
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
教えることは教えるでしょうが、的を射ているかは別です。
どんな質問にも言えることでしょうし、人間が答えても言えることです。あらゆる情報がネットで得られるでしょうが、それによって自殺者が出たとしても、それは情報元の問題ではなく、本人問題です。人殺しの映画や漫画を見て、誰かがそれと同じことをしたとしても、作品自体はさほど問題視されないですし規制もされないのと、ChatGPTは同じです。ChatGPTがダメなら、ネット、書籍、テレビ、漫画、小説、ゲーム、あらゆる情報源に根本的な見直しが必要となってしまいます。でも当然、今更見直しなんて無いでしょうね。
>それに質問サイトが不要になりませんか?
それは、一番困ってるのはyahooやgooで、あなたや私は大して気にすることでもないと思います。
No.3
- 回答日時:
過去の自決のデータが出てくるでしょう。
たとえば、江戸時代の腹切りとか、戦中の沖縄住民の集団自決、サイパンのバンザイクリフ、近くは三島由紀夫の自決など例はいくらでもあります。
質問サイトが不要になる可能性は、ChatGPTの回答の信頼性が高まれば、あり得ます。
しかしそれよりも、質問サイトやChatGPTの回答を正解と思ってしまって、自分の頭で考えない人がどんどん増えることの方が大きな問題でしょうね。
No.2
- 回答日時:
ChatGPTには倫理的なコンテンツフィルターが実装されており、
兵器の製造方法などの質問には回答しないようになっています。
(フィルターを解除しようとするハッカーはすでに多数いますが。。)
>質問サイトが不要になりませんか?
これはその通り。基本的に不要です。ChatGPTの方が遥かに正しい回答を返してくれます。
ただ、ある意味クセのある回答が欲しい人とか、アンケート的な質問をしたい人には必要かもしれません。
ありがとうございます。
そんなフィルターなんて中国やどこぞの国が解除して出回りそうなのであってないようなものではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- インターネットビジネス ChatGPTなどのAIで自動的にブログを生成する方法を教えてください 無料でできますか? 1 2023/08/18 16:32
- 教えて!goo ChatGPTで回答する人がいますが、それなら質問者もChatGPTを使ったら? 9 2023/04/18 13:39
- 教えて!goo 教えてgooの回答にChatGPTの回答文章をコピペしているようなものも見受けられますが、ChatG 6 2023/05/18 10:39
- その他(プログラミング・Web制作) ChatGPTに質問してみるといつも、回答は「な」しか表示されません。 1 2023/04/29 12:14
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ChatGPTに2択回答式の質問を出し、どちらかの答えを求めさせる方法。 ChatGPTは、基本的に 2 2023/07/05 19:59
- その他(IT・Webサービス) 教えてGooよりChatGPTに質問したほうがいい質問内容もあると思いますか。 5 2023/05/20 19:53
- 教えて!goo 急にChatGPTを利用したと思われる回答が増えた気が… 10 2023/05/08 15:42
- 教えて!goo ChatGPT使って回答してる人っているのですか?だとしたら貼り付けて回答してるだけです。 それなら 6 2023/04/06 23:24
- 教えて!goo なぜChatGPTで聞かずに教えてgooで質問するのですか? 18 2023/04/15 02:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報