
この前電車乗ってたら『優先席、席をお譲りください』とヘルプマークをつけた人が声をかけてきました。
イヤホンで音楽を聴きながら仮眠していたのでちゃんと気づかなかったけど、隣の人が嫌そうな顔してその人に席譲ってた。
でも、まわりの人は『若い私が譲るべきだった』みたいな顔してた。
体のどこが不自由なのか知らんが、元気そうだったけどねぇ。
てか、自分から『席を譲ってください』なんて言うか? ちょっと引いたね。まあ、私は気づかなかったけど、本当は身障者なんだね!
私はブラック企業で働いてて朝早く家を出て帰りも遅いし、立ち仕事だから仕事中休憩時間以外座れないので電車くらい座らせてくれ!って思って、席を譲ることは殆ど無いです。
だからできるだけ優先席には座らないようにしてるけど、優先席しか空いてなければ優先席に座りますよね!
みなさんはどう思いますか?
No.34ベストアンサー
- 回答日時:
もう、優先席制度を撤廃するべきだろうな。
発想そのものが、実に左翼そのものでしかない。
そもそも、有料特急には優先席が無いし。
結局は弱者への甘やかしでしかないし、特に今は老齢者が皆タチが悪いし。
国交省と鉄道会社は、共々に【丸刈りの刑】で罰せられるべき!!!
No.32
- 回答日時:
>私が人としておかしいのは知ってます。
じゃ、この投稿はいったい何ですか?
ここは自分では解決できないことを質問するサイトです。
自分がしたことはおかしい、と知っているのなら質問する必要はないです。
「はい、あなたは人としておかしいですね」と改めて他人から指摘してほしいのですか?
自分で答えが分かっていることを投稿するのは無意味です。
No.30
- 回答日時:
理由を書いちゃったから非難の嵐なのだとは思いますが、
ぱっと見なんの病気や怪我などなくても、
困り事を身体に抱えている人はいます。
私は数十年前(若い頃)「あと1週間、長くて3か月」と
宣告を受けた病にかかりました。
治療の甲斐あってまだ生きてますが、
見た目はふつうなので、そんな重病にかかっているようには
見えませんでした。
でも、優先席でもないのに「若いんだから席譲りなさい」と
言われたことがあります。
若くても、外には見えない身体の辛さを抱えている人もいます。
「若いんだから席を譲れ」と一緒くたにまとめないでほしいものです。
No.25
- 回答日時:
正に、中国の古事記、「衣食足りて礼節を知る」、そのものですね。
礼節を知る、身につけるには、それなりの生活とゆとりのあることが必要なのです。質問者様の状況では、まだまだそのレベルには達してはいない人格ということ、言動からも十分察することができます。
ですから、残念ですが、衣食の状況が、礼節を知る背景にないということですから、質問者様の価値観もそこまで・・・、それを誰も責めることはできません。問題ありません、質問者様は、ありのまま、これからも同じように過ごすとともに、席を譲ることには、躊躇すらする必要はないと思います。やがて、衣食が足るときが来れば、そのときには、思考・言動に変容が見られることを期待しています。
No.23
- 回答日時:
「だからできるだけ優先席には座らないようにしてるけど、優先席しか空いてなければ優先席に座りますよね!」
座りません。
「自分から譲ってくれってあり得ないね。」
あり得ると思うけど。
優先席だし。
っていうかそもそも言わせるような事をさせるなよ。
仕事で疲れている事は大変だと思うし同情するけど、その優先席は疲れている人の優先席ではないからね。
体調が悪いなら仕方ないけど、そういう特殊な例の話でもないよね。
厳密にルールでは無いという人もいるけど、これはルールの範疇ではなくマナーの範疇。
世の中は人同士がうまくやって行くためにルールを作り、ルールにまで出来ない所をマナーでカバーしている。
電車の中で大股を広げないとか、大きな声で電話しないとか、そういう範疇の話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私はうつ病とパニック障害を持っているため、毎日ヘルプマークをつけて電車通勤しています。 パニック発作
- おはようございます。 私はヘルプマークを付けています。 先日、優先席の近くにいたところ、私のヘルプマ
- 電車の優先席に座っておきながら譲らないクソなやつについて。 電車に乗ってて、杖を乗ったおばあさんが乗
- 電車の優先席で、女性の方に「ここはあなたが座る場所ではない」と注意されたような記事が出てましたけど、
- おはようございます。 電車の優先席ってそういうものなのでしょうか。 皆さん、優先席で朝からスマホして
- 自分の体調が悪い時でも老人に席を譲らないといけないのですか? バスの優先座席での話です。 私は20代
- 電車の優先席を譲ってもらう方法
- 電車でおっさんから席を譲れと催促された
- 電車で優先席が空いてたから座ってたんですが、障害者の方が来られて席を譲って欲しいと言われました。 他
- 勝手な偏見があるかもしれないのでご了承ください。 バス通勤をしてるのですが、障害者の方やヘルプマーク
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電車の優先席で、女性の方に「ここはあなたが座る場所ではない」と注意されたような記事が出てましたけど、
電車・路線・地下鉄
-
隣の席に座られることにストレスを感じます。
電車・路線・地下鉄
-
クレジットカードを使う意味 お金があるなら使わなくてもいいよな? お金がなくて信用ないなら使えないよ
クレジットカード
-
-
4
何故未だに有線イヤホンを使用されるのでしょう?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
5
私は58の男です。以前、電車内で一つしか座席が空いていなくて私は座ると後から20歳ぐらいの女性が乗り
高齢者・シニア
-
6
【なぜ貧乏人はブラックコーヒーを好むのか教えてください】 ずっと珈琲愛好家を観察してい
カフェ・喫茶店
-
7
さっき自転車で車道の脇を走っていたら、車に乗っていた男性に怒鳴られました。 歩道もあるのですが、割と
その他(自転車)
-
8
この電車のアナウンス変ではないですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
なぜ私鉄や地下鉄を使わない?
電車・路線・地下鉄
-
10
個人経営の喫茶店が滅びゆくようにその数を減らしていますが、その理由は何なのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
青木政憲容疑者(31)は、何年間 刑務所に入るでしょうか?
事件・事故
-
12
身を切る改革を行わない自公に代わり、維新や国民が与党になる日は来ますか?
政治
-
13
投票に行ったって選挙の結果は変わらないのに、なぜ行くのですか?理解出来ません。
政治
-
14
今時現金で払ってる人って頭悪いんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
懐石料理は小鉢ばかり並べて、おままごとみたいじゃないですか? あんなチマチマした一口サイズの料理並べ
飲食店・レストラン
-
16
なぜ日本は地下鉄って人口が多い都市部にしかないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
優先席は有料にすれば良いと思いませんか? サービスには対価を払うのは当然かと。
電車・路線・地下鉄
-
18
電車などのリュックサック客について
電車・路線・地下鉄
-
19
「自分の身は自分で守ろう」という言葉がとても嫌です 自分の身は国が守るものですよね?国はその義務があ
政治
-
20
日本の法律では100%飛び出してきた自転車、歩行者が悪いのに車の方が悪くなりますが、将来的には自転車
憲法・法令通則
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のぞみ A席~E席のレイアウト
-
ユナイテッド航空に初めて乗る...
-
飛行機搭乗後に自分の後ろの客...
-
夜行高速バスの3列シートのト...
-
売れているのに、ずっと空席 な...
-
新幹線の指定席で、実は指定席...
-
なぜ電車の奥の席から座らないの?
-
新幹線で酔いにくいのは、窓側...
-
金券ショップで買ったチケット...
-
バスの二人掛けの席で、あえて...
-
新幹線や特急などで通路側へ座る方
-
スマートEX事前予約について
-
「窓側」それとも「窓際」でし...
-
スーパービュー踊り子号 海側座...
-
夜行バスの一番後ろの席は酔い...
-
高速バス等で わざわざ隣に座る人
-
近鉄ビスタカーの座席
-
今日の東京寒いですよね?総武...
-
何故車の助手席って眠くなるの...
-
新幹線の自由席で相席って当た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JAL 羽田ー沖縄線 B767は「遜色...
-
交通機関はなぜ窓側と真ん中と...
-
このバスはどこで乗れますか?
-
窓側と通路側で料金が同じなの...
-
のぞみ A席~E席のレイアウト
-
始発駅の場合、座りたければ次...
-
エールフランス B777-200の座席...
-
毎日の通勤電車、席取りバトル...
-
えきねっとの事前受付について ...
-
新幹線で酔いにくいのは、窓側...
-
夜行高速バスの3列シートのト...
-
ユナイテッド航空に初めて乗る...
-
『SLばんえつ物語号』 AB...
-
バスの二人掛けの席で、あえて...
-
スマートEX事前予約について
-
こんにちは。 私はヘルプマーク...
-
夜行バスの一番後ろの席は酔い...
-
飛行機の座席でB列F列がない...
-
満員電車 妊婦とか年寄りが前に...
-
超肥満体の飛行機座席 これは...
おすすめ情報
批判が来るのは承知で質問しました。
でも、私は譲るつもり無いかな。
自分から譲ってくれ、ってあり得ないね。
私が人としておかしいのは知ってます。