

歳の離れた社会人の姉がうつ病になって2年経ちました。
原因はざっくり書くと職場での出来事と人間関係らしいです。
その鬱の姉と、最近は母にすごくイライラするので、イライラしないアドバイスを下さい。
最初は毎日泣いて暮らす姉を不憫に思っていましたが、最近はイライラします。
イラつく理由は分かっているんです。
私も母に進路や友人関係で悩みを聞いてほしかったし、時には気晴らしに出かけるのに付き合ってほしいときがあるのです。ですが、母はずっと姉に気を遣って、「その話題はお姉ちゃんが落ち込むから」「お姉ちゃんも大変だから」と、月の半分は姉のアパートに泊まっています。
母子家庭の私を一人家に残して。
放っておくと何も食べないそうなので、ご飯を作りに行ったり、一緒に出掛けたりしてあげてます。
お姉ちゃんは心配で、私は放っておいてもいいんだ!?
JK一人家に置き去りにしてよく平気だね!
と一度怒ったら、「これ以上私を困らせないで!」と怒られました。
今日も大学に受かった記念に花見に行こうね、と約束していたのに、何故か姉を誘ってきて腹が立ちました。しかも桜にいい思い出がないらしく、ずっとトボトボ歩きながらテンション低いし、「なんで連れてきたん!?」って怒ると「お姉ちゃんもたまには外に出ないと。そんな風に言わないで…」と。
大学は志望校が実家から自転車で通えるところなので、実家から通うつもりでした。
お金がもったいないけど一人暮らしするしかないのかとも落ち込んでいます。
かまってちゃんなのも分かってますが、どうしても姉と母に腹が立つんです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
貴方にではなく、お母さんに対するアドバイスになりますが、鬱病患者が自主的に外出するのは症状が改善した事を意味しますから、良い事なんですが、無理に外に連れ出すと憎悪することもあります。
これは実話ですが、鬱病を患っている人を「たまには気晴らしにでも」と旅行に連れ出したところ、旅行そのものが精神的負担になって症状が悪化したあげく、旅行先の旅館で首を吊って亡くなったケースもあります。
外出は無理にさせてないはずです。うつ病患者への接し方は病院の先生によく説明されましたし、母も私も勉強したので。
花見についてきたのは、「桜は見たくないけど外食はしたい」と言う姉の希望だったそうです。
自主的に外出するたびに嫌なこと思い出して落ち込んでまた寝込んで…の繰り返しなんですが、これいつか本当に治るのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
なんか赤ちゃん返りした幼児みたいです。
病気の家族を持てば多少は誰かの負担になって、でも大学生になる人がそういうことが理解できないのはどうかと思います。
うちも病人を抱えているので家族それぞれにいろいろ気をつかって生活してますが、大学生の子供も気をつかって大人になろうと頑張ってます。
お母さんもお姉さん一人のことで、とても困っているのだということです。
母が姉を心配しているのは分かっていますし、姉を支えてあげたいと思っているのも頭では理解できているのですが、心が追い付きません。
忙しい母を思ってご飯作ったり、家の掃除したり、その間少しでも奨学金が安く済むよう勉強もしました。
でも母はお姉ちゃんがお姉ちゃんが…ばかりで私にありがとうと言ってくれたことも一度もないのです。
わがままですよ、分かってます。私が精神年齢低いのも分かってますよ。
No.2
- 回答日時:
家に1人にされて寂しい気持ちですよね。
でも母も体が二つあれば2人のそばにいたいはずです。
どちらも大切だからどちらも放っておけないのです。
本当だったらあなたに助けを求めたいかもしれません。
まだ高校生ですし、それが難しいこともわかりますが
助け合わないといつかお母さんも疲れてしまうかもしれません。
あなたが家を出ていくと寂しいとは思いますが
家を出るとわかることもあります。
私は実家にいる頃はけんかなどしてましたが、出てから親が愛しいですよ。
無いものねだりなのも私のわがままなのも頭では分かっていますし、母を助けたいから、本当は塾に行きたくても我慢して、受験勉強しながらご飯もお弁当も自分で作ってました。半月母が家にいないので、その時は掃除や洗濯も全部しています。
これも母にとっては何の助けになっていないのでしょうか…。
なんだか生きてるのがむなしくなってきました。
姉を僻んでるのも頭では分かっているんです。
でも、(父が養育費をまだ払っていたから)姉は塾に行かせてもらえて奨学金を借りずに大学に行けたのに、私は塾は行かせられない、大学も奨学金で…と言われたのもジワジワ腹が立ってきてしまい、最近は一人の夜は涙が出てきてしまいます。
No.1
- 回答日時:
落ち込んでいる人は自分が世界で一番不幸だと誰もが思ってしまいます。
貴方もそうだと思います。なので時間が解決するのを待つしかないと思います。落ち込んでいる人を追い詰めるのは逆効果です。辛いでしょうが、乗り切りましょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- その他(家族・家庭) 家族からの疎外感 タイトル通り、家族から疎外されている気がします。 祖母、母、歳の近い姉、私の4人家 5 2023/01/10 12:03
- 父親・母親 母親がおだててくるのが不快。女子大生です。 姉は高スペックで、私よりも学歴も趣味での大会もとても凄い 1 2022/11/19 19:23
- 父親・母親 自閉症 知的障害を姉に持つ30歳一児の母です。 姉は重度の知的障害 自閉症を持っています。 私は子供 3 2022/12/30 12:46
- 父親・母親 父親について。 9 2023/07/16 08:21
- 父親・母親 家族に関する悩み 5 2022/09/14 00:24
- 会社経営 姉がVtuber事務所の経営に手を出そうとしている件について 予備情報 私:19歳大学生 姉:26歳 1 2023/01/31 15:18
- その他(悩み相談・人生相談) 姉が家族を破壊しそうで困っています 私の家族構成は、姉・母・祖母と私の4人です。 元々祖母と姉、母と 9 2022/06/16 07:55
- 兄弟・姉妹 自分の母の病気を巡って、父と母方の母との相性が悪くなり、結果離婚してしまいました。 母は今、母方の実 6 2022/10/13 10:04
- 兄弟・姉妹 自分の母の病気を巡って、父と母方の母との相性が悪くなり、結果離婚してしまいました。 母は今、母方の実 4 2022/10/13 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
父から近親相姦されます
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
兄が気持ち悪いです
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
家族全員精神的におかしいです...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
全く家事をしない父に、少しで...
-
助けてください、ストレスでど...
-
空気の読めない父が心の底から...
-
男性にとって父の死より母の死...
-
父親について。 高3女です。父...
-
兄の嫁の呼び方
-
母が勝手に風呂を何の用もない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
80代で浮気していた母
-
男性にとって父の死より母の死...
-
美容の専門学校を辞めたいです...
-
助けてください、ストレスでど...
-
美人とブサメンから生まれた子...
-
遊びに行くのは不謹慎でしょうか?
おすすめ情報
回答見るとなんかもう私が全面的に悪いみたいですね。
2年間ずっと半月間、ご飯作ってお弁当作って掃除と洗濯して、それに対してありがとうと一度も言ってくれない母。大学受かった時も一言目が「お姉ちゃんには言わないようにね」とおめでとうも言ってくれなかった母。その原因を作ってる姉。
に腹立つのも私が子供だからなんですね。
早く大人になるにはどうしたらいいでしょうか。