No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「自分勝手」ということは、その人の傍若無人な振る舞いの波を自分も被る可能性もあるということ。
自分に波及したときに対処すればいい、というのなら放置も選択肢。
波及されるのは煩わしい、迷惑だと思うのなら、波及しないように「元を断つ」ことも選択肢。
運良く波及しなければスルーで良いと思っても、自分の周りの誰かが波を被って、その反射が自分にも跳ね返るかもしれない。
いわゆるバタフライエフェクトってやつ。
そうなると、元が自己中のそいつが原因だということさえわからなくなる。
それならそれで、元の関与は見えないから「知らぬがホトケ」と思うのなら、そういう選択肢もある。
でも、災いの元が少しでも減るなら、自分の周りも少しは居心地良くなるかもしれない。
そう思うのなら、放っておかない方が自分にとっても良いのでは?
その通りです(^O^)/いつかはその害が自身に巡って来るのです。ならば説得するなりその自分勝手な人の事情というものに真摯に向き合い解決を探るべきです。
No.7
- 回答日時:
自分勝手の基準は??・・・??
自主性、独自性、主体性、個性、がある人や、
世間に迎合せず、信念を貫き、我が道を行く誇り高い人や、
自分と違う事をする人を、
自分勝手と勘違いしないようにしたいですね。
歴史上の賢人、哲人、聖人は自分勝手であるがゆえに迫害されました
悪人だらけの中では、正義の人は自分勝手と言われます。
無知無学無能な社会では、教養ある人格者は自分勝手と言われます。
キングやガンジーは自分勝手な行動をしました。
新しい道を切り開き、新たな文化を打ち立てるには、
世間に迎合しない自分勝手な人が必要です。
つまり、正しい哲学に基ずくならば、自分勝手でいいんです。
No.6
- 回答日時:
扉の横に移動、・・・電車などでは、その人の下車駅が近いなど、すぐ降りられるように、誰もが行っている行為ではないでしょうか?
わざわざ・・・を使用する、質問者さまの把握した状況・背景、などは、いまいち理解できませんが、・・・。どの辺が、自分勝手なのか?むしろ、下車時に、他の乗車客をかき分けかき分け、降りるより、迷惑をかけないように、早めに移動しただけのようにも理解できますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で自分は生まれてきたのです...
-
あなたのネットでの人格とリア...
-
「人の不幸は蜜の味」には同感...
-
自分を確立するために何かして...
-
LINEやメールで
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
人の助けを借りたほうが良いっ...
-
ずっと純粋で素直でいる事は出...
-
人の目ばかり気にする性格がす...
-
生き甲斐について
-
私は変わらなくてもいいのでし...
-
信じられるのは自分だけ
-
自分が信用できないです
-
過去にとらわれている自分が嫌...
-
嫌われてもいいや と思えるよう...
-
人が自然に集まる、有力者に気...
-
自分の過去に向き合うには? 最...
-
人間関係に疲れた 信じていた人...
-
高校生 セックス場所
-
6年間ダブル不倫をしています。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ずっと純粋で素直でいる事は出...
-
他人が楽しそうに話していると...
-
頑張ってもろくな事がないとい...
-
自分のことを神だという人間
-
47歳女性です。 私は人間の失敗...
-
人に「教える」って将来的に自...
-
私は人を信じることができなく...
-
確固たる自分を持つにはどうす...
-
自分が惹かれるものや憧れと自...
-
会社の同僚から誘われ鶴賀民子...
-
「自立!」
-
うまく生きることができない
-
生き甲斐について
-
「人の不幸は蜜の味」には同感...
-
天涯孤独で、離婚もして、自己...
-
この質問見た人、絶対答えてね...
-
生きるのが下手
-
自分が好きじゃ無くなったら?
-
何をしたら安心感を持って生き...
おすすめ情報