アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スナックについてなのですが、私は1人で行ったことがなく、先輩上司に連れられてしか行ったことがありません。

いつか1人で行ってみたいのですが、スナックとはどのような料金体系なのでしょうか?まず最初にいくらか払って、その後飲み物を頼むのですか?カラオケは別途かかるのでしょうか?

A 回答 (3件)

スナックとは「軽食店」という意味でキャバクラなどの風俗営業とは別になり風俗営業ではありません、営業時間は23時まで、店員と客はカウンターで隔離され店員が客と相席してサービスすることは禁じられています。


これを守っていない事も多いですが、基本として覚えておいてください。

軽食もありますが、主に酒類と店員との会話やカラオケを楽しむ場所ですから一人で行く人も多いです。

料金はお店によって異なりますが、比較的リーズナブルなお店が一般的です。
料金は後払いでカラオケは無料です、例えばチャージ料が1,500円なら席料と、おつまみ(一品)料の事です、それに水割り1杯頼めば1,000円として3杯頼めば3,000円でチャージ料とで合計4,500円となります。
「ボトルキープ」と言ってウイスキーのボトルを取って、それを飲めば水割りが500円などとなります、残ったウイスキーは次回から、それを飲めます。
ボトルの料金は高級なものもありますが一般的にはサントリーやニッカの中級品ですから、気軽に値段を聞いてからキープすればいいですよ。
    • good
    • 0

> 先輩上司に連れられてしか行ったことがありません。


ならば、そのお店のことはわかっているはずですけど…

> どのような料金体系なのでしょうか?
いろいろありますが、
普通は、料金表が掲示されていて、
帰るときに、注文した商品の合計料金が請求されます。

その請求には、席料、サービス料、消費税、など、
料金表にない料金が加算されることが多いです。

領収書は無く、手書きメモで料金が請求されますが、
売上帳簿を超える請求をしていることになりますね。
店主の気分次第で料金が変わるお店もよくあります。

お通し(有料)、店員のドリンク(客払い)、ボトルキープなどを
無理やり押し付ける、等の、あくどいお店もあります。

カラオケは、前払い(券を先に購入)が多いです。
でも、ムード歌謡の場合は、
若い女性店員とのデュエットやチークダンスという
サービス付きが多いです。

いろんなところを実際に経験して、お好みを探すのが一番です。
    • good
    • 0

お店によりますが、最初にお金を払うスナックは少ないと思います。

そして、まず、「チャージ料」という名目で、椅子に座っただけで料金が発生します。カクテルなどを楽しむバーなら500円~1000円程度ですが、スナックは特に決まっていないところが多いです。いわゆるぼったくりのお店なら10000円なんてこともあり得ます。飲み物もお品書きがあるわけでないので、ビール1本10000円なんてお店もあると思います。お一人で行かれるのは良いと思いますが、先輩や友人等にそのお店の特徴を聞いておいて来店された方が無難だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!