
友人が興奮して言っていました!
「小田急の株主乗車券(小田急全線、どこから乗車してどこで降りてももOKの乗車券)が値上がりしてる!
一か月前ぐらいは額面900円(通常運賃で小田急新宿から小田急小田原に相当。今年5月末まで有効)の
乗車券が金券ショップでは500円、店によっては490円ぐらいだったのが、
今は新橋の金券ショップで平均価格530円、
新宿の金券ショップで平均価格550円になってる!
ああー 安いうちに買っておけばよかった!」
と嘆いています。
ちなみに価格は友人調べです。
私が
「どんどん売れたので、弾数(金券ショップの在庫数)が少なくなったから希少価値が出てきて
値上がりしたんじゃないの?」
と返答すると友人はこう言いました。
「何言ってんだ、今はもう3月に入ったんだぞ
有効期限が5月いっぱいなら、利用できる期間がどんどん少なくなってるんだから
金券ショップは在庫を抱えてそれが紙くずになるのを恐れて、
値段を下げて在庫放出に掛かるところだ。
それが値上がりしてるんだ!
これからもっと上がるぞー!
ああーどうしよう!」
と言って居ます。
私が
「じゃあ、有り金はたいて買い占めればいいじゃん」
というと友人は
「うん、でも小田急は一か月に数回しか乗らないから、そんなに必要じゃない。
でも500円で売っていた金券が550円に値上がりするのは許せん!」
と言います。
小田急の株主乗車券はなぜ値上がり傾向になっているのでしょうか?
今後、有効期限5月末に向けて、値上がりするのでしょうか? 値下がりするのでしょうか?
小田急に詳しい方、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
-
都内で停車しやすい場所を教え...
-
新宿から西新宿駅まで行く方法...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
来週祖父母を車で送り、電車を...
-
電車の改札を通り抜けてしまった
-
新宿駅の地下通路
-
新宿駅から西武新宿駅への地下...
-
警察官が通勤時間帯に駅に立っ...
-
地下鉄千代田線大手町駅と総武...
-
JR松田駅はSuica使えますか?
-
乗り心地がいいまたは悪い関東...
-
バスタ新宿南口って?? 至急!!
-
新宿で小田急に乗り換え。所要...
-
東京国立駅の送迎場所
-
社線連絡学割
-
荻窪駅 荻窪駅の北口から西口に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
電車の改札を通り抜けてしまった
-
都内で停車しやすい場所を教え...
-
小田原駅での乗り換え所要時間(...
-
新宿三丁目駅から新宿駅まで地...
-
新宿でロマンスカーに乗り換え
-
都営新宿線から歌舞伎町へ。 都...
-
新宿から西新宿駅まで行く方法...
-
来週祖父母を車で送り、電車を...
-
JR新幹線の小田原駅と小田急...
-
渋谷のC1出口、またはその付近...
-
副都心線の新宿三丁目駅から
-
荻窪駅 荻窪駅の北口から西口に...
-
京王新宿駅 階段を使わずに到着...
-
新宿で小田急に乗り換え。所要...
-
東京国立駅の送迎場所
-
自宅からの最寄り駅って?
おすすめ情報