設置場所や環境によっては、効果が出ない場合があります。
No.2
- 回答日時:
家なら、大きなテレビでみればよい
WチューナーとかでW画面のものもあるので
ブースターを使えば理論的には電波がよくなるけども、それは、あくまでもおいているテレビのものね。
あとは、高いアンテナを上げれば遠くの電波も拾うことがあるから、高いアンテナをあげてみるのも1つの手
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
- ラジオ エコラジTVのイヤホンジャックとロッドアンテナがもげて壊れてしまいました。FMとワンセグの感度が大幅 2 2022/04/29 17:47
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
- docomo(ドコモ) 1番Androidスマホでワンセグフルセグの色々な機能が多いのはarrows NX(F-04G)やG 2 2022/10/22 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもの晴れ姿をスマホでうまく撮るコツ!
卒業式や入学式でにぎわうこの季節、親御さんはカメラマンとなり、子どもの晴れ姿を収めるために大奮闘する。最近は、精度が上がっていることもあり、スマホのカメラ機能で写真を撮る人も増えている。そこで今回、写...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電波の強すぎるFM局と弱いFM局...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
地デジアンテナについて教えて...
-
市営住宅で地デジが見れない。
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
東芝製テレビREGZAの地デジ受信...
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
BS/CS用ラインブースターの効果...
-
アンテナ信号が強すぎる
-
FMとUの混合ができません
-
テレビ大阪のチャンネルにあわ...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ケーブルテレビ経由の地上デジ...
-
こんなことはできませんか?(地...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
マスプロ WB30TS につい...
-
ビデオデッキの画像にひどいノ...
-
昨日から突然TVが映らなくなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
おすすめ情報