プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう死にたいと思いたくないです
死にたいって思って結局数年間生きててたくさんの人に迷惑かけましたそんな自分が嫌いですもう死にたいって思いたくないのに何をしてもずっと死にたいどうしたらいいですかどうしたら死にたいと思わなくなりますか

A 回答 (14件中1~10件)

死んだら何にもかも、終わると思うのが間違いなのです。


死ぬ5分前と死んだ後の5分は
全く同じだと言います。

自ら死んで物事が解決すると思わないほうが良いですね。
今の問題をそのまま来世に持ち越す事を意味しています
正確に言えば
自殺した時の心の波動の世界に進むと言う事です


自殺と言う事は
辛い現実からの逃避の事なので
死んで逃げようとしても
逃げられないのです。
来世では再度同じような事が起こるからです。
正確には自分で同じような来世を選択する訳です。

自殺をするとその時の強い思い・・・
これが死の直後から大きな影響を貴方に与え
それが貴方の現実となります。
死と言うのは
正確には魂が肉体から離れた時と言う事で
貴方はその直前の思いを強く持って
あちらの世界に足を踏み入れる訳で
その直前の思いとは
「これで全てが終わる・・・」
「これで死ねる!・・・」
「もう直ぐ死んで思考えが消える・・・」
「もうすぐ死ぬはずだ・・・」
等ですかね?
この時の思いを引きずって
何時までたっても死なない自分を不思議に思うのです。
死に至る行為を何回繰り返しても死なないのです。
そして地縛霊になったりします。

死んでもそのままです。
自殺者の死後は反省と後悔が続きます。

普通に天寿を迎える人は次の人生で
それまでとは違った感情体験を学ぼうとしますが
自殺の場合は
その人生で学ぶべき事柄を学んでいない事になります。

自殺者が死後、
一番大きな間違いであった事に気が付くのが
死んでも何も変わらないと気が付く事と
自殺と言う行為は
自分が「真我」に逆らった事をしてしまった・・・
と言う事が解かる時ですね。

「真我」とは「良心」の事で
「良心」とは「神」の事ですよ!

長い反省の後
自分が克服しておかなければならなかった問題(宿題)が
あった事に気が付き
その問題は克服しないと終らない事も知ります。
問題(宿題)を残したままでは次に進めないと言う事です。
次の転生では必ずその問題を克服してみせると
言う決意のもとに
指導霊に転生を求めます。

と言う事は今と同じ圧力(問題)を
次の転生でも味わうと言う事です。

この繰り返しの循環を無限地獄と言う人もいますが
実際には本人が決めている
輪廻転生のサイクルの事です。

「500に及ぶあの世からの現地報告・・・」
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/life-after-de …
と言うタイトルの本です。
    • good
    • 0

人生観が未熟だったり、人生哲学を持っていなかったりすると、そのような気持ちになりがちですから、とにかく人生や考え方についての色んな本を読んでみて、色んな人の物事の捉え方・考え方を学んでみてください。

気になったタイトルの本で良いですから。

良い考えと出会えたら、それを吸収していってください。自分一人の頭の中だけで考えていても思考には限界がありますから。

別に病院のお薬も否定しませんが、お薬で人生観・人生哲学は学べませんから、根本的な解決を目指すなら本を読むことをお勧めします。あまりお金が無ければ、古本でも図書館の本でも良いですから。
    • good
    • 1

とにかく生きてたら?

    • good
    • 1

実際に死にそうなほど体力的にきつい仕事をしてみてください。


死にたいとは思わなくなるかと。

戦争や紛争地帯にいる人は死にたくない、生きたいと必死な思いで命を守ります。
    • good
    • 0

考えるヒマもないほど、働いてみてください。

オススメは、流れ作業。トイレにも行けません!
農業もオススメです。次から次へと、やる事いっぱい。高齢化が進み、若い力が必要です。汗にまみれて、カラダを使って。血の巡りは、よくなりますよ^ ^あなたのカラダは、生きてますよ!
    • good
    • 2

農村ボランティアをしたことがありますが、忙しい忙しいわー大変!ということもないのに、そんなことを考える暇はありませんでした。


黙々と生きるための働きをするのが心にはいいと思います。
働くというのは、企業に所属して金を稼ぐという意味ではなく、手仕事をするという意味です。
農村の例だと、朝起きて、畑仕事をして、畑から食べ物を持って帰る。たまに近所の人と物々交換する。
そうして食べ物を手に入れたら、それを料理する。料理も作りたいものに合わせて材料を買うのではないので、あるもので「これが作れるかな、あれが作れるかな」とやっていく。
「食べる物を手に入れる」んです。金ではなく。
そしてお風呂に入り、ちょっとしゃべったら寝る。睡眠時間はたっぷり。
すごく穏やかで、でも悶々とそんなことを考える暇はなく、ただ生きるために生きてました。
ご親戚の家に農家や漁村があるならそちらにお願いして働かせてもらってもいいし、ボランティアを探してもいい。
ただし、女性限定!みたいなのは「嫁候補」として村の男がレイプしに来る…という事件も実際ありましたのでご注意ください。
    • good
    • 2

https://twitter.com/ChiakiTokai/status/162726192 …
あなたもだけど、もし実家住まいなら」
おかあさんにもこちらをみてもらっておいてね
    • good
    • 0

睡眠・うんどう・食事


この中のどれか一つがいい加減でも 回復しにくくなり
疲労の溜まりやすい体になります

とくに食事は 注意

https://youtu.be/M_lHGiNBXHI

砂糖・異性化糖液糖は それはそれは体の栄養を大幅に消費してしまう
またそのメカニズムから バチバチに気持ちをねがてぃぶにさせる性質があります。

NO2・NO6とあわせてしっておこうね

やるやらない ではなく、知ることがたいせつ
    • good
    • 0

からだにわるいものを摂ると


その毒をからだのそとに排出させるのにエネルギーがつかわれて
からだの疲労・細胞のうまれかわりが大幅に遅れます

疲れてるときつまらない冗談で大騒ぎするスシローぺろぺろ君みたいなやつらがいたらイラっとしちゃうでしょ?
でも疲れてなければイライラまではいかない。

疲れるっていうのはネガティブな感情に支配されやすいことをわすれずに


https://nagoyasakae-hidamarikokoro.or.jp/blog/%e …
うつ病の新たな原因!【それは疲労の奥に潜むHHV-6型のヘルペスウイルス】

からだがつかれてると、こういうからだにわるいウイルスが繁殖しやすくなり、めぐりめぐってネガティブな感情をひきおこすメカニズムがあるよ
    • good
    • 0

そうですね…


四国八十八箇所のお遍路をしてみてはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!