No.12ベストアンサー
- 回答日時:
そう思う程、交換がうっとうしいと
感じたって事ですかね?
分かります、外れやすいので!
交換賃600円程だと思いますので
依頼した方が賢明かと思いますよ!
No.10
- 回答日時:
ゴム自体に挟み込まれている細長い一枚の金属ですね。
それがないとグニャグニャでアームに取り付けできません。
ゴム本体はガラスの曲面に合わせてしなやかにまとわりつく必要があるので、固く強固なものでは本来の働きができません。
無理に取りつけても、作動によって位置がずれて、アームの金属でガラス面を傷つけるのが落ちかも。
No.9
- 回答日時:
ワイパーゴムって、ゴムで、2枚の金属を挟んでいるだけです。
金属を外したら、とりつけないとか、動かしたら飛んでいったりする可能性はある。あとは、単純にワイパーとして機能せずに、しっかりとふきとれない

No.8
- 回答日時:
ゴムがズレて金属アームが直接フロントグラスを擦り結果として傷だらけになると思うよ。
最悪割れます。ワイパーブレードくらい買いなさいな。大して高いものでもないでしょ^^;。
No.7
- 回答日時:
ゴムを挟んでいる2枚の金属という意味でしたら、ぐにゃぐにゃして拭きとれないばかりか、ホルダーから外れてしまいます。
はずれれば、ワイパーの金属の部分がガラスを直撃し、傷がつくかフロントウインドーが割れて大きな出費になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
オナホ
-
ゴム飛ばしについて
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
強力接着剤のはがし方
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
袖の拾い目の計算
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
【画像あり】平ゴムの正しい結...
-
練り消しが粉を吹く
-
女児ショーツのインゴム
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
白熱電球や蛍光灯をテスターで。
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
交差編み コツは?
-
オナホ
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
-
中古車をかったのですが1か月で...
-
車の窓を開け閉めすると
-
スリングショットライフルの飛...
-
女児ショーツのインゴム
-
女優ショールで教えてください
-
モリのゴム販売店教えて下さい
おすすめ情報