dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと唇があれやすいので、冬になると特に口紅の付きが悪く、何かを食べたわけでもないのに、口紅がはげて汚くなってしまいます。
何か良い対策、良い口紅はありませんか。

A 回答 (6件)

遅い回答ですが、ご覧になってますか?


唇の荒れ対策はすでにたくさん出てますので、今、荒れてて口紅が落ちやすい時にどうするか、です。
1.落ちてもめだたない色味、使用感(シアーなタイプ)にする。(実行中)
2.固めのグロスで膜をはるようにガサガサを厚めに覆う。ガサつきが表面に出ないようにすれば引っかからず落ちにくい。(実行中)
3.重なりますが、リップラインだけはしっかり引いておく。(実行中)
あと、ちょっとの外出でも生くちびるは外気にさらさな い!くちびるはなめない!熱いもの、辛いものは控える!頑張って下さい!
    • good
    • 0

Pingaさんが書いていらっしゃるように、リップフィニティは落ちない口紅で荒れている状態ですとノリも悪く、乾燥しがちですので荒れやすい方にはオススメできません。



私も唇が荒れやすくすぐに皮が剥がれてしまい、そうなると口紅のノリも悪く汚いですよね。
これからの時期特におすすめなのはソニープラザなどで販売されている「サベックス」のジャータイプです。
私は年間通して口紅の下地として使用していますが乾燥する季節には夜にたっぷり塗る、塗った後にレンジで暖めた塗れタオルなどでパックする(お風呂でラップパックでもいいかもしれません)などしてお手入れしています。
サベックスにはスティックタイプなどもありますがジャータイプのモノが一番保湿力がありおすすめです。480円くらいです。
視覚的効果で言えば、唇の輪郭をきちんとリップライナーなどでとっておくと多少キレイに見えるかと思いますが。
    • good
    • 0

#2のkazuponさんも書かれているマックスファクターのリップフィニティは確かに「落ちにくい」ではなく「落ちない」口紅です。

わたしも使っています。
でも、もともとの唇が荒れている場合は塗りにくいと思います。下地のリップクリームなども使ってはいけないので、冬はあまりおすすめできません・・・。

かなり古典的な方法ですが、夜メンソレータムをたっぷり塗って寝るといいですよ。
あと、グロスタイプやパール入りの口紅は、唇の荒れを目立たなくしてくれます。もともとの唇に近い色を選ぶとさらに良いと思います。
    • good
    • 0

口紅ではないのですが


根本的に唇の荒れを治した方がよいと思うので
あえてこちらをお勧めします。

どんなリップを塗っても、逆に全体がこわばり荒れてしまうため
困り果ててていた私がやっと納得したのが
バーツ ビー リップクリームです。
アメリカ製で、蜂蜜で出来ています。
これを塗れば、口紅ののりもよくなると思いますよ。
総発売元 株式会社ペリ
輸入元 株式会社シャロン(東京都葛飾区細田4-23-20)
です。
私は、軽井沢銀座の蜂蜜屋さんで購入しました。
通販もしているようでした。
近所の蜂蜜屋さんにも売っていました。
やまぶき色のパッケージです。

本当に滑らかになり、口紅なんて要らないですよ。
    • good
    • 0

マックスファクターのリップフィニティをお勧めします。


松嶋奈々子がCMしてるものです。
リキッド状の口紅にコートを塗るものでしっとりしてなおかつはがれにくいですよ。
    • good
    • 0

こんにちわ。



冬なので乾燥が原因なのでしょうね。
原料が石・廃油で出来ているものは余計に乾燥を進めそうなので、原料がシルクの物をオススメします。
シルクは皮膚呼吸できるので、簡単にはくずれにくいです。
保湿も優れているので、乾燥もしにくいです。
購入方法は通販が多いと思います。
インターネットでも何社かみつけました。
「オードレマン」
http://www.mediawars.ne.jp/~miyakopp/eaudeleman. …
「アニューウェル」
http://www.anewell.com/
(ベースメイクアップの下)

私はアニューウェルの方を使っています。オードレマンもよさそうなのですが、口紅が3色のみなので・・。
アニューウェルは12色です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!