dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生時代どこが一番楽しかったですか?またどこが一番つらかったですか?理由もお願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

高校3年生ですね。


親友もいたし、東大目指して頑張っていたし。

辛かったのは中3以外。

今でもゴルゴ13ばりに報復しないといけないのが何名かいる。

しかし、学生時代のイジメなど社会に出てからのパワハラの苦しみに比べたら天国ですよ。

中学高校の時は逃げ場が無いからそれなりに苦しかったと思い早く大人になって自由になりたいと思ったけど今の地獄に比べたら学生時代など天国ですよ。

タイムマシンがあって今迄の記憶を保持して経済の動きや競馬の結果をノートにメモして過去に戻れるなら小学5年生からもう一度やり直したいですよ。
    • good
    • 0

楽しかったのは、たぶん、中学一年生。

初恋やら、友達やら、青春期ですね^ ^
辛かったのは、高校三年生。将来に夢も希望も見出せなかった。つまらない大人になるんだろうなって感じでした。゚(゚´ω`゚)゚。
    • good
    • 1

楽しかったことは友達関係で


やっぱりこの思い出は何ものにも変えられないなぁと思います

親より友達のほうがなんでも話せましたし
たくさん救われましたね
いろんな経験ができました

辛かったのは授業です。勉強とかテストとか大嫌いでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね!友達との思い出は一生の宝になりますよね!授業は確かに面倒くさかった……

お礼日時:2023/04/11 15:27

ガラケーだったんですが、


周りの子はみんなスマホ。
遊ぶ予定が決まっても誰が私に連絡するかいつも押し付け合いをされていた事が辛かったです。
    • good
    • 0

楽しかったことは、バイトでしょうかね。


電車基地の清掃・・・

辛かったのは、1科目だけ単位を落としたことです。
前に座って講義を録音して万全だったのに、落ちました。
教授会で「落とし過ぎる教授」ということで問題になったそうですが、それを知っていたら履修しなかったですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!