dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの周りには居ましたか?何故、リアルやネットでも昨今、年を取った大人の方が余計に幼稚で陰険なのか?

過去に何かあった?何か良くない物でも食ったか?

前の職場には居たが、今の職場にはもう居ない。

今度は代わりに、職場以外のプライベートな場所、しかも西側の隣町の飲み屋やその近辺、更に身近過ぎる所(自宅の近所のお寺の長女さん等)

等々。

何故?

A 回答 (4件)

元からの性格もありますね。


しかも、年寄りになれば人間の性格が濃くなりますからね。
幼稚な人間は余計に幼稚度が増す事はたしかです。
ですけど、幼稚なのはずっとな訳で、そういう人は若い頃からずっと幼稚なんですよ。
あと、感情を抑える力が弱まります。
そのために発言が感情的になりますし、感情的な人は自分のその場の感情を正当化したくて その場の思い付きの言い訳をしますからね。それが理論的ではないので余計に幼稚に感じるんですね。
まあ最近は年寄りに限らなくても、ネットで感情的な発言をよく見かけるのでお分かりだと思いますけど。
幼稚に見えるでしょ?

あと、同じような性格の人は集まります。
あなたの周りで特にそういう人を見かけるのであれば、そういう人が集まる環境に住んでいるという事なんでしょうね。
幼稚な人の相手は疲れますからね。
お疲れ様です。
    • good
    • 1

歳を取ると、子供にかえる、、と、昔から言いますからね。

    • good
    • 1

居ますよ!



歳をとった方のほうが考えが凝り固まって、柔軟な考えが出来ずに、自分の経験だけで突っ張ってしまいがちかもしれませんね。

過去に何かあったから極端な考えで幼稚に思える人もいるし、色々あったからこそ優しく柔和な人も居ると思います!

色んな方が居ますよね♪
    • good
    • 1

はい。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!