dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スナックってカラオケ歌うの嫌いだとつまらないですよね?

A 回答 (8件)

知人がカラオケスナックやっていますが、


「歌いたい人と喋りたい人ばっかり来て儲からない」
と言ってます。

「お酒やソフトドリンクを何杯も飲んで貰うのが、一番儲かる大事なお客様」だそうです。
    • good
    • 2

その通り

    • good
    • 1

昔は若い子が数人いて酒飲みながらの会話の場所でしたが


若い子が歌っても曲もしらない無視されるってなって
若い子が来なくなった結果従業員も年相応になったと思います
スナックって仲間内で楽しむか休憩場所の喫茶店みたいな存在です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントそうですよね 1人で行く場所じゃないですね カラオケボックスの延長ですよね?

お礼日時:2023/04/10 03:02

何を目的か、カラオケやらない、酒飲まない、、話し聞いてもらうか、、


銭さえ払えば、
店は断れないので。
    • good
    • 0

はい、つまらないですね。


自分は付き合いでスナックとか連れていかれたりしましたけど
大抵は、酒飲んで、歌うたって盛り上がるけど
歌わない人や酒が弱い人には楽しめない場所ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!

お礼日時:2023/04/09 19:10

スナックの全てにカラオケが備わっているわけではありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

今度探してみます

お礼日時:2023/04/09 19:06

嫌いな人はスナックも嫌いじゃないかと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ママ目当てです 1人ママの店なのでほったらかし時間がかなり有ります カラオケ嫌いだと1人ぼっち状態です

お礼日時:2023/04/09 19:09

それはまったくの認識不足です。


カラオケがないスナックもあります。
そもそもはママやチイママと喋りながら飲むところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1人ママの店だと他に客が居た場合間が持ちません

お礼日時:2023/04/09 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!