dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在、7ヶ月半ほど付き合っている彼氏がいます。
最近、親に今の彼氏と別れろと言われています。
付き合い当時初は親に気に入られていたのですが、私が彼の愚痴や不満を親に話すようになったのをきっかけに少しずつ、いつからか親が彼のことを嫌うようになってしまいました。
親からしたら、あまり良い彼氏だと思っていないから別れろと言ってくるのだと思うのですが、私は絶対に別れたくないしこれから先も彼と共にしたいと思っています。こんな時どうするべきでしょうか?

A 回答 (6件)

親には愚痴などは言話ない事ですね。


親からしたら娘が悲しくなる姿は見たくないですしね…
とりあえず別れたくないなら
彼のいいとこをたくさん話ましょう!
    • good
    • 0

愚痴や不満ではなく、彼の良いところや一緒にいて楽しかった事を沢山話すようにするべきだと思います。


主な情報源であるあなたが悪い事ばっかり話していたら、親御さんの彼への人物評価が悪くなっていく一方なのは当たり前でしょう。
それで「でも別れたくないの」とだけ熱心に訴えても、悪い男に騙されているようにしか聞こえませんよ。
    • good
    • 1

まず親御さんの気持ちをそう違誘導してしまったのはあなた自身の言動が原因なのだから、誰の前であろうと人の悪口は言わないことです


その上でいいところを沢山話題にしていくしかないでしょう

また、彼氏さんに対する不満は本人と話し合いましょう
人に言っても解決しませんからね
    • good
    • 0

彼も愚痴や不満しか言わない女性を好きにはなれないかと。



別れましょう。
    • good
    • 0

結婚するなら親の理解も必要ですよ。


親には彼氏の悪口を言わないと言うの鉄則です。素敵な彼だと印象付けていくことです。
    • good
    • 1

やはり選ぶのはそちらの判断なので親に左右されず自分自身で決めるべきかと思います。

彼氏さんの事が好きで良いところも悪いところも把握しそれでも変わらず好きなら親の前ではあまり愚痴など言わない方が良いと思います。親からしたら娘はかわいいし守りたいから…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!