
メッセージ。
ご注文商品は配送中ですが、輸送時の遅延発生により、当初の予定よりお届けが遅れます。
ヤマト運輸 がリクエストに従いお届け先住所を変更しました。詳細な配送情報については後ほどご確認ください。
当初のお届け予定日は本日でした
⇒これ今朝の8時半の時点の情報です。
今日はまだその時点で20時間もあるのに、配達を諦めたってなんですか!?
しかも、お急ぎ便の約束を反故にしてます。
●久々にお急ぎ便を択べたと思ったらこの様です。
これってどっかに文句言えないの?
輸送時の遅延発生って、隣町まで既に届いているんですが、、、。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>今日はまだその時点で20時間もあるのに、配達を諦めたってなんですか!?
多分違うと思いますよ。朝の時点で予定より遅れている、出来る限り
の努力はするけども遅れる可能性がある、という話だと思いますよ。
別に今日の配達をあきらめたということではなく、「今日の配達が間
に合う場合もある」と思うのです。
>お急ぎ便の約束を反故にしてます。
それはお約束ですが「お急ぎ便を優先しているので、お急ぎ便じゃな
ければもっと遅れている可能性がある」という話だと思いますよ。
>これってどっかに文句言えないの?
郵送時の問題のようなのでアマゾンにいっても言葉だけの詫びしかもら
えないでしょう。ヤマト運輸に言うべきだと思います。
ヤマト運輸じゃ話にならないなら、アマゾンか消費者センターに相談す
れば良いと思います。
ただ、年度末の輸送業のかきいれ時なので混雑は当然であり、この時期
に予定通りの運送屋がいるとしたら、むしろ閑古鳥ないていますか、と
思えてしまうのですが。
こんばんは。
解決したわ。
まず、結論から言うと「本日中に届きました」ぺこ。
恐らくですが、ヤマトのフラグ?として
・Amazon発送⇒自宅というのがデフォルトで、お急ぎ便だと翌日扱い。
それが
・Amazon発送⇒最寄りのコンビニだと、イレギュラーみたい。
だから、中継地点である隣町のセンターで「転送」というフラグが立ったわ。
この転送がコンビニ配送とか営業所止めみたい。
恐らく、万が一的に「本日中の配達ができない」とメッセージが出たんでしょうね。
私もこのことで今日は時間を割いたわ。
No.3
- 回答日時:
お急ぎ便は、優先的に発送すること。
当日お急ぎ便は、当日に発送して届けること
お急ぎ便って、優先的に発送とかで荷物を早く届けることであり、ヤマト側の問題は含んでいないこともある
>今日はまだその時点で20時間もあるのに、配達を諦めたってなんですか!?
しかも、お急ぎ便の約束を反故にしてます。
お急ぎ便って優先的に発送だから、当日に届けるってことを確約したものではない
1日は、24時間だから、8時半の時点だと、残りは、15.5時間だよ
でも、ヤマト運輸は、21時までしか配送しない
朝8時から配送とかを行っているから8時までに当日に配送できそうな数が予測できますから。
ですから、当日配送できそうなキャパを超えてしまったってことでしょう。
>これってどっかに文句言えないの?
いえないよ。
どうしても、文句をいいたいなら、まずは、自身に対して文句を言うことになるからね。
通販での荷物数の増加
さらに、荷物数が増加して、さらに不在での再配達
それでドライバー不足ですからね。
時間指定しても不在ってことがありますからね。
>お急ぎ便ができないなら、初めからできないという姿勢を取ればいいだけです。※もちろん、お急ぎ便ができないのも理由を説明すべきですが。
Amazon.co.jpなら、お急ぎ便ができないなら、最初から選択画面にでてきませんよ。
理由については、お急ぎ便を選択出来ない地域、荷物のサイズ的な問題、注文数とか運送会社に委託数を超えたり、在庫数の関係もあるから、説明を随時反映させるのは難しいでしょう。
>中継地点である隣町のセンターで「転送」というフラグが立ったわ。
この転送がコンビニ配送とか営業所止めみたい。
コンビニ受取をシステム上、転送としたなら、転送だから、本日中に配送できない可能性もありますからね。
日本郵便なら、局留めで郵便局に経由で、約10日間そのまま経由の郵便局で放置もあったなwww(単純にミスですけどもねw)うちも忘れて放置していたのも長期間かかった原因w
No.1
- 回答日時:
近所のコンビニに取りに行くとか?
ゲスの勘繰りですが、期末で引っ越し輸送の方がかき入れ時ですよね
配達1件1件やってるより、アルミの4Tトラックを引っ越しの臨時車両に充てた方が稼げるって事では無いでしょうか
配達はコンビニに置いておけば取りに来れるw
ありがとうございます。
配達先は最寄りのコンビニをはじめから指定してます。
正直、運送会社の都合なんてどうでもいいです。
隣町のセンターまで朝8時半に届けておきながら本日中の配達できないとか意味不明。
お急ぎ便ができないなら、初めからできないという姿勢を取ればいいだけです。※もちろん、お急ぎ便ができないのも理由を説明すべきですが。
これが初めから普通に日数かかる配達なら何も文句ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SHEINについての質問です。 追...
-
メルカリ、キャンセル後に商品...
-
アマゾン「配送を試みましたが...
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
Amazonやその他通販を注文する...
-
不在票が入っていなかったらど...
-
至急お願いします。今インター...
-
メルカリで沖縄宛だけ拒否とか...
-
Amazonのほしい物リストについ...
-
アマゾンの配達中っていつ?
-
Amazonで注文した商品がしばら...
-
アマゾンの配送について
-
佐川急便 集荷から商品到着まで
-
Amazon 配達予定日が8/28-9/10...
-
佐川急便の荷物を受取り拒否し...
-
Amazonで買い物をしましたが、...
-
メルカリ らくらくメルカリ便(...
-
皆さん、インターホンがなって...
-
商品が届いていないのに・・・...
-
ヤマトで宅配頼んだんですけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonやその他通販を注文する...
-
メルカリ、キャンセル後に商品...
-
佐川急便 集荷から商品到着まで
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
通販で偽名で注文しても届きま...
-
メルカリで沖縄宛だけ拒否とか...
-
アマゾン「配送を試みましたが...
-
不在票が入っていなかったらど...
-
Amazonで注文した商品がしばら...
-
Amazonの誤配達で隣人が善意で...
-
Amazonの荷物が配達完了になっ...
-
商品が届いていないのに・・・...
-
メルカリで品物を頼んだんです...
-
通販の際の、発送先の住所と受...
-
アマゾンの配達中っていつ?
-
SHEINについての質問です。 追...
-
sheinの配達日数について
-
メルカリの陸海上輸送について…
-
Amazonで購入しのがお急ぎ便で...
-
身に覚えがない不在表
おすすめ情報