海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

使っているPCの調子が悪いので、HDDをフォーマットしてOSを再度インストールしようと考え、実行しましたがうまくいきません。
HDDをフォーマット後、起動ディスクとOSのCD-ROMを入れて、(1)START WINDOWS 98setup From CD-ROM を選択 (2)キーボード 半角/全角を選択   ここまでは進みましたが、後は A:¥>の状態で、"fdisk”のコマンドを入れても、動きません。
何か手順が悪いのでしょうか。それとも、そもそも新品のHDDをつける時のやり方では、間違っているのでしょうか。詳しい方居られましたら、ご教授ください。
宜しくお願いします。
  

A 回答 (6件)

ハードディスクをフォーマット後に再度fdiskを実行すると領域を設定し直すのですか、通常「(1)START WINDOWS 98setup From CD-ROM を選択 (2)キーボード 半角/全角を選択   ここまでは進みましたが、後は A:¥>の状態」はセットアップになりますがセットアップですと


A:\>* *ドライブ名 Enter
*:\>setup Enterでセットアップが始まります。

再度fdiskですが全角でタイプしますと動きません、半角で入力して下さい。なお(1)を選択してもfdiskのコマンドで起動しました。(OEM版付属起動ディスク)

Windows98SEのOEM版ですとCDブートすれば(1)でセットアップ出来ます。

起動ディスクですがDLすることも出来ます。
http://ratan.dyndns.info/bootfdd.html

Widows98SEのインストールの方法が有りますので参考にして下さい。

参考URL:http://mbsupport.dip.jp/instwindows98.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございました。
無事、インストールできました。

お礼日時:2005/04/24 10:03

フォーマットはFDISKをしてからですよ。


起動ディスクは後から作った物ですか?だとしたら
2枚ありますのでNo.4の方の言われる通りです。
プリインストールタイプでしたら起動ディスクは
1枚です、WIN98に付属の起動ディスク(1枚)
後から作成した起動ディスク(2枚)ではインストールの仕方が多少違います、どちらかを教えてください。
新しいHHDですよね?BIOSで認識しているかどうかを確認、認識してなければ接続の向きを逆にして
ないかを確認、また新しいHDDがマスターになっているかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
起動ディスクを一枚目に戻したら、出来ました。
無事にインストールできました。

お礼日時:2005/04/24 10:08

>・・後は A:¥>の状態で、"fdisk”のコマンドを入れても・・・


A:\>でFDの中にFDISKの実行コマンドが無ければ動きません。

 あなたの起動ディスクが2枚セットであるならば
*一枚目で出来ることは
 FDISK

*二枚目で出来ることは
 SCANDISK
 FORMAT
 ATTRIB
 
 ということでFDISKをするにはFDを一枚目に差し替える必要があるのではないでしょうか。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
起動ディスクを一枚目に戻したら、無事に出来ました。N01とN02で役割が違うとは、気づきませんでした。助かりました。

お礼日時:2005/04/24 10:16

A:¥>の状態でDIRと入力して下い。


ファイル名が表示されますがその中にFDISK.EXEのファイルがありますか?FDISKは通常起動ディスクにあります。無ければFDISKは出来ませんよ。その起動ディスクは正式版ですか、コピーですかもしコピーなら入ってないかもしれませんが正式版でしたら必ず入っています。(私のにも入ってる)
HDDのフォーマットはどういう風にしましたか?
パソコンに付いているHDDですか?
通常、フォーマットはFDISK後にかけます、
FDISKを掛けMS-DOSの領域を取り直しパーテーションを切りなおしします。その後FOMAT.EXEでフォーマットします。
一度、BIOSを見てHDDを認識しているか確認してください。認識していればOKです。
認識していなければインストールできません。
認識していて、起動デスクにFDISKがあればインストールできます。私はこれで何回の再インストールしています。
HDDをはずすか、又は新いいのにかえたなら接続と
(ぎゃくに接続しているとか、)
か電源とかをもう一度調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございました。
無事に、インストールできました。
本当に助かりました。

お礼日時:2005/04/24 10:21

起動フロッピーディスクのみPCに入れて電源をいれる。


2.Stert Computer with CD-ROM support を選択してEnter
キーボードの半角/全角キーを押す
いろいろメッセージが表示され、コマンドプロンプトになったら fdisk と入力して Enter

これでFDISKが出来るはずです。OSのCD-ROMを入れるのは、領域確保やフォーマットが済んでからドライブに入れてSETUPでいいと思いますが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何度かチャレンジして、無事インストールできました。

お礼日時:2005/04/24 10:24

 その状態では環境変数にパスが設定されていないため、fdisk.exe のある場所を自分で探して、そのフォルダまで自分で移動しなければいけません。



 CD-ROMドライブは D: か E: か F: かそのあたりだと思うので、あちこちのフォルダを見てみて fdisk.exe を探してみてください。

 A:\> D:

 と、こう打てばドライブが移動できます。

 D:\> cd win98

 と、こう打てばフォルダが移動できます。

 D:\WIN98> dir

 こう打てば、そのフォルダ内のファイルが一覧表示できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございました。
基礎的なことから、教えていただき助かりました。
無事に。インストールできました。

お礼日時:2005/04/24 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報