dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大谷翔平が嫌いなんですが、大谷翔平が嫌いな人というのは嫌われやすいのですか?

同調圧力ですか?

A 回答 (15件中11~15件)

好き嫌いは個人の自由ですしお好きにどうぞ。


ただそれをクチに出す必要は全く無いですし、そういう余計な一言は嫌われやすいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

嫌いなものをオープンマインドで嫌いと正直に言えない人はつまらない人です。

お礼日時:2023/03/10 23:45

わざわざ人のこと嫌いと言う人が嫌われやすいんじゃないでしょうか。


言わなくていいことを言って空気を悪くするバカが嫌われるのは当然かと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

何かが嫌いというのも自己表現の一つではないでしょうか。嫌いってそんなにネガティブなことだとは思いません。

お礼日時:2023/03/10 23:44

オーニタぢゃ?

    • good
    • 1

好きになる意味はないけど


嫌いになる理由はもっとないと思います
    • good
    • 0

嫌いなら嫌いで構わないと思いますがわざわざ表に出して批判する必要がないと思います。


大谷くんに限らずあの人嫌いなんだよねーとか口にする人は自然と嫌われますよ
自分の職場がそうなので
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!