
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
参考になります。
https://selectra.jp/telecom/guides/knowledge/kai …
一月のランニングコスト
我が家(東京23区城西)は10数年前に某SO**をADSLから電話営業で乗り換えました。1ギガ、電話で6500円くらいでした。5年前今より安くなりますよという電話営業でau**に、最初1年少し安かったがいつの間にか料金上昇していて??ですね。今はナンバーディスプレイサービス加えて昔の値段です。少しは安い。最近某SO**から巻き返し営業がありモデム工事が先行し後から契約書が届き内容を精査したらむしろ高額になっていたので解約しました。
なお、
電話でOKを出した段階で契約は成立しています。電話ではOK出さないのがいいですね。まず契約書を送ってもらいましょう。
しかし電気通信事業法ではクーリングオフできるそうです。
民法では今より安くなりますといって安くならないのは契約不履行で解約理由になります。
ユーザーが75歳以上だと電話営業では70歳未満の家族の確認が必要だそうです。私は後期高齢者です。
前回も今回も
契約書には最初1月無料の不要なサービスが入っているので注意必要です。要らないと言っていたサービスがネットでマイページを見る(au)と契約していました。
今回は契約書ではすべてのサービスが入っていました。話が違うといことで契約書が届いた翌日解消を通知し解約となりました。
セールスはずるいですよ。
現在我が家はso**とau**の光回線ケーブルが取り付けられています。so**は撤去されていません。そういえばNTTの電話回線もついたままです。
回線速度は上下とも50~500Mbpsでアップロードのほうが遅いです。フリーズはときどき起きます。そのときはCPU稼働率が30%のままで止まっています。回線速度計測も止まっています。
追加情報
so**の方はWI-FIが使え、プロバイダーは不要と言っていました。現在使用のメールアドレスはどうなる?別途有料で契約?
終わってしまったことなので・・・・
WI-FIは現在使用回線では有料サービスです。はじめてのスマホを買ったらあっという間に使えるギガは僅かになったのでNECの安価WI-FIルーター(速度をパソコンで見たら30Mbps)を買いました。スマホもけっこう怪しい契約ですね。
資料、契約書をもらって比べるのがいいと思います。
No.6
- 回答日時:
私はBSが急に映らないから電気屋さんを呼んだら、ドコモでスマホを買ったらBSもネットも繋がって事実上只になると言われてドコモにしました。
カードを申し込んだら毎月三千円ほどのポイントが入ってきてなんか儲かった気がしています。No.2
- 回答日時:
少子高齢化と総スマホ化の現代で、
家族全員分の携帯代の他に月7千円オーバーし工事費が5年ローンになる固定回線が今更今後も必要なのから考えるべき。
その7千円を家族で分配するとパケ放題の値段に届きかねないし、5G宅内Wi-Fiルーターなら設置工事不要。
光回線は企業や在宅ワークでのみ必要とされていて、個人家庭利用はすでに固定電話と同じ衰退の道をたどっているのです。
仕事で使うなら、光回線の選択は限られてきます。
東西フレッツ光か、auひかりか、j-com、NUROくらいしかなくなるし、携帯電話の契約回線で必然的に囲い込みで他の選択はなくなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP インターネット回線 一戸建ての家にインターネットを繋ぎたいのですが、種類が多く、ITについて詳しくも 6 2023/03/07 15:06
- ルーター・ネットワーク機器 IPv6に対応したルーターを選ぶのにまったくの素人の僕によくわかりません、https://otega 6 2023/07/11 18:53
- 哲学 選ぶ男イコール勲章論 2 2022/08/27 14:53
- シューズ・ブーツ スニーカーに詳しい方おしえてください! コンバースのUSAサイズ(ハイカット)を彼氏にプレゼントしよ 2 2022/10/08 06:58
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- 就職 就活始めたばかりです。 お仕事を選ぶ上で、自分の興味があること・好きなことで選ぶか、自分が理想とする 3 2022/06/04 00:53
- その他(学校・勉強) 試験問題 どっちが難しい? 問題を出す意図 4 2022/12/16 12:06
- うさぎ・ハムスター・小動物 しゅんとして寂しそうな動物をあえて選ぶ事 1 2022/11/03 18:17
- メンズ メンズのファッションブランドの選び方 4 2023/01/11 11:05
- 夏休み・春休み 夏休み、冬休み、春休み等の長期休暇は嫌ですよね 子供は大好きなんだろうが その理由、近所の餓鬼、遊ぶ 3 2023/07/24 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの選び方について
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
インターネット接続
-
WiFiを隣人と共用できますか?
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
ネット回線について
-
rev.home.ne.jpについて
-
2chに接続できません。
-
プロバイダ―
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
gray.plala.or.jp
-
光が導入されてるはずなんだけど
-
ダイヤルアップ回線 料金
-
新しくアナログ回線をひいてA...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
自宅以外から自分のホームペー...
-
CATVとADSL
-
プロバイダ-
-
レンタルサーバーとドメイン取...
-
Yahoo!BBから他のプロバイダに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
パソコンにつながっている回線...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
インターネットが勝手に使えて...
-
WiFiを隣人と共用できますか?
-
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
ホ-ムペ-ジ開設
-
Yahoo!の有料サービスが利用禁...
-
マンション設置の光から他の光へ?
-
光ファイバーにISDNはとお...
-
プロバイダーについて質問です
-
引っ越しをするのですが
-
会社でモバイルルーターを支給...
-
インターネット接続はどうすれ...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
会社が契約している回線でイン...
-
電話回線なしでインターネット...
-
インターネット回線
-
未だにISDNです。
-
一軒家にWi-Fiの回線工事を頼も...
おすすめ情報