プロが教えるわが家の防犯対策術!

WBCで日本が裏の攻撃でアメリカが表の攻撃。この試合で9回の日本のピッチャーは大谷だということが決まっているとします。

現在、8回の裏が終了したところです。ここで、日本は3-2でリードしているのは既知です。

そのほかに既知のことは、アメリカは9番バッターから始まり2番バッターにはトラウトがいます。

この状態で、大谷がトラウトを三振させて日本が勝利する確率を計算で求めるには、どれだけの細かいパラメーター(おのおの細かい確率)が必要ですか。

それらを設定した場合に、その確率はどのぐらいになりますか。

さらに、「現在」を、もっと過去に設定すると
WBCのエンディングは、奇跡的な確率が現実になったと言えますか。

A 回答 (5件)

「多くの人の予想」を「確率」とごっちゃにしてると思う。


> 奇跡的
話が逆転してる。
 ある事象が生じる確率を(主観的に)予想した値pが小さく、すなわち「もしそれが実現した時のビックリ度合い」-log(p)がでかい値になった。そして実現したから大いにビックリした。それを「奇跡的」と呼ぶんです。
    • good
    • 0

確率という言葉をちゃんと定義して使わないと、ほぼ無意味な論議です。



特殊な状況の推定を、普通は確率とはいいません。似たような例から、状況をモデル化し、過去の統計をもとに推定する・・・ってことだと思うけど、個人名と状況まで指定したら、何をどう類似するかによって、無限のパターンができてしまう。

自由におもいついたことを質問すればいいってもんじゃない。科学、数学には、一定の定義やルールや基礎知識がないと、質問はタダのノイズです。
    • good
    • 0

そんなのは、採用する作戦(敬遠する、どのような球種を選択するか、ベンチからの指示がどうか)などによっていくらでも変わりますから、「確率」とは言わないし算定することもできません。



「ウクライナにおいてロシアが勝つ確率は?」などと同じです。
核兵器を使ったら、使わなかったらなど、作戦によってその後に何が起きるかの可能性はいくらでも変わります。
    • good
    • 0

奇跡的ではないでしょう?



普通に三者凡退したら、最期のバッターはトラウトでした。

もっとも、9回は四球を出してノーアウト1塁から、併殺しましたけどね。
でも、この併殺の可能性も、野球ではよくある現象の1つです。

つまりトラウトが最後は「奇跡的」というほど、おぜん立てされたものではないです。

勿論、試合の最後のバッターがトラウトになったのは偶然ですが。
    • good
    • 0

100%


ダルビッシュの演出だったのがわからんのかな。
あたま、わるすぎ〜〜〜。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!