
理由ですが、
・日本は最終学歴が高卒(特に工業高校・商業高校)や専門学校卒業であってもそれなりに高い地位に就いている人が少なくないが、アメリカではビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズなどの天才を除き偉い人はみんな大学または大学院を卒業している。
・日本では高卒(専門卒を含む)と大卒の給料の差は小さいが、アメリカではとても大きい。
・アメリカでは高卒だとほぼ正社員になれないので、貧しい若者はみんな軍隊に入る。(アメリカ軍は給付型の奨学金制度が充実していますので。日本の奨学金制度は欧米に比べてお粗末なので、自衛隊も見習ってもらいたいと思います。)
・アメリカでは学歴が身分(階級)として機能しており、大卒以上と高卒以下は住む世界が違う。(日本では天皇家以外は皆平等です。お金持ちも貧しい人もね。)
・日本では中学校までが義務教育ですが、アメリカでは高校までが義務です。
・日本には大相撲や水商売、競馬など世間一般とは真逆の低学歴が重宝される業界が存在します。
などをあげたいと思います。
皆様はどうお考えですか?ご回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
アメリカの帰国子女です。
日本とアメリカを比べるなら、間違いなくアメリカのほうが学歴社会です。
例えばその証拠に、アメリカでは「偽物の卒業証書問題」が大きくあります。日本で「卒業証書を偽造して、採用され大問題になった」という事件はほとんど聞かないでしょ。日本はその程度しか「学歴」を重要視していないからです。
しかし、アメリカで単純労働者からステップアップしようと思えば、必ず大学の卒業証書が必要になります。ただ、この点大きく誤解があるのは、大学=ユニバーシティではなく、大学:カレッジ→短大または大卒認定される専門校だということです。
日本で言えば、割と多くの職業に資格試験があるのと似ています。
ただ、日本の資格試験は中卒以上でも「補助経験〇年」で受験資格を得られるのに対して、アメリカはカレッジ以上の卒業資格を必要とするものが多い、という点が異なります。
そういう諸々のことを含めて、アメリカでは「人種や宗教や民族などの差別をなくすために《学歴》だけがほぼ唯一の《有能な人物の証明》になっている」のです。
この点、日本は全く違いますので、アメリカのほうが間違いなく学歴社会です。
No.3
- 回答日時:
もちろん米国です。
米国では一流企業に新卒で就職するにはまずインターンとして入るのが一般的です。インターンで1つの企業が受け入れられるのはごく少人数ですから、一流大学の学生でないとチャンスがありません。
大卒でさえあればいちおう入社試験を受けさせてもらえる日本とは、まず間口の広さが違います。
なので米国では、大学に行く学費がないため高卒でいちど就職してお金を貯めてから大学に入り直す人が大勢います
「米国は実力主義だ」というのはその通りですが、それは一流大学に入学すること、そしてその大学を卒業するのに高い実力が必要だという意味です
ありがとうございます。
アメリカの場合、実力の中に「学歴」も含まれているという感じですね。
また、先進国の中では日本のような学歴軽視社会はむしろ稀で、アメリカのみならずカナダやイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、韓国、香港、マカオ、台湾、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなども学歴社会です。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> アメリカの大卒は有能な人が多く、無能はほとんどいません。
これは、学歴社会か否かとは、関係が無いです。
日本は、入学は困難だが、卒業は簡単、
米国は逆に、入学は簡単だが、卒業が難しい、
という、制度の差です。
> アメリカでは人種差別は男女差別は禁止されていますが、
> 学歴差別は特に禁止されていません。
法的に言えば、日本も同じです。
> (学歴は努力次第で何とかなるからね)
いくら努力をしても、学歴を書き換えることはできません。
アメリカでは一旦高卒で就職した後に大学に入り直す人が多いんですよ。
日本は(Fランク大学どころか、たとえ東大であっても)新卒じゃないとあまり意味がないので社会人入学はあまり盛んではありません。
もっとも、日本では学部や専攻などの「大学で学んだ中身」はどうでも良くて、大学のブランド名が重視されるという問題点がありますが…。
逆にアメリカはFランクの大学や大学院でも卒業できれば高卒よりは評価してくれます。
そして日本のような天皇家や貴族制度が無いので、身分(階級)を決める指標としては学歴しかないのですよ…。
これが人種や性別なら大問題になりますが…。
No.1
- 回答日時:
学歴社会は、日本のほうです。
企業の採用は、最終学歴を基準にします。
米国は、実力主義です。
最終学歴はさほど意味がありません。
そういう意見もあるでしょうが、実際にはアメリカの高卒は日本の高卒よりも悲惨な生活を送っていることが多いです…。
犯罪者も多いし平均寿命も短いです。
確かにビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ、イチローなどの超が付くほどの天才なら話は別ですが、多くの高卒は実力もないというのが現実です…。
逆に(日本は微妙ですが)アメリカの大卒は有能な人が多く、無能はほとんどいません。
また、アメリカでは人種差別は男女差別は禁止されていますが、学歴差別は特に禁止されていません。(学歴は努力次第で何とかなるからね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/05/20 08:49
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 世界情勢 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 7 2022/12/31 14:39
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って実は結構酷い国だと思いませんか?日本が良い、素晴らしいとは言いませんが。 6 2023/05/20 08:31
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アメリカと日本の学歴観の違い
教育・文化
-
何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか?
北アメリカ
-
よく「アメリカ合衆国は実力主義の国家」と言われますが、実際には日本以上の超学歴社会の国家ですよね?
北アメリカ
-
-
4
社会に出れば高卒も大卒も関係ない。現に高卒の方が出世している例もある。という講義を大学でされました。
教育・学術・研究
-
5
高学歴の人は低学歴の人をどう思うのでしょうか?
失恋・別れ
-
6
学歴社会の無い国(外国の事)はありますか?
その他(海外)
-
7
日本は学歴社会 学歴社会じゃない国は?
教育・文化
-
8
日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。
北アメリカ
-
9
高卒で新卒一年目で働いている者です。 最近知恵袋をよくみるのですが、そこで、高卒はやばい、人生終了な
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
fランとか低学歴のくせに就活で大手一流企業目指す人って気持ち悪いなと思ってしまいます。 どうしてそん
就職
-
11
低学歴ほど威張りたがる…これは真?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
外国に行くとデブやブサイクな現地人が多いのに、日本に来る外国人は美男美女ばかりな理由
その他(海外)
-
13
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
14
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
15
日本人女性は海外の人達に嫌われていると聞いたのですが、マジですか?
その他(海外)
-
16
前戯なしで挿入されました。大事にされていないのでしょうか? 彼氏とまだ付き合って2ヶ月で、私は彼とが
その他(恋愛相談)
-
17
国立大学に通う女です。 彼氏がめちゃくちゃ低学歴で話が噛み合わない。 彼氏とは中学時代の同級生で、彼
その他(学校・勉強)
-
18
高卒で工場勤務だと
求人情報・採用情報
-
19
フィリピン人は日本人とは考え方違い過ぎて嫌いって思ってしまうのは良くないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
ドイツ人で身長191cmは平均的?高め?
ドイツ語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報
そもそも学歴がない人の多くは実力も無いと思いますよ…?
個人的には
アメリカの大卒以上>>日本の大卒以上>>日本の高卒以下>>アメリカの高卒以下
だと思います。