プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の先輩から急に飲みに行こうと誘われて飲みに行ったのですが会計が正直納得できません。
1軒目も2軒目も先輩が常連の普通の居酒屋に行き店長や店員さんにもお酒を振る舞っておりそこの会計がなぜか割り勘と全部自分もち。

その時点でキャバでもないのになんで店員にお酒をやってせめてお前が払えよ!と思いつつ3軒目のスナックに行こうとなりました。
自分はお酒もお金も厳しいと伝えるとお金の心配はせずに最後だし楽しもうとなり、会計の時に席を外してたのですが大声で呼ばれ結局その店も自分が払い全部で5万ほどなくなりました。

先輩はいい人なのですがアル中の部分があり酒が入ると昔のオレは悪い、ヤクザがどうのこうのなど正直少し面倒くさいとこがあり、前日も自分が退職するのでその先輩と会社の人が、退職祝いを開いてくれまさかの2日連続かぁと思いつつあまり乗り気ではなく行ったのですが会計の件もあり行かんならよかったと後悔してしまいました。
愚痴みたくなりましたがなんとか気持ちを切り替えたくみなさんならどのように気持ちを切り替えますか?

A 回答 (5件)

私であれば、1軒目や2軒目で納得できない状況となっているわけですので、その段階で次の店にはいきませんね。


酔って性格が変わったり、金銭的にルーズであったり、先輩風などを不可すわりに支払いを要求するような人とは楽しく飲めないし食事すらできません。

また、一度でもそういった行為をされた相手とは、基本一緒に飲みません。飲むとしたらその人に意見できる人が同席する場合くらいでしょう。
意見しがたい人で嫌な思いをさせるような相手とは、そのような付き合いを避け、その他の付き合いでとどめますね。

会社の先輩で退職するのが決まっているのであれば、すでに払ったというのであれば、社会勉強として割り切り、その人とは今後付き合わない、似たような人との出会いにも注意すると考えますね。
まだ、勤務日数が残っているようであれば、同僚や後輩に対して注意喚起をしておいてあげるとよいかもしれません。

私は逆に後輩と食事や飲むとなれば、割り勘や支払わせることが立場的に格好悪いと感じます。ランチなどであれば別会計でもよいと思いますが、仕事終わりとかであればプライベートの中に仕事の上下関係と考えて、基本支払います。そういった考えでいたら、後輩からおしかりを受けました。ありがたいことではあるが、そういった気遣いで一緒に食事や飲み会へ行きにくい、プライベートだから支払いなどは同列で考えてほしいと言われました。
そこで、たまに世話になったとか、助かったことがあるということで理由がつくときだけおごり、それ以外は個別会計を心がけましたね。個別会計が難しい場合には、大目に支払い残りは支払ってとしますね。だからといって先輩や上司などと一緒であっても私は払ってもらいたくないので極力出しますし、出してもらう形になれば次何かの機会では自分がおごって返すと意識でいますね。

先輩や上司が払うことも、払わないことも、どちらもよい事ばかりではありません。ただ、払わせるという行為はどうかと思います。
友人にも、目上の人と一緒だと財布を出さない人間がいます。払ってもらって当然という感じです。目上といっても仕事だけではなく、一生行動したり遊びに行く間柄でも、年齢が高いというだけでそういう態度をするのです。
おそらくいろいろな場面でそういったことをしているのでしょう。したと見たらおごるからそういう感じなのかもしれませんが、目上と判断され払わされた相手などは、その人から徐々に離れていき、そいつは目下の人としか付き合えなくなってしまいましたね。
    • good
    • 0

どこがいい人なのでしょう。

酒が入ったことは理由にならなくて全て結果です。先輩に流されて断れないなら搾取されるまま。行かない選択ができないようですね。気持ちの切り替えは多分無理でしょう。どうしてかというとお金がなくなれば自分の生活が詰むからです。あなたは他人の財布になって使われるだけ。ただの悪循環ですよ。
    • good
    • 0

以前にも同じ質問をして、『関わるな』という回答をしましたが、そこから学べない質問者様には正直納得がいきません。



『バカなのか??』とさえ、思ってしまう。
    • good
    • 1

退職するのであれば、「こんな人ともこれで最後、退職して良かった」と思って、もう一緒に飲みには行かないと学び、切り替えます。

    • good
    • 0

最低ですね。

全力で断る勇気が必要でした。
誘われた酒に割り勘で飲みに行く時代じゃないですよ。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています