dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

完璧でない自分を受け入れる方法を教えてください。
自分は完璧主義的なところがあり、悪いところばかりに目がいきます。
とても息苦しく、生きづらいのにやめられません。
よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

完璧であること=悪です。


完璧であろうとすればするほど悪になる。

完璧な剣と完璧な盾が存在すると矛盾が生まれるんです。

なのでほどほどで良いんです。
    • good
    • 1

悪いところに気がつくのは長所でもありますが、気づきすぎると気疲れしちゃいますよね。



あなたは人とよく話しますか?
人は、人と関わりながら、他人を鏡にして自分を知って位置づけしていくものだと思っています。
1人で考え込んでいる時間が長ければ、鏡を見る機会も減るので自分がよく分からなくなります。

人と関わって、心を開いていき、等身大の自分を知れば、案外こんなもんでいいんだ、と分かってくるようになります。
    • good
    • 1

私は、


自分の良い所51
自分の悪いところ49
だと思っています。
完璧にはほど遠い、
非常に未熟な人間だと自覚しています。
でも、良い所が少し多いので安心してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その考え方参考にしたいですね

お礼日時:2023/03/30 21:57

人間だものと、ダメな部分を認めることは大切です。


完璧にといっても、顔には常在菌がいるし口にも居ます。
いない人などいません。
細かすぎて、生きづらいのは、自業自得です。
「完璧でない自分を受け入れる方法を教えてく」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!